3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
703件
レビュー投稿
1880件
レビュー一覧
1361-1380/1880件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/04
で、真相はいかに???
結局、サイコ・サスペンスって事になるのかな?! 怪しい人が、怪しかった!って感じで好感が持てます。 具体的に、ドコがどうイイ!とか説明が難しいですが・・・。 イギリス映画のなんか暗い感じとかが好きです。 終わり方も、ちゃんと解決したんでイイ! 「もしかしたら未解決のまま終わるかも知れない・・・」って途中で思っちゃったんですよ(笑) そんなのも、アリだと思うんですけどね・・・。 安心して、前編・後編借りて下さい。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/04
なんでもかんでも「デス」にしたらアカン!
ロバート・カーライル主演って事なんで、安心していいと思います。 二本続けて観ても、サクっと観れる。 70分の作品をあえて別けたのは、この感じで140分観るのが辛い人もいるからでしょう? 別けときゃ観やすいし。 あんまり意味の無いような、レクター博士みたいな奴も出てきたけど、アレ要るか??? なんか、真似してるみたいでヤだった。 オイラはこういう謎解きモノでも、解こうとして観ていません。 どーせ、解けないし・・・。 続く・・・。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/03
ゲームを知らなくても楽しめますよ。
ネタバレ
ゲームを知ってる・知らない、関係ないでしょう? これは、映画なんだから!(笑) 「村の忌まわしき過去系ホラー」ですね! クリーチャーのキャラがゲームっぽいトコあるから、そう言った意味で「ゲーム原作の良さ」があると思います。 僕が好きなシーンとしては、地下でゾンビみたいなナース達が光を目掛けて襲って来る所。 死体のクセして、イイ体してます♪ 脚もキレイだったし・・・。(笑) この映画で、なんで「クエスチョン・エンディング」になるのか理解できない・・・。 家族が再会できたのかどうか?を、観客任せにしなくてもいいと思う・・・。 普通に再会出来て、ハッピーエンドで充分でしょう? それなら★五個だったかな。 もし、最後にシャロンに取り憑いてた!とかなってたら、ムチャクチャですやん。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/03
霧に化ける必要があるのだろうか?
なんで、霧になって現れるの? 普通に来ればいいじゃん、とツッコミ所を持たれてしまうのが良くないです。 普通に現れたんじゃ、ただの『島の忌まわしき過去系ホラー』になっちゃうんで、「霧に化けとこか!」みたいなトコなんでしょうけど・・・。 それなら、水か、火に化けて欲しかったなぁ・・・。 街の雰囲気的に「霧」になるのかなぁ・・・。 『契約を守れぇー!』って言いたい事は分かるんですけど、現代の島民には知らない事だからなぁ・・・。 おばあちゃんの死に様が凄まじい事が、ちょっと嫌悪感。 「ホラー慣れ」してなきゃ、面白いのかも知れない。
もっと見る
参考になった
0
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/01
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/01
いい所がない。
別に悪いんじゃないんです、単純に「いい所が無い」です。 女子寮に殺人シェフがやってくる!って事で・・・、D級エロティックホラーな匂いがプンプンしますが・・・。 期待される様な、エロ度も相当低い! エグさも中途半端かなぁ・・・。 お笑いの要素を入れていないコトが理解できない。 もっと、お笑い感覚にすればいいのに・・・。 料理の仕方も「普通、死体だって気付くだろ?」ってレベルの分かり易い雰囲気にすりゃ笑えたりするのに、マジでハンバーガーとか作っちゃうからなぁ・・・。 どういう人に楽しんでもらいたいのか不明。 そのシェフの正体も最後にはオカルトな感じになっちゃうし・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/30
ジャケットで、『観ずギライ』はやめて!
