3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
703件
レビュー投稿
1880件
レビュー一覧
1341-1360/1880件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/20
マニアなら満腹に・・・?
映画マニアじゃないと借りないでしょうね、これは。 オイラも、まだまだ未熟者なんで・・・ オイラ的には「黒猫」が良かったかな。 三作品を400文字でレビューするのは無理やわ。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/19
初めて作った映画にしてはアリでしょう。
ネタバレ
なんか無駄なエフェクトが多い映画だけど、初めて創る映画だったんでしょう。 そこは大目に見ます。 そして、セリアの格好がツボだったんでそこも評価。 「同窓会ホラー」の定番中の定番の「犯人」 その動機も、まぁ、ありきたり。 で、最後の戦いで、噛み付きやがってさぁー!(笑) これ、「ヴァンパイアものかよ?!」って笑ってしまったけど・・・ 自殺もお決まりだしさ。 でも、噛み付く意味がちゃんとあったんですね! 最後に【ただ助かる】だけなら、最悪の映画でしたが・・・。 でも、こういう映画を何本も観てないと、オイラの言う面白さが伝わらないかもなぁ・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/19
アナ・ケンドリックが可愛い、そんな映画。
ネタバレ
これ、主人公はジャスパーです。 あのオジサマが連続殺人犯はちょっと無理あるなぁ・・・。 だって、結局出会い系に自分から登録したんでしょう? それで、「誘惑するから」って・・・。 まぁ、そんなガキ達を探してたって事にしろ・・・、ねぇ・・・。 それに三年前に失踪した娘の携帯の電源が入るのもキツイよ~・・・。 萎え萎えですよ。 ダーラとオヤジが怪しい!って、なってから サラもいなくなって・・・ その後、ジャスパーはビビっちゃって、解決しようとしたりしない・・・ で、そのまま未解決で終わった方が、もと面白かったんじゃないかな? まぁ、でも評価は★四個にします。 アナ・ケンドリックが可愛いから♪
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/19
オシャレで理解できないホラー。
オシャレな感じです、ちょっと怖いです。 シチュエーション的に、なんとなく新しいかも知れません。 でも、全く理解できない!(笑) なんでしょうか?コレは。 悪くはナイんです。 どこがどう解らないか?って、説明もしづらい!! 暇つぶし程度の作品ですな。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/19
絶対に期待して見ないで下さい!
これ、面白い!って言う人いないと思う。 と、言いますのも【観客に見せない部分】が多すぎるんですよ。 何一つ明確にならない。 クラークがベンを殺した、って事にするのも無理がある。 ベンを見つけた時に、クラークはビックリして悲しんでましたから。 あそこで、「なんでベンの死体がここに?!」みたいに驚いた顔ならまだ理解できない事もないですが・・・。 もっと巨大な悪に染まってたんですか? それにしてもこれじゃ、話しにならんでしょう? 想像で楽しむにも程があるよ。 ガッカリさせられる映画です。 しかも、ブラピのセヴンみたいな雰囲気に意図したのかしてないのか解らないけど そんな感じがとっても気持ち悪いです。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/18
こっちにしちゃったら、普通ジャン・・・。
ネタバレ
これ、最後に全滅させられるんだったら、ヒロインが最終的に殺人鬼になった方が面白いと思うんですけど・・・。 最初に旦那から逃げ切ろうと思ってたんだけど、豚小屋一家の人生を奪って、自分はここで殺された事にして、別人として生きていく って話しです。 それの方が、面白くない? 最初、そうなると思ったんだけど・・・。 だから、最後の対峙するシーンとかは萎えた。 お決まりの【弾切れ・直ぐ殺さない感じ・助けに来たやつもアッサリ殺される】 これじゃ、普通なんですよね。 最終的に、後味の悪い感じで終わるから。 「この映画、助からないんですよ、面白いでしょう?」って、言われている気がして・・・。 イヤ、別に今時それじゃ、普通だよ。 って感じです。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/18
普通だね。
