TOP10
3ヶ月ランキング
4位
年間ランキング
9位
参考になった
736件
レビュー投稿
160件
レビュー一覧
61-80/160件
DMMTV
投稿日 : 2025/04/05
面白そうに見える
がっ!キモい、緑と赤の血がキモいんだよ!赤だけならキモくないのにっ! と、憤ってみましたが何気にこのアニメは声優が豪華、なん中華声優の無駄使いかな。 一話見た限りではこのストーリーの展開を予想しても面白くなるとは思えないかなぁ。 多分タイトル落ちのアニメなので2話で切る予定。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
サイバーパンクとファンタジーの融合が成功している
先ずこのアニメは絵がとても綺麗ですね、それとキャラデザインやメカデザインも凄くいい。 それと評価したいのは各キャラの個性がしっかりとできているのでキャラが立っているところですかね。 面白かったので2期も期待してます。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
ねこ好きの人は必見の何度でも見たくなるアニメ
ハルちゃん(ねこ)が可愛すぎてメロメロにされちゃうアニメ。 そして声優陣が超豪華!オールスター大集合って感じです。 ストーリーはスバルとハルの心情の移り変わる様子を描いた日常系ストーリーで、子供から大人まで楽しめるアニメとなっています。 そしてこのアニメは一歩間違えればクソつまらなくなる手法(同じシーンを繰り返して各キャラの心情を表す)を使って進んでいくのですがハルちゃんの可愛さも相まって、この手法を見事に大成功させていますね。 最後に、エンディング曲がこのアニメにマッチしてるのでスキップしないで聞いてみてくださいね。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/04
石橋式妖艶ファンタジー作品
『踏み込んではいけない禁断の地へようこそ』というキャッチフレーズの映画。 鬼才石橋義正のファンタジー作品で奇抜すぎて驚いてしまったが、竹ノ内・水川がバカリさんのドラマに出ていたこともあり二人の絡みがコメディーシーンに見えてクスリと笑ってしまった。 がっ、しかしこの作品はシリアス系のファンタジーですのでお間違い無き様お願いします。 ストーリーが進むにつれ萱島・宇和島の背景が見えてきてからが面白くなってくるという印象ですね。 不思議な世界の中で色々な事を理解していく萱島がどのような結末を迎えるのか? 気になる方は視聴してみてくださいね。
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2025/04/03
1話見た限りではかなり良い
何やら感動作の予感がビンビンする。 この後のストーリーを想像する限り、面白くならないわけが無いでしょうね。 毎話、視聴者に感動を届けてくれる素晴らしいアニメに仕上げてくれる事を祈る。 完結作品はチェックしているがこの作品は知らなかったなー、タイトルで敬遠しちゃったのかな?
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2025/04/03
こんな転生物も悪くない
のだが、勘違い系のギャグコメディは面白いけどこの作品はそれだけで話が進んでいくのでコメディとしては飽きてしまう。 コメディで勝負するなら天然ボケキャラメイドとか、天城の他にポンコツメイドロボ入れるとかしてお笑い要素をもっと増やさないとね。 だけど笑いのツボがハマる人が見れば楽しめると思う。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/02
繊細で美しいストーリー
この作品を見ていると主人公(夏目貴志)の優しさや心の美しさがとても気持ちが良くて心が温まります。 そしてストーリーの方も面白く、名取や的場とこれからどのように関わっていくのかも気になるところです。 それと夏目レイコの歩んだ足跡も少しずつ紐解かれていくのも楽しみの一つですね。 次回の捌も楽しみです。
もっと見る
参考になった
5
DMMTV
投稿日 : 2025/04/02
東野圭吾・宮藤官九郎の最強タッグ作品
やっぱり東野圭吾さんのミステリー物は面白いですね。 重い背景のあるストーリーだがコメディー要素を入れているので気分が下がらずに見進められる、そこは宮藤官九郎さんの手腕が効いているのでしょう。 コメディーもシリアスもこなせる三人兄妹役の二宮・錦戸・戸田の感情を揺さぶる演技も良かった。 そしてエンディングに向けて次々に明かされる真実に目が離せなくなり、物語の結末がどうなるのかハラハラさせられる。 さて、エンディングはどうなるのでしょうか? 気になる方は視聴してください。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/04/02
マジ笑えるんですけど~
ギャグコメディー作品として見たら個人的に100点、ラブストーリーとして見たらこちらも100点。 要するに最&高なアニメ、2期が作られるのも納得しかない。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
