3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
702件
レビュー投稿
1880件
レビュー一覧
81-100/1880件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
CSI:マイアミ シーズン3 Vol.6
今回も、ホレイショのサングラスはカッコよく、決まっていた。 火事には気を付けようね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
CSI:マイアミ シーズン3 Vol.5
ウルフ登場。 これからバンバン活躍していきますね。 彼の服装が出世を裏付けますので、期待して。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
CSI:マイアミ シーズン3 Vol.4
スピードルの死を克服できない?ホレイショ。 でも、大丈夫、その先にも仲間が待っているぞ!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
CSI:マイアミ シーズン3 Vol.3
「遊びの回」って感じ(笑) 津波やら、サメやら、ロケットランチャーやら、爆発しすぎです!(笑)
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
CSI:マイアミ シーズン3 Vol.2
このシリーズは本当に、一回の終わり方が素敵。 次に期待させたり、絶望的な厭なもの等。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
CSI:マイアミ シーズン3 Vol.1
ネタバレ
とりあえず、「スピードルが死ぬ」と言う事から目をそむきたくて、 少し見るのを躊躇いましたが、それではマジシャン太郎のレビュー魂が泣く! と言う事で、CSI:マイアミ再開しました。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
強くあろうとする女性は好きですか?
なにこれ、面白いじゃん。 なんかこういう「ロードオブザリング的な世界観」あんまり好きじゃないなぁーとか、思ってたんだけど、全然違うわー(笑) 午後のロードショーでやってたからみたんだけど、この続き、確実に知りたい。 本当は★四個あげたいけど、完結への期待を込めて、一つ少な目にしておきます。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2016/02/26
暖かい身体
ネタバレ
いきなり、オチから言います。 ゾンビ映画って、『感染したら、死ぬ、治らない』ってのが常識ですけど、 この映画は、治ります!!! 治るから素敵だし。 人間として?の、意識もまだ残っているのが、面白いポイント。 本気のゾンビマニアからしたら、『ゾンビ映画じゃない、ただの恋愛映画だ!』となりそうですが。 それなら、それでいい。 ただの恋愛映画だと思って観れば、良い。 映画は、斜めから観ない。 真正面から立ち向かう、すると、この映画みたいな素敵な人生の時間を過ごせる、気がする。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2015/11/08
ファンの為の作品の様な気がするので、評価を下げます。
恒川先生、確実に良い意味で解りにくくなっているなぁー。 僕の主観だけど、本当に「自分の世界観」を好きになってくれる人間しか、好きにさせない!って覚悟があるような気がする。 この一冊に関しては、何度か読み返さないと、汲み取れない、彼自身の底に、何か?がある様な・・・。 別に、オイラが理解している訳ではナイけどね。
もっと見る
参考になった
0
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
本・コミック(通販)
投稿日 : 2015/11/07
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2015/11/07
映像も、大したことないし・・・
ネタバレ
木星の中に秘密結社?みたいなのがある設定とかは面白いんだけど、冷静に考えてみると、そんなに面白くなかったり・・・。 軽くウトウトしちゃったのでなんだか解らぬ間に、陛下(ヒロイン)が宇宙開発業務を営む超家族の弟と結婚させられそうになったり・・・。 なんで、そういう所だけアナログなん?とか・・・。 結婚指輪形式なんだけど、そういうのって、例えば「左指の骨ごと相手の物と交換するけど、夫婦になっていくほど、その骨が馴染んでいく・・・」みたいな、医療って言うか?そんな科学も発達してて欲しいのに、そのipadみたいな契約書も、床に叩きつけるだけで壊れちゃうしさ・・・ なんかツッコミ所、満載過ぎちゃって・・・。 『この映画は、女の子と観に行かなくて良かったなぁ・・・』と思った(笑) 終わった瞬間に、立ち上がって帰って行く人も結構いた(笑) 普通、良い映画見ると、エンドロールの時に『なんか放心状態』みたいな感じになるもんだけど、それは一切なかったです・・・(T_T) 3Dの感じも、わざわざ追加料金で見る程度でもないかなぁ・・・ それだったら、ストーリーとか全然関係ない「ニンジャタートルズ」とかの飛び出す感じの方がいい。 UFOのデザインも期待したけど、バトルシップとか、パシフィック・リムとか見てたら、それより好ましくないかなぁ・・・(T_T) 【恋愛要素】もとってつけた様な感じで、そこにも違和感・・・。
もっと見る
参考になった
