TOP50
3ヶ月ランキング
15位
年間ランキング
44位
参考になった
1724件
レビュー投稿
165件
レビュー一覧
101-120/165件
DMMTV
投稿日 : 2024/02/17
旅の中で大切なもの知る緩やかなコメディ
バトルは有るが冒険物でもバトル物でも無い メインは旅での気付きと成長の物語と囁かや笑いかな 見守り系に近いところがある 何を面白いと思うかは人それぞれだが、歌も良いし世界観も良く物語も良く好きだ キャラクターが全般的に人が付き合い下手な淡々とした者に偏ってるが、それもまた味となってる まぁ作者が大切と思っている事を物語を通して伝えてる作品なのかなと思う
もっと見る
参考になった
7
DMMTV
投稿日 : 2024/02/13
まぁよくあるラブコメだが歌がなかなかいい
御当地ネタと方言での可愛さに焦点当ててるのだろうけど、やはりそこには漫画なりの強引さは有りそうだ まぁ難点あっても可愛いから許す的なとこがある あざといのとかが嫌いな人には向かないかな OPソングも良いがエンディングの方が好きだな 1.25倍速で聴くと良い感じ、選べ無いけど理想は1.2倍辺りかな 速度変えると変な曲や唄ってのは多分流行らない、良い歌は速めても遅くしてもそれなりの良さがある
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/02/12
ハリウッド映画が基盤かな
在り来りな展開やお約束な感じで目新しさはないが楽しめる作品になってると思う 多くの作品を観過ぎて新しさだけを求め定番を楽しめない人には向かない 出会った二人の人生の一時のドラマを描かれているってとこで、何かを解決して全てが終わり、めでたしめでたしの作品では無い
もっと見る
参考になった
5
DMMTV
投稿日 : 2024/02/08
がおがお
数多ある主人公モテの一つだが、多分予想通りな展開と裏切る展開とになると思う。 あの有名な映画により誕生した作品の一つだ この手のタイプが飽きてる人には不向きだが、気になったあなたには視聴フラグが立ってます。 では、がおがお。
もっと見る
参考になった
7
DMMTV
投稿日 : 2024/02/02
本編を見る前に予告編を必ず見て下さい
異色作品で面白みは有りますが、ゲテモノ系苦手な人や予告編で駄目な人にはまず無理 映像はそれ程グロくは無いですが想像で気分悪くなる事 でしょう 他の方も触れている様に他のほのぼのとした食事作品とは全く別なジャンル いやいやいやそれは…、や、うわ?……な感じを楽しむ様な作品かな
もっと見る
参考になった
16
DMMTV
投稿日 : 2024/01/26
おしいなぁ…歌可愛らしいけど声も作らない方が良かったんじゃ?
アニメになるのが初めてな新作ならOP歌も良い感じで、何度か聞けば耳に残っていく曲だけど、一発で耳が持って行かれる程でもない、音はあの名曲より良いのだけどもさ、エンディングも良い感じだけども、ジブリやエヴァや鬼滅や推しの様な出来なら相乗効果でもっと良かったと思う。 どうしても比べられてしまう名作での酷な話なんだけどね、まぁ今作が初めてでスキップに倍速だけな人達には気に成らない事だろうけども… 本編は内容は同じだが往年のファンは勿論楽しめるだろうし、古さは有るが若い人にも楽しめるし人は多いと思う。
もっと見る
参考になった
6
DMMTV
投稿日 : 2023/10/14
農業のアニメではない
農業を題材と言うより農業を舞台にした変態コメディと言ったところかな 農業や問題にも触れているが真面目に真剣に挑んでる人には馬鹿されてる感はあるかもしれない タイトルは脳痳(勝手な造語)とでも思って許してあげて欲しい まぁ一部の成功例を元に下手に夢見させるよりは良いのかも 下ネタ変態系が嫌いで無ければ楽しめるだろう
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2023/10/14
スパイスはナレーションかな
よくありがちなストーリー構成だがそれなりに面白い ちょっと厳し目普通な星3に+αナレーション絡みで味が出てる ナレーションウザイと思う人にはむかない
もっと見る
参考になった
6
DMMTV
投稿日 : 2023/04/30
現実でなくアニメ
まだ4話で序盤でこれからで物語的には面白そうだが、「現実世界」の言葉につられ現実とリンクした世界観で観ると突っ込みどころが多い。 あくまでも漫画な世界として観ないと没頭は出来なくつまらないだろう 主人公の現実離れした稀な感覚にも周りの対応にも違和感を拭えないと思う
