3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
46件
レビュー投稿
24件
レビュー一覧
1-20/24件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2007/02/01
メロドラマ
リーンのメロドラマはどこか醒めたところがあって不思議に思ってたんですけど、特典映像みて納得しました。 長い映画ですけどストーリー、綺麗な映像等楽しめると思います。 切ない映画。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2007/02/01
人間ドラマ
リーンの後期作品で一番いいできだと思いました。 映像が美しい。こんなに台詞が少ないのに映画を進めてゆける手腕は見事。 監督の視点も主要人物の心情を軸に丹念に描くことに徹している。 ロレンスを英雄だとも普通の一青年だとも断言してないところがまたいいですね。 答えは見た人それぞれが出すものかも知れません。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/12/05
なんとなくエンディングへ
成瀬の映画を7,8本みたけど、これもそこそこ良かった。 登場人物の微妙な心理を丁寧に描いてて良かったなぁ~。 編集はほんとにうまい!
もっと見る
参考になった
4
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/12/05
センスよし
テンポがとても良いし、台詞も面白いユーモアのある映画だった。 90分くらいでうまーくまとまってる。 ルビッチの洗練されたセンスが良くわかってきた。 見ていて「無駄がないなぁ~」とつくづく感じた。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/11/16
役者がいい。
楽しめました。 役者がいいので見ごたえあり! ただし今村昌平の「ドロドロ!」っとした人間の描き方はどーも自分には合わないみたい。 好みの問題ですが。 楽しめる人は楽しめると思います。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/11/16
大変な時代
ピアニストの第二次世界大戦中の記録。 重い映画は平気なので最後まで見れました(笑) ユダヤ人迫害のシーンが多いのでバランスが崩れてるきらいはあるかもしれません。 主人公の数奇な運命は考えさせられました。生きることが難しい時代だったんですね。 生きてゆくことって食べてゆくことでもあるんですね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/11/16
秀子!
高峰秀子の演技は秀逸。 体の動き、表情の作り方とかうまかった。 作品によってキャラクターをガラッと変えられるのに驚いた。 他の脇役もいい味出していたし、最後まで楽しめました。 なんでこんな綺麗な編集ができるのか?不思議。
もっと見る
参考になった
5
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/11/16
ほろり。
クライマックスは泣きそうになった。 10年以上前に見たけどそのときと変わらない気持ちになりました。 日本の風景って綺麗だったんですね。 色の出し方も良かった。 今の時代にこういう映画作れる人いるんでしょうか?
もっと見る
参考になった
6
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/11/16
ほんわか。
高峰秀子のバカっぷりが受けた。 この女優はほんとにうまい! 全編微笑ましいシーンが続いていたし、 ほのぼのとした雰囲気は良かった。 ただし木下の作風は僕には合わないかも。 というわけで星四つ。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/11/16
三角関係
古い映画なので話はとても単純。そこそこ楽しめました。 ルビッチは3作品目。 心理描写があっさりしてはいるけど、きっちり描かれてる点はいいと思いました。 この時代の監督はメロドラマうまいですね。 クーパーが若い!
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/17
厳しい
監督の力が如実に出た作品だと思います。 笑いの取り方やテンポ、撮り方など、経験不足か厳しいものがあった。 長回しは演出がしっかりしないと役者の力がもろに出てしまうと感じた。 脚本も詰め込みすぎてて未消化な感じがする。 監督の意図はわかるけど。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/16
高峰秀子の名演
気丈なマダムを演じた高峰秀子がとても良い。 『乱れる』の抑制された演技と異なり、こちらの作品では感情の起伏が激しく、気丈に振舞ったり、 女の弱さを露呈したり、分りやすかったし見ごたえがあった。 役者として実力を見た感じ。 仲代達也、森雅之、加東大介等の脇役もそれぞれ味があったし、高峰秀子との絡みは面白い。 役者の力とそれを引き出す監督の実力にうなる。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/14
爆破!
カメラワークがほんとに上手い。 ドラマをうま~く作ってゆける監督だと思います。 最後は悲劇30%、喜劇70%ぐらいなのだろうか?大きな疑問。 リーンほどダイナミックに汽車を爆破できる監督はいない!
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/14
ここにもいたのか・・・
コントラストの激しいモノクロ映像は好きなんですが、影が多すぎて、僕には見づらかった。 作り手の主義主張がなくてあっさりとしたストーリー展開はリーンらしいと思いました。 どこかで聞いたことがある声だなって、よくよく見たら悪役がアレック・ギネスだった。この作品にも出てたんですね(笑) デビッド・リーンのイギリス時代の作品はまだまだあるので、DMMさん、お願いしますよ!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/13
甘いメロドラマ
初めてのルビッチ。 前半は大爆笑のコメディー、後半は切ないメロドラマ。 久々に声を出して大笑いしました。笑わせ方はワイルダーとは違った上手さがあります。 メロドラマは古典的なものですけど、ガルボはとても綺麗だし、ヒロインの心理描写はシンプルで非常にうまいと感じました。 見終わってとてもいい気分になれました。 他のルビッチ作品も見てみたい。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/11
大泣き
ワイルダーの作品で一番良かった。 笑わせ方はやっぱりうまい。 背伸びしたヘップバーンも可愛らしかったし、ワイラーとは違った魅力が出てとてもいい。 エンディングは何故か大泣きしてしまった。 「良かった。良かった。」と思えた映画。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/11
ヴィヴィアン・リーの迫力
マーロン・ブランド初めてだったんですけど、驚きました。こんなキャラクター当時いなかったんでしょうね。魅力的。 それ以上に驚いたのがヴィヴィアン・リーの迫力。『哀愁』『風と共に去りぬ』とは違った怪演でぶったまげました。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/11
よく出来た映画
単純なストーリーですけど、音楽よし、脚本よし、役者よし、監督よし。人物の設定とカザンの演出ピカいち!音楽もいいな~。 最後は泣く!
もっと見る
参考になった
1
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/11
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2006/10/11
ほんわか
大爆笑するところは少ないかもしれませんが、微笑ましいコメディーでした。エンディングはほろりと来た。ルビッチの優しさあふれる映画。
もっと見る
参考になった
1
1-20/24件