deedeeさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

-

参考になった

51

レビュー投稿

44

レビュー一覧

1-20/44件

REC/レック

DVD/CDレンタル

REC/レック

投稿日 : 2009/06/10

とにかくうるさい

エゴと無知と見識の低さで起こるパニック。 短いから耐えられたけど、とにかく騒々しいので、音だけで疲れた。 ハンディカメラで撮影して、映像をはっきり撮らないことで メイクにお金をかけず安く撮影するっていうのが最近の流行なのかな。 そういえば、かつてホラーとポルノはお金がかからないからこそ監督への登竜門でしたね。

もっと見る

参考になった

1

誰がために

DVD/CDレンタル

誰がために

投稿日 : 2009/05/27

陳腐

誰のどんな想いも何ひとつ描けていない。 何が言いたいんだ。 何か言えたと思ってるのか? 光市の殺人事件の被害者や遺族の想いを、全ての少年犯罪の被害者や遺族の想いに失礼だ。 こんな程度の作品で描こうだなんて身の程を知れ。

もっと見る

参考になった

1

レベル・サーティーン

DVD/CDレンタル

レベル・サーティーン

投稿日 : 2009/05/20

思い出しただけで

本当にえずいてしまいます。 今も思い出して、身震い&吐き気が・・・。 面白いのですが、前編に渡り本当に「不快指数」の高いストーリーです。 こういう場合、評価点はどこにつければいいんでしょうか。 よくできていて、面白いんですが、薦めたくない。

もっと見る

参考になった

0

裏ホラー

DVD/CDレンタル

裏ホラー

投稿日 : 2009/05/11

よくできてて感心

映像やナレーションからの推測ですが、恐らく 「本当にあった呪いのビデオ」シリーズのスタッフが撮っているんですよね? 個人的には 「幽体離脱」 「飛び降りる女」 この2本が秀逸でした。 磨かれていく映像技術に舌を巻きます。

もっと見る

参考になった

1

口裂け女 2

DVD/CDレンタル

口裂け女 2

投稿日 : 2009/04/25

悲しい物語

ホラーとしてどうかと言えば、大して怖くないです。 ホラー的要素を含んだドラマと言った方が正しいと思います。 ただもう、悲しくて悲しくて、あまりにも救いがなくて・・・ こんな気持ちになるなら観なきゃよかった。 よく物事を総括して「本当に怖いのは人間の心」なんて 形容をする人がいますが、ありきたりな表現をすれば この作品の本質もそうなのでしょう。 でもそんな薄っぺらな言葉で形容できる物ではないと思います。 幸せが崩れていく理不尽さ、その中でもどうにか その幸せを守ろうとするときに人が見せる狂気。 胸が痛みます。

もっと見る

参考になった

2

呪信 999

DVD/CDレンタル

呪信 999

投稿日 : 2009/04/04

よくある都市伝説

日本にもよくある都市伝説で、謎でもないことを謎にして引っ張っている感じ。 怖い話と言っても実際は怖くはなく、登場人物の無能さにひたすらイライラ感が募る。 途中でオチがみえるし。その割には謎は解かれないし。 タイのホラー映画ではよく「実話」と言う触れ込みを見るけれど、本当なのかなあ?

もっと見る

参考になった

0

岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE 2 ロシアより愛をこめて

DVD/CDレンタル

岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE 2 ロシアより愛をこめて

投稿日 : 2009/01/09

カオルちゃんシリーズ大好きです

毎回大笑いしながら観ますが、こんな人が近くに居たら本当に嫌。 野生動物とは言葉が通じないですから。 でも原作を読むと、もっともの凄い実在のモデルが存在するんですよね・・・。 ただ、カオルちゃんのまわし蹴りの美しさは芸術の域です。一見の価値あり。

もっと見る

参考になった

0

ザ・ホスピタル

DVD/CDレンタル

ザ・ホスピタル

投稿日 : 2009/01/05

面白くない

悪魔再降臨って感じですね。 消化不良な展開を繰り返し、最終的にはグロさばかりでした。 呪怨の映画版の2作目も同じような展開してましたね。 ここにレビューしてらっしゃる方の評価は低いですけど、 私から見たらそれでも評価が高すぎるように思います。

もっと見る

参考になった

1

花蓮の夏

DVD/CDレンタル

花蓮の夏

投稿日 : 2008/12/22

花蓮の海は美しいです。

邦題は花蓮の夏ですが、タイトルに入ってないと花蓮が舞台だって気づかなかったかも。 あくまで主人公は少年二人なので仕方ないかもしれませんが、ホイジャの気持ちの描かれ方が、前半に比べて後半足りないような気がします。 また、ジェンシンも友達であるホイジャに、自分の気持ちを知りながらショウヘンを奪われたという意味で、負の感情が見えてもいいような・・・。 ジェンシンにはショウヘン以外何も見えてないのかもしれませんね。 事故後タンデムしている時に、恐らくはホイジャに全てを聞かされたのだろうショウヘンが、ジェンシンの背中に頬を乗せるシーンには泣かされました。 これを観て、恋って切ないものだなあって、久しぶりに思い出しました。 そして大人になるって、好きなものを全部持ってはいけないって知ることだったなあって。