もっと見る
参考になった
18
DMMTV
投稿日 : 2023/03/31
歌がなぁ…
本当に残念、歌としてはそんなに悪くは無いし2曲目からは良くなってるのだけど、美化補正も掛かるあの名曲に比べてしまう中で、ラムらしさうる星やつららしさに欠ける何処かの女の子な歌 リメイクで話も大凡同じなのだから歌も曲にアレンジ入れる程度にして欲しかった… 歌も笑いの前座と同じ様に温める効果が有るのに…24年の第2期には期待したい
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2023/03/30
アニメと言うよりとある物語の語り
物語シリーズは物語の世界を映像化していると言うより、物語をアニメで語っている感じで、遠近法はなく心象的世界観の表現化てところかな? 後の作品程にその色が強くなる エヴァの様に文字の差し込みが多数あり、倍速ではサブリミナル効果に遭いそうな気さえする…速読でも修得してないと普通に読み切れないかと タイトルは少し違っても一貫した作品なので古いのから観るのが良いと思う 語学と哲学的な事が好きな人の作品なのだろうな
もっと見る
参考になった
25
DMMTV
投稿日 : 2023/03/30
本当のぼっちではない
嫌われ者ではあるが当然の如く主人公補正が掛かって恵まれてもいる、ただの拗らせた少年少女の青春 良い子は漫画の創られた結果の手法を真似しない様に×2 それはそれとして、擦れて捻くれて、ままならない現実と折り合いを付け続ける子の物語は、何かしら感じれるものはあると思う
もっと見る
参考になった
23
DMMTV
投稿日 : 2023/03/21
D(どうしようもなく)T(つまらない)
下ネタにつまらないギャグやパロディネタ… 物語にも面白みはない 笑いの壺に嵌らなかったら最後迄観るのは苦痛かも 一話目で面白いと感じなければ観ないで良いと思う
もっと見る
参考になった
6
DMMTV
投稿日 : 2023/03/21
イメージソングのイングランド民謡がいい
イメージソング時の雰囲気とは違う感じの進み方は残念だったが良い作品だった 中盤の過去を軽くするキャラが無ければ★5つにしただろう ラストも好みで分かれるだろうけどあの終わり方もありかな 泣く人もそれなりにいるだろうと思える 人に勧められる作品
もっと見る
参考になった
34
DMMTV
投稿日 : 2023/03/16
死より重いテーマがいい
死ではなく存在そのものの消滅 こんな事が有れば誰も気付けない訳だけど、それが基盤になってるのは中々 後々結界内なら結構何でもありなのはやり過ぎかな
もっと見る
参考になった
26
DMMTV
投稿日 : 2023/03/11
最後はない…
ネタバレ
温泉回と言ってもご褒美とゲロオチでプラマイゼロです ネタとしては解かるが単発OVAではなし 下手すりゃくだらないネタで無駄に気分悪くなる
もっと見る
参考になった
7
DMMTV
投稿日 : 2023/03/10
謎は少し残った感じ
TV版なのにTV版の続きではなくOVAの続きを良くやったものだと思う なんか王女が少し老けた気がするけどTV版とでだいぶ年齢設定違ったのだろうか? 観たかったのは此れより1作目の最後に至るストーリーかな
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2023/03/10
OVA作品同様に画面サイズからも時代の流れを感じさられる
OVAよりも更にアホなコメディ色が強くなってるかな TV版な為に先生は少しましなったか 基本アホなコメディだから登場人物が皆危機感のないマヌケキャラでアホな展開で話が進んで行く そこにイラだったら楽しめない
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2023/03/10
価値を薄めた気がする
ネタバレ
イフリータが実は何体もって… 先生も酷すぎるなぁ…漫画だコメディだって思えばその後もまぁそういうものかてもんだけど
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2023/03/10
4作品の中では此れが一番かな
コメディ基盤な作品だから話の展開にリアリティはない あれこれ何も考えず童心に帰って見れば楽しめる この絵柄でもっとシリアスに作ったものが観たい
もっと見る
参考になった
5
101-120/165件