3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
15件
レビュー投稿
12件
レビュー一覧
1-12/12件
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/01/08
漫画版から小説版まで手が伸びた
漫画版の1巻無料から読み始め、 続きが気になり小説版にまで手が伸びた。 キャラクターが魅力的で会話が面白い。 これは活字でも楽しく読めそうだなと思い全巻購入。 その通り楽しめました。 漫画版では割愛されていた兄と弟の会話や 剣術の先生とのやりとりなど 小説版で新たに知れたことも多く、より好きになりました
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/01/07
イイ性格をした主人公
女性とみたらとにかく褒め 二言目には食事やお茶に誘おうとする主人公。 そんな風に育てた元凶であるメイドとの即興コントがおもしろい。 キャラクターが魅力的で会話が楽しい作品。 原作も読んでみようかしら?
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2023/07/28
おすすめは13話
ネタバレ
6巻まで一気読みした感じ、 多少進展はあるものの、1巻目からほとんどヤってることは変わりません。 ある意味「日常系」漫画。 あえて3巻にレビューをしたのは 13話の17Pから18Pに切り替わったときの演出に衝撃を受けたから。 ファミレスでのいつものやりとり(17P)からページを跨ぐと、 セリフもなくただ快楽を貪るふたりの情事(18P)に飛ぶ。 この演出は素晴らしかった
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2023/07/07
見ていて楽しい兄妹
プロレスのことは有名な方の名前を数人知っている程度ですが楽しめました。 兄妹のやりとり(ガチバトル)がとにかく読んでいて面白い。 複雑なプロレス技はわかりやすく、 筋肉や骨格は美しく描かれています。 話が進むごとにバキバキになるうららちゃんの太ももは素晴らしい。 お兄ちゃんは顔がだんだん刃牙っぽくなる。 残念ながら2巻で完結していますが、 もっと読みたいと願うほど魅力的な兄妹でした
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2023/05/18
楚原先輩かわいい
『学校に通う前からよく一緒に遊んでたから先輩後輩とか今更だよね!』 とばかりに軽口を交わす鏡介と楚原先輩のお昼の会話は小気味よい。 (実際に知り合ったのは高校入学してからだし、 鏡介のコミュ力が高すぎて大体の女子とそんな感じだが) 新しい人物として鏡介の姉が登場。 弟である鏡介とは過去にトラブルがあったらしく、 彼が一時絵を描かなくなった要因なのかもしれない。 今巻は「阿下喜鏡介」の過去と内面にやや踏み込んだ内容でした。 トレーニングシーンと同じくらいしっかり描かれる「食事シーン」。 『女性が口を大きく開き食べ物を頬張る瞬間』 の場面が今までよりさらに描かれているが……イイね!
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2022/08/20
もはや別物
ネタバレ
50%還元セールでなんとなく目に入ってまとめて購入。 アニメ化した範囲でしか知らなかったのですが、 この巻まで一気読みして、作風の変わりっぷりに面食らいました。 5巻あたりから若干違和感のある話が混ざり始め、ガチ吸血鬼が出てきたあたりで確信。 こうなってくると初期の赤ちゃんや前多の尻ネタも ただのギャグで流せなくなり、何か裏があるのではと疑いが出てくる。 たかの吐血や吸血鬼をみての赤ちゃんの呟きなど、 回収されずにいるネタが多くあるのもまた深読みを助長する一因。 10巻あたりからはさらに顕著で、まず主役の三人が空気になり、 この巻ではもはや、美術部や新聞部中心のサイコ百合漫画と化しています。 あそ研の出番は初期の生徒会くらいしかなく、 三人(正しくは華子オリヴィアと香純)の仲も険呑なものとなっています。 百合路線や先輩組が好きな人にとっては 今の路線のほうが歓迎されているようですが、 私のようにアニメで知った組には辛いかもしれません。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2022/06/22
ヒロインはローランド様
元気で明るく、前向きなヒロインは見ていて楽しい。 主人公(と騎士団のモブ同僚)が徹底して素顔を出さないのがいい。 あと、ここまで読んで思った。 ローランド様が一番の萌えキャラ
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2021/10/09
戦闘の流れ
一本芯が通っていて迷いなく進む大統領は見ていて気持ちがいい。 お話も停滞がなく次から次に進み、先の展開がどうなるのか楽しみ。 ただ戦闘が 戦闘開始→敵優勢→大統領ピンチ→「あれを試してみるか」→「うまくいった」→勝った とワンパターンなのが気になる
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2021/05/21
食事場面にフェチズムをみた
1巻で気に入った方なら引き続き楽しめます。 いいなと思ったのは楚原先輩のポージングと食事シーン。 食べ物を口に入れる(あーん(´□`))瞬間の描写が多く、なんか癖になる。
もっと見る
参考になった
2
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2020/11/13
魅力的なヒロイン
ネタバレ
尻に釣られて購入。 しかし気づけば2時間くらいかけなぞるように読み進めていた。 理想の(エロい)身体を目指し死んだ目でストイックに生活するヒロイン(変態) 食べるのが大好きで女の子の身体を描くのが好きな同クラスの男子生徒(変態) このふたりの奇妙な関係のお話となります。 男子生徒は好漢です。 悩んだり考えたりしますがうじうじはしません。 自分を見て欲しい描いて欲しいと言うヒロインに対してパーフェクトコミュニケーション連発です。 ときには思い切った行動をしてヒロインを腰砕けにしてみせたりするナイスガイです。 ヒロインは魅力的です。 自分の身体をエロく見てもらいたい。 身近に自分を見てくれる相手を得たヒロインはますます自分を磨きます。 そのための「フィットネス」を死んだ目をしながらこなします。 もしかしたらただの規格外ドスケベの可能性もありますが、それもまた魅力的。 男子生徒と漫研先輩の過去やヒロインの鍛え友達との進展と2巻が待ち遠しい。
もっと見る
参考になった
9
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2020/08/07
豪君…
ネタバレ
いい意味でミニ四駆バカだった小学生が年頃になればまぁこうなるのもなくはないと見てきましたが、やり過ぎ。モザイクや謎の光がいるのでは?(いわゆる大人のおもちゃ)。好きな作品だっただけに受け入れ難い
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2019/04/25
ケンタウロスの子が
作者の作品なんだから作者の伝えたいことや考えが作品内に込められているのは当たり前だけど ケンタウロスの子が作品の世界で浮いて見える 女の子かわいいしエッチだしで興味を持って読み始めましたが その子の主張ページ以降何かが醒めてしまった
もっと見る
参考になった
3
1-12/12件
1-12/12件