ネタバレ
ジャケットが相当グロいんで、もっとグロエグかと思ったけど、アダム&ハリーのやり取りが最高に面白い! 『お笑いホラー』のジャンルでも間違っていないと思うね。 エロいお姉さんの正体も悪くないし、最後に『待ってました!ハリー!!』って感じで、期待通り♪ こういう愛されるべきバカコンビが最後に勝つのはイイ!! スプラッターと、お笑いのバランスが非常にいいです。 ジャケットの雰囲気と違うけど、それが逆に今回は良かった!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/30
さすが、ワイシン!(笑)
ネタバレ
でも、このオチだったら、お母さんの自殺を思い出してガバ!っと起きるシーンは、やったらダメなんじゃないの?! それが無ければ、★五個あげた。 最後に、ホバークラフトみたいなのに乗って、ブーンって来た時には、『ん?誰だろ・・・』ってなって、『やられたぁ!!』って感じるんだけど・・・。 だったら、あの夢見たいのは???ってなっちゃう。 エンディングで、事件の見えなかった部分を見せてくれるのはいいんですけど、いかんせん、観客の騙し方が汚い。 そこだけだね、言いたい事は。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/30
じぇんじぇん怖くにゃい。
『悪霊の棲む館』・・・ なんとも怖いタイトル、そしてこのジャケ。 夜一人で観たら寝れなく・・・、なんて事は一切ない! なんだか期待して損した!って感じのC級低予算ムーヴィー!! だって、このジャケが一番怖いもん! もうここで『出オチ』みたいな感じになってしまっているのです。 無駄にマリファナを吸うのにも嫌悪感。 要らないでしょう?あんなシーン。 D級女優を使ってんだから、そんなドラッグのシーンよりエロを見せなさいよ、エロを!(笑)
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/29
オイラはサラしか観てなかったけど・・・(笑)
サラ・ミシェル・ゲラー、なんて可愛いのでしょうか? オイラは、女の子服で紫色が一番好きなんですよ。 しかも、ブーツフェチなんです。 だから、この映画は衝撃的!! 終始、ラフネしか観てません・・・♪ 内容としては、もうちょっと笑えるかと思ったけど・・・ まぁ、こんなもんかなぁ・・・ 【吸血キラー 聖少女バフィー】も、宜しくお願いします☆ 再チェックするか・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/29
リーもいいけど、サムもね♪
オイラはリー目当てではなく、サム目当てで観ました。 なんか若くて笑える♪ オイラの苦手なSFもので、途中までよく解らないかな?と思えたけど、最後はスッキリした。 でも、ユーロウを殺すと、宇宙が破滅するって言うのはやり過ぎ設定じゃないか?? ただ、ゲイブが死ぬから・・・、でいいじゃん? 街灯の鉄棒を曲げるほどの蹴りを食らっても、死なないジェイステ☆ いや~・・・、彼は売れて良かったよ!! 演技に、人の良さが出ちゃってるもん。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/29
シャイア・ラブーフの為に観たから。
シャイア・ラブーフ、大好きなんすよ。 カッコイイ奴です。 でも、この映画はオイラの苦手なSFなんですねぇ・・・ SF映画じゃないかもしれないけど、オイラにはSFに感じられた。 その世界観について行けないまま、終わっちゃうんですよねぇ・・・。 劇場で観た方が、迫力を感じられてよかったかもしれない。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/29
リチャード・ギア・・・、カッケー☆
ジャーナリストが大物戦犯を捕まえる、と言う事なので、メチャクチャなアクションとか激しい銃撃戦とはナイんです。 賞金目当てで最初は挑んでいたけど、最終的にそんな事はどうでもよくなって、仇を討てたからOK!って、トコがカッコイイ! 最後に、あそこに放り出すのも、非常にいいです。 足手まといになりそうだった、ベンジャミンも活躍してくれて、最強の三人組だと思います。 オイラ的には、興奮度MAX♪ オススメムーヴィーでした! エンドロールも最高!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/28
生では勿論、煮ても焼いても食えない。
普通、邦題って『変えない方が良かったんじゃない?』って思えるけど・・・。 この映画、原題が『ジキルとハイド』なんですけど、それじゃ、どんな映画か言っているようなもので・・・ そのままのタイトルで観たら、『正体は、どうせこうで、こうなって終わるんでしょ?』って誰でも分かる様な始まり方。 終わり方もそう。 いわゆるモンスターの最終形態が、笑える!!!! 悶絶の仕方とか・・・、映画をこれから作ろうとしている人には、『あぁ、こんなんでいいのか』って希望にさえなるね。(笑) かぶりもの、だったりCGを駆使したり・・・。 使い方、可笑しくないか?(笑) ジャケから想像するような、ちょっとファンタジックな雰囲気とかは、一切なし! 動物愛護団体から苦情が来なければ、この映画は成功したって事でいいと思います。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/28
