3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
0件
レビュー投稿
6件
レビュー一覧
1-6/6件
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
本・コミック(通販)
購入・利用済み
投稿日 : 2021/12/16
DVD・Blu-ray(通販)
購入・利用済み
投稿日 : 2021/07/31
ブルーレイディスクの評価は満点でも付録DVDの内容が最低で幻滅!
最初に驚いたことはディスク2枚構成の1枚がDVDだったことで、ちょっとガッカリした。 劇場版の本編を収めたブルーレイディスク1枚に付録でDVDが1枚付いてきたことになる。 しかし、DVDの中味が問題だった。DVDの冒頭には商品と無関係で全く楽しめない映像が スキップできない形で2分も収録されていた。その次に同じ劇場版が丸ごとDVD画質で収録 されているとは、ブルーレイ版の購入者に同じ劇場版を低画質版でも再度視聴させようと するメーカー側の意図が分からない。 パッケージ裏表紙にはブルーレイディスクとDVDが両方表記されているが、DMMサイトの 商品説明に、この商品に同梱されるDVDについて何の説明も無い。何か騙された気分だ。 商品構成: ≪ブルーレイディスクの内容≫ ・劇場版 本編(1時間0分57秒) ・メイキング映像(32分22秒) ・製作発表会見(13分34秒) ・完成披露イベント(14分54秒) ・完成披露上映会舞台挨拶(19分10秒) ・公開初日舞台挨拶(22分19秒) ・スポットCM集(8分16秒) ・DATA FILE(静止画:登場人物8名の概要説明) ・ポスターギャラリー(静止画:劇場版ポスター3枚) ・劇場版の予告編(1分44秒) ≪DVDの内容≫ ※ 以下の通り、何の魅力も感じられない内容だった。 ・劇場版 本編(1時間0分54秒) ・劇場版の予告編(1分44秒) ・付録:本作品と無関係な映画予告編など(6分57秒)
もっと見る
参考になった
0
DVD・Blu-ray(通販)
購入・利用済み
投稿日 : 2021/01/15
劇場版がDVDだけでなくブルーレイでも発売されたことは大歓迎
ネタバレ
この劇場版がブルーレイで発売されたことは大歓迎です。それはTVシリーズがDVD BOXだけの発売なので、それを購入して視聴した時にTV放送時の画質より粗くて臨場感が劣ったことが不満でしたから。私はDVD BOXはvol.2までで購入するのをやめて、後半はTV放送の録画をブルーレイディスクで保存することにしました。 この劇場版は、新型コロナウィルスの所為で公開時期が遅れたため、劇場版の内容が時期的にTV放送と矛盾する内容になってしまいました。当初は5月1日に公開予定だったものが、最終的に7月23日公開になったことで: (a)5月17日にはマギャク巡査が改心し、5月24日にはギャンヌ署長が改心し、5月31日にはアベコベ刑事が改心して、最後にボスのサカサーマ様も6月7日に改心したため、既に逆逆警察が存続していない筈なのに劇場版では悪役に復帰させることになりました。 (b)劇場版の最後に謎の少女たち3名が登場し、そこにサライちゃんが並んだ4名体制の顔見世がありましたが、時すでに遅く、4名のうち3名は新番組「ラブパトリーナ」第0話のTV放送で周知となっていました。 【本編の概要】 (1)本日のイケナイヤーにされた中年男性を解放して問題解決したファントミ4名の前に黒沢ピヨシ監督が現れて映画への主演をオファー (2)黒沢監督と助監督1人とファントミ4名が休業中の銭湯を借りて劇場版の企画会議 (3)京都太秦映画村で最初は私服の4名が見学者として振る舞い、撮影開始時にファントミに変身して登場。ところが黒沢監督がその後イケナイヤーにされて映画撮影は可笑しな方向へ (4)黒沢監督はガッチガチのイケナイヤー。ココミがキズナスタイルに変身した後に黒沢監督を解放 (5)それまでの騒動が撮影された素材で映画が完成する。 【収録内容】 ◆本編:劇場公開バージョン(79分24秒) ◆本編:応援上映バージョン(79分01秒) ※劇場公開バージョンの先頭には23秒間の「きょうのおねがい」という注意書きの表示と音声の案内があり、応援上映バージョン(上映中に声を出して応援する)にはそれが無いという違いだけである。 ◆特典映像: >メイキング映像(26分51秒) >公開記念舞台挨拶(13分52秒) >予告編(90秒)(60秒)(30秒) >特報(30秒) >TVCM(30秒)(15秒) 以上
もっと見る
参考になった
0
本・コミック(通販)
購入・利用済み
投稿日 : 2020/12/14
美しく魅力溢れる画像ばかりで、期待値以上に満足できるレベルです。
ネタバレ
今回私が選んだ2021年の女性タレントカレンダーは、「仮面ライダーエグゼイド」にヒロインの看護師であり、 その正体は良性のバグスター「ポッピー・ピポパポ」として非常に可愛らしく活躍された、松田るかさんの初の カレンダーです。松田るかさんが今年テレビ東京のドラマ『女子グルメバーガー部』(BSテレ東でも再放送)で 最上級に美しい食べっぷりを披露されたことが私の記憶に新しく、彼女の魅力溢れる画像が多数使用されている ことを期待して購入しました。届いた実物は、期待値以上に満足できるレベルです。 カレンダーの画像、全8枚を私の好みで勝手に5段階評価: (1) 表紙 ★3[サンプル画像1枚目] (2) 1-2月 ★4[ゆったりとした緑のニット姿] (3) 3-4月 ★5[明るい格子のジャケット姿]【最も顔にアップ】 (4) 5-6月 ★3[サンプル画像2枚目] (5) 7-8月 ★4 [華やかな浴衣姿] (6) 9-10月★5[サンプル画像3枚目] (7)11-12月★5[黒の締まったニット姿] (8) 最終頁 ★4[サンプル画像2枚目で手に持った金属フレームの眼鏡を着用] ※ 敢えて厳しめに評価したので、★3つでも決して悪くないものばかりです。 8枚の中で最上級に私の好みは、サンプル画像3枚目の9-10月。それは『女子グルメバーガー部』で見せてくれた 最上級に美しい横顔に似ているからでしょうか?