生き残る人達の人選が良い。 モンスターも強いんだか、弱いんだか解らないB級具合。 でもコレ、モンスターって言うより怪人なんですよね。 このモンスターが4メートル位の大きさがあれば、また面白いんでしょうけど、結局【人間サイズ】なんですよ。 だから、格闘してナイフで倒せちゃったりするし。 それに、電磁波を出してんのか、吸収してんか知らんけど、【ナイフで刺したら、刺した奴が感電する】くらいは欲しかったかなぁ・・・。 で、プスプス言いながら焦げてね。 それとか、雷ビームみたいの出すとかさ・・・ じゃなきゃ、停電した意味がないでしょう??? ただ暗くしたかった為に、電磁波どうのこうのじゃない。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/16
飽きずに観れる、悲惨なクソ野郎。
120分弱の映画でダラダラした雰囲気ですが、監督がしっかりしてると、観れるんですね・・・ とか、当たり前の感想です。(笑) こいつの人生から目が離せない!って感じです♪ 煙草の吸い方には、何か意味があるのか? いつも吸ってますよ? オイラは映画は、絶対にカラーがいいと思います。 色も映画の楽しみの一つでしょう? 白黒にも色がある!って思えないんです。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/16
好きな人しか観れない
こういうの好きじゃないと、最後まで見れないです。 オイラはキライじゃないので、「見てみるか・・・」と、軽い気持ちで観た。 仕事終わって朝方に観たから、なんか気持ちよかったですね~ 独りで観る映画だと思います。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/16
まんつねー。
戦争映画なんか、あんまり観ないので・・・ 自分が見たい戦争映画ではなかったです・・・。 それにしても、面白くはナイですね。 POVで撮影する意味がわからない。 レビューも適当になりますわ~
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/16
ただのエロサスペンスですが、終わり方がいいんじゃない?
勘のいい人であれば、中盤でネタが分かってしまいそうですが・・・。 まだ終わり方がイイかなぁ・・・。 電車で、全員集合はやり過ぎかと思われますが(笑) それだったら、あのブティックのオバサンもいていいのにいなかった・・・。 エロで楽しませてくれる映画ですよね。 前作と関係ないから、面白くないとか言わないで下さい。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/15
王道!マッシグラ!!
アニメか?!漫画か?! はたまた、映画か?!って感じの、王道ボクシング・ムーヴィー!! 思ったとおりの展開と、ツッコミ所満載♪ でも、この監督、ちょっと笑えるシーンとかをスパイスに、魅せてくれるんですよね☆ しつこいけど、あり得ない位の王道ストーリーです♪ 見たいものを魅せてくれますから。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/11
パリス・ヒルトン、主演じゃないでしょ?!
イギリスの映画は基本的に好きなんですけど・・・。 ぶっちゃけ、全然集中して観れなかった・・・。 なんだろう、この感じ・・・。 パリス・ヒルトンってどんなもんなの?って思って借りてみたけど前半で死ぬし・・・。 ギャラ払えなかったから、【前半で死ぬ役】なんじゃないの?と、勘ぐってしまう・・・。 彼女を出さない方が、映画としては良かったはず。 変に有名な人を出演させると、観客の注目がそっちに行っちゃうからね。 蓋を開けたら、極々普通のホラーでしたね。 無駄にパリス・ヒルトンなんか出しちゃうから、評価される時に、ハードルが上がってしまうんです・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/09
母親強し!面白です♪
ゴチャゴチャしてなくて面白い! DQN系パニック・サスペンスです。 最近なにかと話題の「バイオレンス・レイク」みたい終わったらイヤだったけど(笑) ちゃんと終わったんでいいです。 最後の旦那に拳銃を突きつける所、あれは撃ってないと思いますよ。 あれだけ可愛い子供達がいて、無事に生還してきたデラは、あそこでバカやって殺人犯なんかになりません。 森での逃走劇も、色が暗くなくていいです。 暗過ぎて訳分からない映画あるじゃないですか? そうじゃないので、好感が持てます。 DQNの死に様もなかなかです、トマスは最高。 飽きずに観れたし、こういう作品は暇つぶしに最適です。 この作品に悪評な方は、どうだったら面白かったのか?教えて欲しい。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/09
逆に、もうちょっとスケールをデカくしたら良かったんじゃない?
