TOP50
3ヶ月ランキング
17位
年間ランキング
23位
参考になった
584件
レビュー投稿
63件
レビュー一覧
41-60/63件
DMMTV
投稿日 : 2024/06/27
婚姻話が非常に惜しい
ネタバレ
主人公は、物語序盤に国賓待遇で謁見、その際に爵位を断っている。つまりは、貴族封建制度に属していない。 国王派や中央貴族と辺境伯が「聖女」=「権威」取り合えば内乱の危機にもなり得る。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/06/24
ラノベ史上最も気持ち悪い駄文(気持ち悪さだけは屈指)
卑猥な表現を削除すると作品としての個性が無くなる。かと言って、その表現に必然性があるかというとそれも無い。つまりは筆力の足りないイマイチな作品。 例えば、「テーブルの上に鮮やかな花柄のカップが置かれている。そのカップの縁は、少し欠けている。そのカップをただ虚しく見つめ続ける事しかできなかった。」という文章があったとする。 ◯テーブル→見つめる人物が他者と共有していた空間 ◯鮮やか→記憶 ◯欠けている→現在 ◯花柄→女性 ◯虚しく→感情 ◯見つめ続ける→向き合えない様 こんな感じで、一文描くのにも意味を持たせる必要がある。 さて、本作にある卑猥な表現は本当に必要だろうか?個人的に不要だと感じるが…? なお、大学レベルだと「描く」と「書く」を使い分けた意味あるの?と、問われる…
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/06/18
評判に比べて地味でパッとしない作品(※個人の感想です)
アクション部分の作画は安定しているし断片的には見応えがある。でもストーリーは、既視感以前に虚無だった。 個人的にこの手の物語は、『GRIDMAN UNIVERSE』でいいんじゃないかな?
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2024/06/04
第一印象と違う!
アイデンティティポリティクス的な批判があった作品と聞きます。 まあ、メインテーマのバストサイズがどうこうは、男女問わず「なんだこれ⋯」と思う作品ではあるものの、観てみれば割とピュアな作品でした。
もっと見る
参考になった
5
DMMTV
投稿日 : 2024/06/04
『異世界の聖機師物語』のプリクエル
ネタバレ
実は剣士にエスケープ機能が付いていた!? 10年経って明かされる真実⋯⋯ 『異世界の聖機師物語』に深く関わる作品です。しかもこれだけ年月が経っての映像化なので、まとめて観るのは一苦労です。しかし、観て損しなかったというのも事実で、『異世界の聖機師物語』を理解する上でも非常に意味のある作品でした。 それはそうと、地味に子供が増えて行く。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/05/31
化て神アニメに!
作画・脚本構成作画・脚本構成・音楽その全てが最上級。 ドラマやアニメを見て疲れるのはやっぱりおかしいと思う。 スカッとする作品でいいよ。大味でもなんでも笑い飛ばせる作品がいい!
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/05/29
気持ち悪いを形にした作品
合理的配慮とは何かを今一度問う。映像化は間違い。 見る人の評価はともかく、制作陣に問いたい。MBSロゴで気持ち悪い作品が続いているのでちょっとどうにかならんものか。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/05/20
どう転んでも『このすば!」!! 笑いありロマンあり!
原作よりコメディに振っていて、つい忘れてしまうストーリー上の伏線がいよいよ回収され始めました! 知らぬなら1期から見直すべし、転生モノ決定版!
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/05/08
うっかりフリーレンから客を奪った名作
カノエラナの歌声に彩られた美しいエンディングは必見。 サントラ好評のようで、勘違いのテーマみたいなあの曲がDLされてるのでちょっと笑った。
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/05/04
初期は面白かった
勧善懲悪じゃないからスカッとしない。 ヒーローが「スーパーマン」に成りきれない微妙な立ち位置に加え、ヴィラン側が強すぎる。内容は社会の闇みたいなドロドロとした如何にも邦画にありそうなテーマ。 きっかけを描いた序盤はそこそこ面白かったが、物語が進んでヴィランがインフレしてくるとコメディ色が消えて終始愛憎渦巻く血みどろの攻防戦になって行く。観いて鬱になる。
もっと見る
参考になった
33
DMMTV
投稿日 : 2024/04/24
言葉の壁
キャラクターが中国名のままで頭に入って来ない。 せめて名詞は日本語読みに置き換えて欲しい。じゃないと無理。
もっと見る
参考になった
30
DMMTV
投稿日 : 2024/04/22
中々にキツイ
拉致してソレは無い。3話目は流石にドン引きした。 『転スラ』が「無性」というのはそれだけで優れた設定なのだと思い知らされます。
もっと見る
参考になった
18
DMMTV
投稿日 : 2024/04/15
駆け足だったのが勿体無い
斜陽族に身を落とした勇者が新しい生き方を見つけるまでの物語なわけだが… 特に終盤にかけてのキャラクター同士の交流は、尺を3倍くらい使って描いた方がいいレベル。惜しい作品です。
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2024/04/09
見やすかった!
転生の理由・ステータスが高くなる理由・人物の相関図どれを取っても一通り筋が通ってます。 ご都合主義とも言い切れず、主人公にとっては意外にも逆境が多い作品です。何よりありがちなハーレム要素は、どちらかと言うと国策として結婚を強制された形であり、その辺りの思惑もしっかり描かれていたので100点満点だと思います。 とは言え、戦いはこれからだ的な物語の閉じ方というのはどうしようもない事実。できる事ならこのノリのまま2期もやってほしかったな、と。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/04/05
再アニメ化、作画は原作寄り!
16年ぶりの再アニメ化。 既に原作を読み切ったという人も多いと思うし、2008版を視聴した人もいるはず。 再アニメ化に際して、冒頭からしっかりと差異が仕込まれていました。 その冒頭だけでも満足度が高い! そもそも個人的に好きな作品なので星5。 一般向けとしては、星3〜4。
もっと見る
参考になった
65
DMMTV
投稿日 : 2024/03/17
『魔王城でおやすみ』と似たジャンル
個人的には、カップうどんに「ガラムマサラ」を2振りするとカレーうどんになります。これが超オススメ!! 閑話休題、お気楽に見えるのがヨシ!!
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/03/16
アニメ化は不要かも?
観る価値はないと思われるので、観てみると良いですよ、、 もっと良い作品はあるだろうにね
もっと見る
参考になった
6
41-60/63件