カントリー調のエンディングテーマが全部「アリ」にしちゃう♪
一般的なゾンビ映画じゃないね~。 インディアンの呪いで、ゾンビが発生します。 まぁ、笑えるゾンビ映画なので、設定がどうのこうの言うのは止めましょう。 最後は、全員ゾンビになっちゃうのかな?と思ったんだけど・・・、呪いの解毒方法が、また斬新?!(笑) 最初に家族を喰ってたベン一家も、最後には家族揃って楽しそうに荒野におでかけ♪ 犬も一緒だなんて素敵です。 崖から落とされたデブの服も全然破けてなかったり、ツッコミ所は、エベレスト程ありますが・・・ エンディングテーマで、全部『なんか良かったなぁ♪』なんてなっちゃう。 この舞台が、ウエスタンなのは大正解ですね、現代を舞台にこの映画とっても、駄作だろうね。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/28
正義の為に女・子供に乱暴!だから最高!(笑)
この作品を『悪い』の評価にしている人は、【リメイクとして悪い】と言っているのか、【そうじゃないにしても悪い】と言っているのか・・・。 オリジナル版を観ていれば、このなんとも救いようのないラストをもう一度ニコラスで観たいから、観たんじゃないんでしょうか? それなら、当然『良かった!!』の評価になるはずなのですが・・・。 オリジナルの『ウィッカーマン』はDMMで扱っていないのでしょうか? オイラは、観た作品は必ずここでレビューしてるんですけど、見当たらない・・・。 オリジナルを知らないとビックリするオチだと言う事は、オイラも理解できますが(笑) もし『悲惨なオチだから悪い』と言う評価なら、金輪際サスペンス的な映画を観ない方がいいと思いますね♪ この映画の中の流れで、結局子供が見つかった!って言って終わった方が、なんだったの?になるでしょう?
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/27
ちゃんと全滅して欲しかった。
コレも終わり方が、よくないなぁ・・・。 最後に連続殺人トラッカーを倒したと思ったら・・・、そのラスティと名乗る男は、また違った獲物を見つけていた訳なんですけど・・・。 これだけ、執念深かった奴が主人公達二人をあの時に殺していないはずがナイので、しっかりとその部分を見せて終わった方がよかった。 「やっぱり生きてた!」って所が、ありきたり過ぎるんだから、最近で言うなら「バイオレンス・レイク」みたいに、「救いようもナイ終わり方」の方が、こういう映画を観る人は観たい物なんじゃないかなぁ・・・。 だって結局、助かってないんでしょ?
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/27
ゾンビじゃ・・・、ないでしょ?(笑)
ネタバレ
『サイコ・ホスピタル』とかって、放題でいいんじゃないでしょうか? ゾンビじゃないんでから!(笑) 最後に、その病院から抜け出せてパトカーに助けられるんですけど、その警官が戻るんですよ! それで、サイコな患者が三々五々逃げ出すわけですが・・・。 行かないでしょう? 行くんでしょうか? バカな警官は・・・、あー、でも行くかなぁ・・・。 最後が、良くないなぁ・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/27
引越し系ホラーの定番の展開です。
ネタバレ
離婚した夫婦の奥さん側に起こる、不可解引越し系ホラー! 中盤でネタばれしちゃうんですけど、まぁ面白いんじゃないでしょうか? 最後に、ナターシャは仲良くしてたセシリアまで殺そうとしますが・・・。 それがよくわからん! 無駄に怖くする必要はナイじゃないですか? こういう怖い事があると、別れた夫婦でも仲良くなれるんですねぇ・・・。 やっぱり【ホラー】は、世の中に必要不可欠な要素なのです♪ オイラの別れた奥さんにも、こんな事が起こればいいのに・・・、助けてあげるから♪
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/07/24
どんでん返しの良作!
沢山の人がレビューしてて、高得点だし結構期待した。 期待しすぎて、その期待を超えられなかったなぁ・・・、残念。 オチが凄い!みたいに書いてあったから オチの時に、「なるほどね・・・」としか思えなくて。 誰もレビューしてない段階で、無防備に観たらムチャクチャ面白かったかも?! 「嘘ぉ!!」って感動があったはずなんですよね~ ウヤムヤに終わる、「家系ホラー」が多い中、これは良作、間違いないですよ!
もっと見る
参考になった
0
1361-1380/1880件