もっと見る

参考になった

2

実録外伝ゾンビ極道

DVD/CDレンタル

実録外伝ゾンビ極道

投稿日 : 2008/12/16

パロディですから

佐々木監督の作品の中では、比較的わかり易いと思います。 仁義シリーズをちらっとでも知っていれば、それだけで大笑いできます。 (おそらくは)見た目が似ていたという理由で、英霊とシンクロした、小沢仁志演じる主人公ですが、英霊は何をさせたかったのか結局よくわかりません。 小沢のゾンビヤクザは何もかもが「イマイチ」ですが、他のメインの役者達は本当に上手いです。 特に、聴覚障害の女性を演じる増田未亜はかなり光っています。こんな映画(失敬)で、彼女のこれ程の名演技を観たくなかったです(笑)。 新藤栄作も、失礼ながらこれほど上手い(弾けられる)役者だったとは気づきませんでした。ただ、こういった上手さを発揮できる映画やドラマが、そうそうあるとも思えませんが。 全編に渡って「なぜこれを撮ろうと思ったのか」という疑問がついてまわる作品ではあります。 それでも、もう少し面白く撮れる気がするので残念ですね。

もっと見る

参考になった

0

現代畸聞録 怪異物語

DVD/CDレンタル

現代畸聞録 怪異物語

投稿日 : 2008/12/16

作り手の意図がよくわからない。

画ニメと銘打ってありますが、 ほとんど紙芝居レベルで、どういう効果を狙ったのか わかりません。これならばCDでも良いのでは? 効果というより、単に予算が少ないだけのように見えます。 それ以前に肝心のストーリーも、どこかで聞いたような話ばかりです。 どういう意図でこれを作ったのでしょうか?

もっと見る

参考になった

1

プラネット・テラー

DVD/CDレンタル

プラネット・テラー

投稿日 : 2008/11/29

「デス・プルーフ」よりは娯楽性に於いて一般ウケすうると感じたのですが、その比較対照が既にズレていると言われればそうかも・・・。 映像はとても凝ってて素晴らしいです。 エルマリアッチに展開がそっくりな、予告編だけの作品、めちゃくちゃ面白そうです。 フィルムが一巻抜け(笑)てて、多分みんなが知りたいと思うだろう説明がまったく出てこず笑いました。 ロドリゲスとタランティーノが仲良しなのは、 お互いに、絆をなにより大切に思うからなのかもしれませんね。 夫婦(恋人)の絆、兄弟の絆、親子の絆。 下品でハチャメチャに見えて、この基本はいつも大切に描かれますね。 タランティーノは随分太りましたね。

もっと見る

参考になった

3

ナンバー23 アンレイテッド・コレクターズ・エディション

DVD/CDレンタル

ナンバー23 アンレイテッド・コレクターズ・エディション

投稿日 : 2008/11/29

病気の人がテーマです。

パラノイアですね。 通院すれば寛快しますよ。 主人公達のような人が身近にいたら、軽症のうちに本人の家族に相談して入院を勧めましょう。 症状が進むとなかなか治りません。 主人公の父親から遺伝しているようなので、主人公の息子にも同様の症状が出なければいいんですが。

もっと見る

参考になった

0

ルパン三世 GREEN vs RED

DVD/CDレンタル

ルパン三世 GREEN vs RED

投稿日 : 2008/11/07

確かに相当のルパン好きでなきゃつらいかも

非常に興味深かったです。 ルパン好きがルパン好きの為に作った作品ですね。 ルパンVSクローン以来の、ルパンを観てて「怖い」と感じる作品だったと言う意味では凄いと思います。 ただ、こういう作品を作るのならばもっと公平な立場で作らなければならないのでは?非核がどうとかの メッセージをルパン三世という作品に盛り込むのはやめて頂きたい。その段階で既に過去の どれかのルパンに肩入れしてませんか?と問いたくなる。 それは特に本作品のテーマにふさわしくない。 つーか、やるなら別の作品でやってくれ。お願いだから。 若者たちへのメッセージっていうのは・・・まあ、元来ルパン自体が、カラカラに乾いた60年代の若者の意識を 根っこに持つことによって生まれた人物なんだって意味ではアリですか。 久々に乾いたルパンを観ました。 あと、ヤスオにはユキコくらいがお似合いです。あんたごときに不二子はとてもとても・・・(笑)

