TOP10
3ヶ月ランキング
10位
年間ランキング
-位
参考になった
111件
レビュー投稿
60件
レビュー一覧
41-60/60件
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
普通に面白いです ヒーローもの? ラブコメ
中国 Bilibili製 、ドタバタラブコメかな? 背景の設定に無理がある面はありますが、地星という他の星での話だから、許容範囲なのでしょう。 登場人物も多く無い様子で、シンプルに娯楽を楽しむ意味で、良い作品だと思います。 社会人となって人生が見えてしまってからの退屈さを、抜け出すきっかけを人は待っているのかもしれないですね。 主人公のヒロインはまあまあ普通の人で、嫌な感じはしないです。 近年のアニメほど凝った設定は見受けられませんが、楽しめると思います
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
おじさんに幸せな気分を味わってもらう異世界商人系のアニメ
異世界で主人公のおじさんに好都合な展開がおこって…。という展開で、 おじさんが幸せにすごす、ほのぼの系のアニメかな。 おじさんの道徳観に少し問題がある気がしますが、おじさんに都合の良い世界観が受入れられるなら、楽しく気持ちよく観ていられるでしょう。 以外なところで、以外なタイプの女性と関係を持つのが、このアニメの一つの特徴なのかもしれません。 主人公が安易に魔法を使えるようになったりしないのは、好感が持てる要素ではあります。 異世界の人々にあまり優秀な人が居ない感じで、主人公が強すぎる気もしますが、異世界なろう系アニメ、難しいことは考えすぎずに、発生する目の前の出来事を楽しんで行ければ、それで良いのかもしれません。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
マネーゲーム 痛快なエンターテインメント 面白かったです
マンガ原作で、ドラマにもなっている様ですが、アニメも面白いです。 エピソードごとの面白みに浮き沈みはあるかもしれませんが、次々にイベントが発生するスピーディーな展開、主人公のハルくんを初めとする魅力的な登場人物。起こりくる問題にたいして、いかに現実的に対処するか、ワクワクしながら見ることができました。 実際のところは現実的で無かったり、納得のいかない解決方法もあるかもしれませんが、こじつけでも十分爽快感は味わえました。 まだまだ、続きが見たいと思える作品です。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
近未来の宇宙SF 一話完結型のオムニバス ステキな物語です
一話完結のオムニバスで、無理なく見れます。第一話はステキな物語でした。近未来を描いた宇宙でのお仕事の話で、一人の人の行動、一つの出来事が、この世界に大きな影響を与える、バタフライエフェクトをテーマに、宇宙デブリ、AIの進歩、働き方の形、親子の関係、などの要素を盛り込んだ気持ちの良いストーリー。 単に科学を礼賛するわけでなく、しかし科学を嫌悪するわけでも無く、心地よい距離と人間の成長を描こうとしているのでしょうか。 しかし難しく考えずに気楽に見ても十分得るものがある作品だと思います。 次の物語も期待が持てます。
もっと見る
参考になった
9
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
ちょっと珍しい設定の異世界転生もの
魔法が無い、異世界で魔法を?つくる、という入口は他に聞かない設定で面白い。 研究を進めて徐々にいろいろなことが分かってくるという、いきなりチートで強くなる設定で無いのも良いと思う。 ただ世界観に現実見を持たせようとするためか、そもそも世界観に無理かがあるのか、すんなり入ってこないことがところどころあって、素直に好きと言いにくい面もあったことも否めない。 怠惰病もこの物語の大きなファクターなんだろうけど、この要素は好きになれないかな。 主人公が完璧でなく、精神的にも子供なところもあるところが、この作品の良いところなのかもしれませんが、なんだかもやもやしてしまう。 ヒロイン達もやや弱いかな。個人的にはお姉さんより、ローズを推したいところですが。まだ幼いので成長中でしょうが。続編に含みを持たせて終了しているようですので、続きに期待します。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/03
エッチアニメですが、めっちゃ面白い