孤児院で引き取った子供が、なんやら100年に一人の逸材で、なんだから解らないけど狙われる、って話しなんですけど。 話しに隙を作らせたくないために、なんだか妙にリアルなのか・・・ もうちょっと、ぶっ飛んだ話しにすれば良かったと思う。 最後の熊も、どうせCGなんだからもっと奇怪なモンスターにしたり そんで最後、村長みたいな人も「30年前に死んでた」って言うんですけど、それじゃぁ作品のゴール地点が良く見えないなぁ・・・。 ここで、時空を超えたとか、霊的なものとかは要らないでしょう? 普通に村人が助けた。で、済むわけだし。 友達だった人も最後、敵だった!みたいな感じなんだけど・・・。 悪くはナイんです、面白いです、終わり方もいいです。 でも、どこか物足りなさがあったなぁ・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/09
ドイツの映画ってクセあるなぁ・・・。
ネタバレ
ドイツの映画、好きです。 と、言うのもどこかしら普通じゃないんですよ。 この映画もジャケから想像すると、最後全員死んで終わりとか、逆に生き残っても訳のわからない終わり方だったりしそうなものですが、「ドイツ産」と聞いてレンタルしました。 結果、良かったです。 物語が始まると、「やっぱ全員死ぬのかぁ?」と、思わせられましたが、誰一人死なず・・・。 そして、これもしかしたら、マイケル・ダグラスの「ゲーム」みたいな感じで終わるのか?!と、思いましたが・・・。 最後、やっぱりちょっと切ない、悲しい、という感じ。 色も明るくて見やすい。 女の子とも観れる、チョイ怖ムーヴィーですね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/05
原題『DARK REEL』なんで。
続編じゃないから、と言う文句は受け付けません。 そんなの分かりきった事じゃないですか?!(笑) 最初は、面白いかも?!と、思ったけど、ツッコむ隙を与えてしまってるかなぁ・・・。 スカーレット・メイは、成仏できずにいる訳ですが、彼女クラスに霊としてのパワーがあるなら、わざわざ映画に出なくてもいいんじゃない? 弾丸詰めてるし! と、こんな風に観客はツッコミたくなる訳です。 それに、なんで息子の復讐を邪魔したんだ??!! ここがマジで意味分からないんだけど・・・、誰か説明してくれませんか??? 最終的に、モトカノに戻らない、ってトコには好感が持てます。 それならそれで、アダムが刺されたりして終わって欲しかった。 刺されてたら、★五個だったなぁ・・・。 じゃなきゃ、あの場に彼女がいる意味がナイと思う。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/05
アルバトロスから発掘!!
『どうせ、アルバトロスだもんね・・・』と、ユルユルな感じで観てたら・・・、!! 何ぃ?! オモロイやないかーい!! ルネッサァ-ンス!!です。 無茶苦茶に終わるかな?と思いきや・・・、ちゃんとオチてます。 彼女の正体が、こういう事だったとは・・・。 17年前の事件の真相が、こういう事だったとは・・・。 アルバトロス配給の作品を2.30本位観てる人なら、楽しめるんじゃないかな? C級な作品だという事は否めませんが、脚本が面白いという事も間違いないと思います。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/05
やっぱゾンビは土から出ないとね♪
30年も経てば、時代は感じちゃいますけどいいですよコレは。 無駄な部分がナイからね。 正統派「ゾンビ映画」で、イタリアンホラー!!って感じ。 まぁ、色々と「?」な部分はありますが、観客に突っ込ませる隙がナイね。 いや、ありますよ、ありますけど・・・。 ゾンビって水中で生きられるの?! 鮫にも好戦的だし・・・(笑) そんなの無視して面白いです。 今のゾンビ映画があるのも、この時代に『この衝撃』を与えたこの作品のおかげなのだと思います。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2010/08/04
一言では語りつくせぬ「悪さ」
グロに徹するなら、徹して欲しい。 妙にオシャレな要素を入れようとしているのが気に喰わなかった。 オイラは基本的にこういう「D級スプラッター」は好きですが・・・、これはアカン!! 主人公の彼氏が弱すぎる! そんな事ナンセンスですが、それならもっとモヤシ野郎でいいじゃないですか?! マッチョなのに、アレはないよ・・・。 それに最後に出てくる『彼等を追っていた者』 これの存在価値も意味が分かりません。 あんなデカいショットガン持ってて、「見てた。」って・・・。 殺人鬼の正体が分からないからダメ、とか以前の問題です。 ラストシーンの「やっぱヤられたぁ!」みたいなのも、ムカつきましたね。 (ゾンビ映画とかなら、アレは好きなんですが・・・)
もっと見る
参考になった
0
1341-1360/1880件