もっと見る

参考になった

2

ラスト・ウォリアー

DVD/CDレンタル

ラスト・ウォリアー

投稿日 : 2008/10/23

タイのご存知モノ

「クンチャーン・クンペーン物語」をそのまま映画にしたものですので、タイ人にとってはご存知モノですから、説明的台詞はほとんどなく話しが進んでいきます。 ですので、あらすじを知らずに観るとなんだかついていけない展開をします。 主人公のプライケオ(後のクン・ペーン)は好色で、そのせいでヒロインであるピムは最後まで苦しみます。 クンチャーンは姑息で嫌な男ですが、ピムへの想いだけは生涯誠実であり続けており、その点に於いて彼がプライケオを「最低だ」と罵るのは誰もがうなづくことでしょう。 英雄色を好むを地でいくプライケオの行動は、英雄譚なのでしょうが、どうにも感情移入できるものではありません。少々暴君として描かれているアユタヤの王が、相当まともな人に見えますから。 ただ、日本の神話を読むときにすら違和感を感じてしまう箇所はありますから、異国の英雄譚とはこのようなものかも知れませんね。

もっと見る

参考になった

0

タキアン

DVD/CDレンタル

タキアン

投稿日 : 2008/10/23

日本と似た精霊信仰

よくできており、面白かったです。 自然災害を神々や精霊の怒りと捉えた畏れを感じます。 タイ映画らしく、唐突な展開をする箇所もありますが、概ね理解できる範疇です。 タイ映画を見るたび感心しますが随所に盛り込まれたSFX・CGは見事ですし、日本でも地方が、開発による皺寄せを食らうことが多々ありますが、同様にタイでも山岳民族(本映画ではカレン族)が村を奪われる姿が描かれており、考えさせられます。 ラストでは、スマトラ島沖地震による大津波を思い出さずにいられず(おそらくは、この作品自体それを念頭に作成されたものと思われます)、胸が痛みました。

もっと見る

参考になった

0

テッセラクト

DVD/CDレンタル

テッセラクト

投稿日 : 2008/09/17

SFチックなタイトルに違和感

視点が動くとストーリーが難解になりがちですが、これは比較的わかり易く創ってあると思います。 決して斬新ではありませんが、安宿を軸に複数のストーリーが並行して行く様を、ひたすら映像だけで上手く表現していると思いました。 オキサイド・パンは普遍的にも取れる悲劇それらに、「タイ」という国の問題や悲しみ(タイ人だけでなくタイにくる外国人も含めて)も、自然に滑り込ませています。 特典映像を観ると、日米で謳い文句(観てほしい部分の解釈の違い?釣り得に適当だと感じる物への価値観の違い?)がまるで違っていますねえ。

もっと見る

参考になった

0

バトルフィールド TOKYO

DVD/CDレンタル

バトルフィールド TOKYO

投稿日 : 2008/09/14

退屈

ブレアウィッチプロジェクトを恋愛抜きのロスト・イン・トーキョーでやったって感じです。 安い予算と少ないスタッフですが、安い映像に上手にエフェクトをかけているとは思います。 まさかこれを借りる段階で、真面目なパニック物を期待する人はいないとは思いますが、 万が一何か勘違いしているのならやめた方がいいです。 つっこみながら観るなら楽しいと思いますよ。

もっと見る

参考になった

1

正体不明 THEM(ゼム)

DVD/CDレンタル

正体不明 THEM(ゼム)

投稿日 : 2008/09/01

理不尽な恐怖

他の皆さんもおっしゃってるように、予備知識は 一切持たない方が絶対に楽しめます。 ですので私も内容には触れません。 ただ、唐突に襲い来る理不尽な恐怖の連続は、 自分の身に置き換えて体がすくみました。

もっと見る

参考になった

1

12モンキーズ

DVD/CDレンタル

12モンキーズ

投稿日 : 2008/08/27

ブラッド・ピット

元々汚れの脇役って印象しかなくて、主役が多くなってきたら、私の中では益々印象の薄い役者になっていたブラッド・ピット。こんなに上手い人だとはこの映画を観るまで気づかなかった。一生の不覚(笑)ジュリエット・ルイスの横にいたのが最大の失敗だろう。絶対損をしている。彼女を基準に見たら大抵の役者は霞むもの。 彼の演技だけでも十分レンタル代の元はとれますのでオススメ! とか、非常に失礼なことを言ってますが、全体に非常に素晴らしい作品だと思います。ギリアムが苦手な私にも理解できます。 空港でブルース・ウィリスを認識したときのマデリーン・ストウの「貴方なのね」って言葉が聞こえてきそうな哀しく美しい眼差しが忘れられません。 あとこれ、沢山の哀しみをはらんだ作品ではありますが、ハッピーエンドですよ??

もっと見る

参考になった

3

1-20/44件

1-20/44件