面白いです。設定良し。ヒロイン美人でエロい。発言がめちゃめちゃで、内容が破綻しているところもある、だが面白い。 ヒロインは魅力十分。主人公のシロタくん or クロタくんはこの手の漫画によくいるタイプの主人公ですが、つっこみ上手の好感を持てるキャラです。 これからも楽しみな作品です。
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2025/04/03
最後まで見てようやく答えにたどり着く
ネタバレ
長編。何度も時間を超え、主人公達の過去・記憶が変わっていく。途中まで意味もわからずに見ていました。それまでは心地よいファンタジーだと思ってましたが、設定が難解で、理解ができておらず、意味が良くわかっていませんでした。 丁寧に時間をかけて見るほうが、その本質をつかむことができるのでしょう。長い物語で、振り返らずに見続けていたら、過去の設定がわからなくなって、どうしたものかと思ってましたが、最後には記憶力のよくない自分にも、物語の構成がわかり、このステキな名前の無い物語が好きになりました。 オスカーもティナンシャも、魔女たちも王子、王女たちも、それぞれ魅力的で、不安を感じさせながらも、2人が幸せになるのを期待しながら、ステキな気持ちで見ることができる作品でした。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/04/03
朗読テーマの良作 ぜひ観て欲しい
朗読をテーマにしたアニメは、他には知りません。素晴らしい作品です。 各登場人物が朗読するシーンが、それぞれの見せ場なのでしょうが、 朗読される作品の力もあって、心に響くことがしばしば。 それぞれの人物の特徴も上手く使い分けて読み分けられていると思います。 ただそのいわばバトルシーンが、もっと観たかったかな。さらに迫力を増す演出も可能かと思いますので、もっと感動させられたいと欲張りたくなります。 登場人物それぞれの絵柄は綺麗で、それぞれのキャラも特徴があり、魅力的に描かれていると思います。 学園ものですが、恋愛要素は薄め、これは響けユーフォニアムと同じであえて物語のテーマでは無いので外しているのでしょうが、朗読オンリーテーマではちょっと寂しいかもしれませんね。 まだまだ隠された設定や過去などがあり、人間ドラマが繰り広げられていくことかと思います。早いうちに2期の作成が決定して欲しいものです。 ステキな作品ですので、ぜひ視聴をおススメします。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/02
ヒロインたちが可愛い。それで良いと思います
三姉妹も白日も可愛い。原作の絵が良いのでしょうね。アニメで見るにあたっては、動きが少ないように思える回もありましたが。 主人公の瓜生さんがそこまでモテる理由はちょっと難しいですが、まあラブコメハーレムものに論理を強く要求しても楽しめないでしょう。 可愛いヒロインたちと色々な場所、時、シチュエーションを楽しんで、幸せな気分を味わう為のものだと思います。 まあ、皆が良い人過ぎて、人間ってそんなものかな?と思わないでも無いですが、神に仕える者たちは、素直で良いのでしょう。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/02
☆6です。面白いです。ぜひ見て下さい
最近見たなかではトップクラスに面白いです。 最初は自信なさげな主人公がじれったいですが、再覚醒後?人となりが変わってしまい、かっこよいです。 外見も変わってしまうので、無理があると言えばありますが、まあそういう話ですから。 なぜレベルアップできるようになったのか? ゲームの世界になったのか?なぜ? 父は? 謎はたくさんありますが、原作を読んで無いので、ずっとわくわくしながら見進められています。 登場してくる女性たちも綺麗で、単純に主人公を好きになっていく異世界系のアホな女性たちで無く、魅力的です。 S級のハンターたちも、個性やそれぞれの強み、それぞれの生き方の教示を持ち、魅力が感じられます。 影の軍団が、それってどうなん?と思えるぐらいチートな感じですが、相手もまあ同様に強いのが出てくるので、戦って勝つ爽快感もあります。 スピーディーで迫力のある映像、一人一人の登場人物の造形など、アニメーションとしても絵も大変優れているように思います。 24話(2クール目)まで終了しましたが、まだまだ続きが気になります。 ぜひ次のクールが見れますように。爽快で面白い作品に感謝です
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
ほんわか 普通に良いと思います