1
DVD・Blu-ray(通販)
投稿日 : 2015/11/07
いい。とにかくいい。
ネタバレ
すごく衝撃的なオチでした。 ザックリとネタバレ話しちゃいます。 人工知能チャッピーが、バッテリー切れで死ぬんだろうな・・・、なんて陳腐なオチを想像していると、自分の想像力の乏しさに困惑します。 チャッピーを創造した開発者も、チャッピーの意志によって、ロボットとして、生き永らえると言う・・・。 そして、その『意識』をバックアップしておけば、それをロボット化出来るという、とんでもない世界観の話し。 それが2016年と言う設定だったのも面白いです。 勿論、来年そんな事が出来るとは思いませんが、いずれ来るのだろうと思います。 それを来年出来るという設定にして、なるべくSFの距離(未来感)を縮めているのが素晴らしかったです。 すごく哲学的な視点だったと思います。 知識を得る過程の重要性や、生きる意味。 生きる意味と言う事よりも「生きていく」と言う【ing】な現在進行形で生きている事の重要性と言うか。 やっぱり『死ねる』から生きている訳で、死なないなら生きてもいないのかなぁ・・・とか、思います。 『死ねる』と言うのは、人間にとっての最高級の権利なのかも知れません。 もう、本当に面白い映画でした。 『誰か愛している人と観に行って下さい』とは言いません、一人で観て欲しいです。 欲を言えば、映画館で観なくてもいい。 DVDを借りてきて、真夜中を過ぎて、新聞配達のバイクの音しか聞こえない様な静かな時間帯に見て欲しい。 終わってエンドロールが流れた時に、僕が映画館で観た作品の中で『誰も席を立つ人がいなかった』かなり珍しい作品です。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2015/11/07
幸せにる映画♪
普段は、あんまり観ないジャンルの映画。 結構泣けました・・・(T_T) ちなみに僕、映画を2000本近く観ています。 このレビューだけで1774本ありましてですね。 映画鑑賞にはかなり時間を使っているんですね! そんな僕が、サウンドトラック欲しいな!!と思った久しぶりの映画です。
もっと見る
参考になった
0
本・コミック(通販)
投稿日 : 2015/11/07
浅見さん、大好き。
軽井沢で休暇中、近所で殺人事件なんか起きたら、それこそ「非日常的な体験」が出来るかも知れませんね。 こちらはそう言った内容では御座いませんが・・・ 今まで、内田康夫さんの本を読んだ事はなかったのですが、けっこーファンになりました。 TVドラマになった作品では観てましたけどね 浅見さんって言う、軸になる名探偵がクロスオーバーするエピソードなので、他の作品も読みたくなりました。 本当は、もっと違う作品から入った方が、人物への思い入れも違ったのかも知れないですけど、今後ほかの作品を読むときに、『あー、この人は、こんな事が起きていたんだな』と言う楽しみ方が出来ますよねー。 文章も知的で、色々と調べてるなぁー、と感心。
もっと見る
参考になった
0
DVD・Blu-ray(通販)
投稿日 : 2015/10/18
評価としては、前作を下回るのは当然だわな。
やっぱり、そうかぁ・・・ 前作を超えないよなぁ・・・(T_T) まぁ、そりゃ、好みっちゃ、好みなんですけど・・・。 もうちょっと、『ぶっ飛んだ車』見たかったなぁ・・・ あの、能面みたいなの背中にくっつけてる奴のファッションセンスは見習いたい。
もっと見る
参考になった
0
DVD・Blu-ray(通販)
投稿日 : 2015/10/15
かっこいー!!しびれるぅ!!
この時代に、こんな映画撮れるのってスゲーなー!!って感動した。 カーアクションもさることながら、世界観が良い。 まるで北斗の拳の様な・・・、オイラは北斗の拳、知らないんだけど。 なんか衣装とか、武器の装備とかが、そんな感じ。 今度、PS4でゲームが出るらしいので、それも欲しい・・・
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2015/07/09
なんだろうなぁ・・・
「こういう感じの内容」を見たいなら、もっと違う作品があるなー・・・ って感じ、イギリス映画何で応援したいところですけど・・・ どうにも、評価しにくい。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2015/07/09
良い。・・・・・・・・・・・・けど・・・・
良くも悪くも、ない。 【危ない橋を渡らなかった】から落ちなかった、って感じかな。 ローリスクローリターンな作品。 記憶には残らないでしょう。 暇潰しには最適な感じ。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2015/07/09
POVってやりたくなっちゃうんだろうね(笑)
映画監督なら、一度はとってみたい筈のPOV系作品の大失敗の典型。 もっと、撮る角度はあったはず。 自ら面白さを半減させたと言って間違いないでしょう。 ナチスが武器人間を作っていた!ってのは面白いけど、実際、コレ以上の奴が『ナチスの企画段階では存在していたはず』なので、どこかチープに見えてしまいます。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2015/07/09
遺作。
この映画でポール・ウォーカーを知った!と言う人は少ないはず。 ワイルドスピードから、来た人が沢山。 ポール・ウォーカーを見たい人が借りるんだから、★五、以外あり得ない。 RIP、ってやつですね。
もっと見る
参考になった
0
81-100/1880件