もっと見る
参考になった
0
DVD・Blu-ray(通販)
購入・利用済み
投稿日 : 2020/08/07
メイキング映像も未公開映像もたっぷり楽しめる第2巻
ネタバレ
第1巻と同じく、外包は開けやすいポリエチレンの袋で、封は適度の粘着力。開封して 中の箱を取り出すと、第1巻の時ほど桜餅の香りがしないので期待が外れました。その 箱の形式は第1巻で扱い慣れていたので、今回は安心して中身を取り出せました。 第2巻の内容は1月~3月の放送分でした。ディスクは4枚: DISK-1:放送された番組の#11~#15 DISK-2:放送された番組の#16~#20 DISK-3:メイキング映像 1本、未公開映像 5本 DISK-4:未公開映像 7本 封入特典は: ・フォトブックレット(40ページ) 表紙を除く実質38ページに、番組ロケ中に撮られた写真を満遍なく散りばめたもの。 ・オリジナル生写真(全22種のうち、ランダム3種) 私が入手できた3種の実例は: 北川悠理(鎌倉ロケ)、柴田柚菜(モルック)、矢久保美緒(鎌倉ロケ) 【備考】第1巻に封入されたメンバー名札(ランダム1種)が今回は無くて残念でした。
もっと見る
参考になった
0
DVD・Blu-ray(通販)
購入・利用済み
投稿日 : 2020/03/09
メイキング映像も未公開映像もたっぷり楽しめる
ネタバレ
外包は開けやすいポリエチレンの袋で、封は適度の粘着力。開封して中の箱を取り出す と淡い桜餅の香りが美味しく漂います。その箱は今まで見たことのない形式のもので、 慣れるまではちょっと扱い辛いです。 第1巻の内容は10月~12月の放送分でした。ディスクは4枚: DISK-1:放送された番組の#1~#5 DISK-2:放送された番組の#6~#10 DISK-3:メイキング映像 1本、未公開映像 4本 DISK-4:未公開映像 7本 各回の番組と関連するメイキング映像と未公開映像を、ディスクを取り換えながら交互 に再生して見比べれば、たっぷり楽しめます。例えば第1回から・・・? ・メイキング映像の始まりは、10月某日、日テレ前からバスに乗り込み、着いた五反田 の街で自分たちを撮っている小型カメラのメイキング班に気付いた4期生メンバーが群がって来る。その次はもう第2回で、五反田のジョナサンに入って行くところを撮影している番組スタッフの後ろから捉える。 ・未公開映像は、第2回の五反田ジョナサンでの食リポ完全版の次に、第1回のザ・森東 事務所での自己紹介完全版が並んでいる。という具合に、必ずしも時間順に並んでいない。 ・DISK-4最後の未公開映像、バス車内完全版は、8分のうち初めの5分30秒は第1回放送で移動中のバス車内。その中で、出演回数が少ない北川悠理さんのご発言が特に貴重。 封入特典は: ・フォトブックレット(40ページ) 番組ロケ中に撮られた写真を集めたもので、熱海ロケの写真が最も多い。 ・オリジナル生写真(全22種のうち、ランダム3種) 各メンバーの写真2種のうち、1種は制服姿、もう1種は第5回の大塚の古着屋さんでコーディネート対決した時の衣装。ただし、そのロケに不参加の北川悠理さんの場合については不明。 ・メンバー名札(ランダム1種) これは番組でメンバーが着けている名札のレプリカ
もっと見る
参考になった
0
1-6/6件
1-6/6件