無理なく、ゆっくりとほんわか楽しめました。登場人物たちは、皆、普通の平均的な人たちで、いやな感じは少ないです。 難しいストーリーもなく、ストレスも多くなく、ただありがちな社内恋愛を、ウブは感じで、ちょっとトキメキながら追体験する感じでしょうか。 恋のエキスパートの方や、人の素直さに違和感を覚える方、他人の好意を素直に受け止められなくなっている人には、共感できない内容かもしれませんが、 自分は見て、良い気分になりました。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
あまり見ないタイプの実写混じりアニメ
格闘、対戦系アニメでしょうか。それに異世界(生と死の中間)への転生をまぜたもの。世界の設定自体が矛盾をはらまずにはおれない、難しい設定で作られており、12話までの段階で多くのなぞが残されてます。まだまだ続く長編なのかな。 女の子の主役キャラは可愛くて、キャラもたってます。周りのわき役達も個性やそれぞれの思惑があり、物語をつむいでいます。 通常の日本のアニメでは考えにくいキャラクターをもったキャラが登場してくるのは、いろいろな価値観を感じられて楽しいです。 継続して見たい、良作だと思います。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/31
主人公が可愛い。現実的な理屈を求めても仕方無い。爽快感
主人公が可愛い。強い。敵を一発でぶったおす。残業がいやでがんばる。でも残業は終わらない。 タイトルから想像できるままの内容で、可愛い受付嬢がダンジョンで活躍します。 良いと思います。爽快です。 設定について真剣にリアリティを求める人には不向きというか、そんなこと言ったら受付嬢が強いわけないですよね。 ストレスが多い現代社会に生きるあなたが、主人公に自分を重ね合わせて、スカッとするための作品でしょう。戦闘シーンの描写が緻密では無いかもしれませんが、気楽に見れる楽しいアニメだと思います。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/31
ちょっと変わったアイデアの異世界系 クリエーターもの
恋を知らないクリエーターが異世界転生するということですが。 魔物(ボイド)との主人公の戦い方が独特で面白いです。 登場人物たちもそれぞれ特徴や個性などあり、魅力もあります。 主人公の魅力はもうちょっと欲しかったかな。前髪でずっと顔を隠す流れは、基本的にはわずらわしさが勝ってました。 空想の世界での物語だと思うのですが、ちょっと人が死にすぎるきらいがあるので、その世界のリアリティと世界への没入感が薄くなってしまいました。 音響に関して、ちょっと難があり、低い声のキャラクターのセリフは聞き取り難いですし、急にBGMや効果音が大きくなりすぎてうるさくなることがあります。 アイデア、絵の描きかた、色づかいなど、優れたところが見られるので、アニメ好きな人にはおススメできる作品だと思います。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/03/31
比嘉さん可愛いです
ネタバレ
ただただ比嘉さん可愛いと思います。喜屋武さんも可愛いですが、小学生みたいな可愛さですね。 主人公の彼はまじめで誠実な良い彼ですが、東京から来たという以外に好かれる要素がよくわかりません。ストーリーを導き、極端におどろく役割ということなのでしょうが。 比嘉さんがとにかく可愛いのですが、主人公がヒロインと結ばれない?のは本作品としてはOKなのでしょうね。 沖縄の知識が自分にはそれほど無いので、語られることごとの真偽は自分には判定できませんが、話半分でもへーと思いながら楽しめました。 時間があるときに、リラックスしてのんびり見るのが良いかと思います。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/31
もなちゃんが可愛いからOKでしょう
ネタバレ
もなちゃんが可愛いです。ライバルヒロインのアサヒは、クールビューティーな真面目な娘なんでしょうが、他人に対して厳しすぎて、好きになれないですね。 主人公の黒岩くんの魅力は、よくわかりませんでした。真面目で性格は悪く無い、口下手で、顔はちょっとこわい系なんだと思いますが、もなちゃんやアサヒからここまで好きになられる理由がよくわかりません。 恋は理屈では無いのかもしれませんが、無意識的要因にせよ、何らかの魅力があるのでは? いやこの作品中で描かれているのでしょうが、自分にはよくわかりませんでした。 普段不愛想にしている人がたまに微笑むと可愛いとか、不良っぽい人が優しくすると、あの人は実は良い人、みたいな中学生みたいな論理がこの世界観であれば、理解できないのは仕方ないかな。 もなちゃんの可愛さを微笑ましく楽しむアニメで、時間があるならリラックスして楽しめば良い、ステキなアニメだと思います。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
