3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
14位
参考になった
1051件
レビュー投稿
66件
レビュー一覧
61-66/66件
DMMTV
投稿日 : 2023/12/27
駿、いる?
1クール目見終わっての感想。 要救助者の救出や消防士の仕事がけっこうリアルに描かれていた。特に、救助中に無事救助できるかどうかの緊張感がよく伝わってくる作品だった。 あまり良くないと思ったのが駿というキャラクターの存在。 行動力が化け物レベルで高く使命感がある大吾やしっかりと目標がある雪は凄くいいと思うが、 駿の存在意味が正直わからない。 消防士になったのも雪絡みだし、現場にいってもびびり、救助も大吾の真似事しかしない。 救助中も半ば諦めてるようなシーンや大吾すげぇと感心してる様子ばっか。 今のところ、これといって目立つシーンがないです。
もっと見る
参考になった
5
DMMTV
投稿日 : 2023/12/25
良作ではあるが…
原作をジャンプラのほうで読んでおり、アニメ化するとどうなるのかなと思い、視聴。 面白かったです。 キャスト、制作陣、音楽ともに良く安定して見れました。 ですが、凄く面白いと言うとそんなでも無いです。原作を知って、ある程度アニメの様子を見ていると、今後もこんな感じで進むんだなってのが読めて、10話程度で切りました。 おそらく世間が、過大評価すぎなのかなと。 悪くはないですが、良くもない、普通に面白いドタバタコメディアニメですね。
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2023/12/22
もう少しキャラの深掘りがほしい
竜を倒すために、手に入れるはずだった力をゲットして戦っていくというもの。 12話まで見た感じ、おそらくアニメ上で倒すべき翼の血族との戦いまで描くと思うので、全体的にストーリーはしっかりしているのかなと思った。 だが、悪い点としてキャラの深掘りが少し浅いとこ。 ラグナと共にいるクリムゾンや味方キャラや敵キャラなど、 こう見せとけばわかるよね?、感情移入できるよね?感がすごい。 なので、クリムゾンの恐ろしさや10話の翼の血族の方も好きになってみたいなシーンの良さが伝わりづらかったです。 このままいくと深掘りもされてないキャラが死ぬときに、無理矢理、過去編流して感動シーン作るみたいな展開になりそう。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2023/12/19
アニメとして見るなら面白い
原作既読者としての意見です。 良かった点 ・パワーちゃんがパワーちゃんしてた ・サムライソード出た辺りはけっこう面白い 悪かった点 ・PV詐欺があった ・デンジの声優さんが若干気になる 全体として、アニメとして見るなら面白いと思います。原作既読者は、見ないほうがいいかも。アニメ化決定からのハードルが上がりすぎたせいでダメージはデカい。
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2023/12/19
人間も魔女もどっちもどっち
ネタバレ
良い点 ・復讐系なストーリー展開は、面白いと思った ・なんだかんだ続きが気になる終わり方をしている ・終盤で出てくる白兎というキャラが視聴者が言いたいことを言ってくれる場面がある 悪い点 ・厨二病感強いので、苦手な人は多いと思う ・主人公がたびたび情緒不安定 ・服を剥いで、魔女の裸を見せるシーンはマジでいらんと思う ・バトルシーンは、最初からそれ使えよっていうのが多い ・正直、人間達が魔女達を毛嫌いする理由が意味わからん 全体的にこんな感じ、序盤は人間達にイライラさせられますが、中盤からは本当は強いはずのドロカが、愛の魔法=卑しい魔女とかいうわけわからん汚名を気にして、ウジウジしてるので魔女達にもイライラさせられまた。 気になる人は、一度見てみるといいかも。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2023/12/18
懐かしさと新しさ
基本的には原作に沿って、淡々と話が展開されていくリメイク作品。 制作陣、制作会社、声優を一新しているが、正直、声優陣は変えてほしくはなかったかな。アクション面は、剣心特有の素早さや激しさが少ないように感じたのが残念だったが、全体的に作画は崩れることなく進んでいた。 アクション面で動きをメインに出せば、もうちょい光るリメイク作品になると思う。
もっと見る
参考になった
4
61-66/66件