よくあるタイプのなろう系ですが、無理なく楽しめます
よくあるタイプの異世界転生、なろう系アニメですが、いやみな感覚が少なく、無理なく楽しめると思います。 よくあるタイプなので、他の同様の作品との区別は難しいのですが、周辺の人物がストレスになりすぎるほどには愚かでは無いので、素直に受け止めれば、爽快感を得られるのでは無いでしょうか。 貴族文化の感性や、国造りのあらさ、外交含めて緻密さの不足は否めませんが、難しく考えすぎずに、気楽に楽しむのが良いと思います。 自分の好み的にはもっと魅力的な特定のヒロインが居ても良いかと思いますが、王様になる人はハーレム展開なのでしょうね。 敵のキャラの魅力が高く無いのは、現状の課題かもしれません
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
イケメン魔法使いたちのアイドル展開と思いきや
イケメンの男性魔法使いがたくさん出てくる、腐女子の方々が好きなアイドルものかと思いきや、しっかりとした、魔法使いグループ達(5つの国の魔法使い達)と人間達の権力闘争ものに、召喚?されてきた賢者様(主人公女性)を含めたヒューマンファンタジーでした。 魔法使い達は、それぞれ個性的でイケメン、美しく、魅力的に描かれています。声優も特徴を出すためか個性的なセレクションと思われますが、違和感があるかたも居ます。 自分には、そもそものストーリーの理解が少し難しく、また魔法使いが多すぎて覚えられていないのですが、それでも興味深く視聴させて頂けました。 主人公は絵は可愛く、清純系で魅力はあると思いますが、個性が弱く、魔法使いから慕われる理由は自分にはよくわかってません。 人間達は、ひたすら魔法使いを恐れるばかりで、ひどい人たちばかりで、素敵な人間は主人公以外には居ないのも残念なところです。 美少年/青年ハーレムものであれば、そうそうに視聴を止めていたと思いますが、以外と興味深い展開でした。魔法使いがたくさんでてきて、主人公女性との恋愛ものをあまり求められていない人は、楽しみながら視聴できるものと思います。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
よくある、異世界転生 最強 ハーレム展開
ネタバレ
よくある、異世界もの、最強、ハーレム展開の作品で、類似の作品との区別が難しいかもしれません。自分はそういうのは嫌いでは無いので見続けました。主人公は誠実な方で、基本的には好感を持てますが、周りのメンバー含めて考え方が浅薄な感じがして、心苦しく感じてしまうことがありました。 絵は自分としては許容できるレベルですが最近のアニメでは厳しいかな。ヒロイン達の絵ももうちょっと魅力が欲しかった。 相手の魔物?達があまりにも雑に作られすぎていて、戦闘シーンに魅力や面白さもあまり無いかもしれません。 また神様(女神様)があまりにもチープに描かれている世界観が物語全体の重みを下げているかもしれません。ただそうすることで、気を張らずに気楽に楽しんでもらう意図なのでしょう。同じように神様の品格を下げることに成功していると言える"このすば"とはそもそもの展開と物語のコンセプトが違いますので、その様な神様の扱いは、自分には雑なように感じてしまうだけなのですが。 見る人がわかりやすく、最強感を共有して、勧善懲悪的に喜びを感じさせてくれるのが目的なのかと思います。没入感を高めるためには、もう少し一人一人の登場人物のものの考え方に深みと個性があったほうが良いように思われますが、それぞれが個性を持つと展開がわかり難くなくなってしまうのかもしれませんね。 類似の作品が多い中で本作の特徴、ポイントを挙げるのは難しいですが、利用される勇者たちが呼び出されて、これまでのところ、みんなダメダメなのも、主人公を引き立てるためですが、心苦しくなる展開です。 それでも、なろうけい、自分は好きですよ。似た作品をほとんど見終わって、時間があるかたは新たな発見を求めて視聴してみて下さい。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/01/09
胸熱展開。今後の展開も期待
1話見たところです。ベタなご都合展開かもしれませんが、自分は好きです。これからヒロインが増えていく展開と思われますが、誠意ある主人公と見受けられるので、ヒロインたちの心を踏みにじる展開にはならないものと予想します。 単に主人公ハッピーの陳腐な展開とならないことを期待します。 他、異世界の王子(次男)の察しの良さと潔い行動も、高感度高いです。
もっと見る
参考になった
9
41-60/60件