最高の感動作品
ドラマ版を見ていなかった方が見ても十分に堪能できる映画ですのでご視聴をお勧めします。 冒頭からの緊張感溢れるパニックシーンでストーリーに引き込まれてしまい、あっと言う間にエンディングまで見続けてしまう素晴らしい映画ですね。 ストーリーや構成も良かったのですが演者さん達の熱い演技には感動しかありませんでした。 忘れた頃にもう一度見たくなる様な映画は少ないのですが、私の中でこの映画はその少ない中の1本の映画となりました。
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
面白いのはタイトルだけ
拙いストーリー構成だが加護を使いこなせずドタバタする滑稽な様子に最初だけは面白いと感じるかもしれないが、その後はウジウジした女の子の主人公が回りのイケメンに不自然なほどチヤホヤされるのを見せ続けさせられるだけ。 男性向けのアニメではありませんな。 ストーリーが面白くなかったので、多分アニメの2話分位までしか読めなかった。
もっと見る
参考になった
20
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
ストーリー重視の人向けダークファンタジー作品
ネタバレ
さて、この作品はシリアスを軸にしてストーリーが進み、ギャグやコメディー要素が一切ありません、そして重要人物が何人も死にます。 (かなり残酷なシーンもある) 上記の様にかなりのシリアスダークな作品となっているので好みは分かれると思う。 (鬼滅も1話からあの娘以外家族皆殺しと、中々のダーク物ですが小学生にもかなり人気がある様なのでこの位のダーク物は今の小学生なら平気でしょう) ちなみにこの作品『鬼滅』のパクリとか言う人がいるらしいですがこの作品の方が早く世に出たそうですよ。 兎に角、この作品に散りばめられた伏線を回収した時の爽快感や感動を味わいたいストーリー重視の人にはお勧めです。 登場するキャラですが甚夜も好きですが三代目・秋津染吾郎も好きですね。染吾郎は江戸編の序盤途中から出てくる登場人物で甚夜の数少ない人間の親友です。二人の熱い友情は見ものなので注目するとより一層楽しめると思います。 あと、同化の鬼に大ベテランの白熊さんは正解、同化の鬼は甚夜に『人よ、何故刀を振るう』と問いかけたが、このセリフはこの作品の根底であり肝となるとても重要なセリフです。 それと現時点で発表されていない重要登場人物(おふう・三代目秋津染吾郎・夜鷹)のCVが誰なのか気になりますが、当然ベテランを入れてくるのでしょう。 誰が演じるのか考えるだけで楽しめます。 豪華ベテラン声優たちを採用しての初回1時間スペシャル&2クール連続放送、マスメディアの力の入れようも半端ないですね。 私の中ではこのアニメが今年一番のアニメで確定すると思います。 ストーリーの面白さは保証するので皆でこの傑作アニメを視聴しましょう。 最後に、この素晴らしい作品をアニメ化してくれたことに心から感謝いたします。
もっと見る
参考になった
36
DMMTV
投稿日 : 2025/03/31
試験的な制作でこのクオリティーなら
10年後には最低限ちゃんとアニメっぽい動きをするアニメが作れそう。 現時点でも作画崩壊した低予算の異世界物なんかよりは良いと思うが、やはり本格的に人の手で時間をかけて作った良作には10年後でも追いつけないとの印象を受けた。 サポーティブAIと言うコンセプトは良いと思うが全作品にAIを使った方が良いとは現時点では思えない。 このアニメで後半に入ったところでジブリっぽいシーンが出てきていたが、こんな映像もサポーティブAIで作れますよというパフォーマンスなのだろうか? それとキャラが動くと口の線が点滅したようになるのは修正で何とかならなかったのか? 気になってストーリーが頭に入ってこないじゃないか。 まー、アニメ業界は人材不足の様なので上手く活用していけば良いと思う。
もっと見る
参考になった
16
DMMTV
投稿日 : 2025/03/31
コアな層をねらったアニメ
可愛いもの好きで動物好きのもふもふなでなでしたい願望がある私は楽しめた。 いや、本当にストーリーはどーしようもないほど稚拙だけど、もふなで願望には勝てなかった。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
独創的世界観のファンタジー作品
なので、ちょっと見てみようかな位の感じで見ても何が面白いのか全く分からないアニメ。 1話のストーリー展開が悪いし、世界観を理解するのに苦労したが2話からはすんなりストーリーに集中できた。 世界観と主人公(ラブラック・ベル)の目的が分かれば素直にストーリーにのめり込める。 只、このアニメは先述の通り1話がネックになっているので視聴者離れが多いでしょうね。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
マリアーベルに続いてマリアベルも日本に来るのか
あっちの方もなんやかんやで最終話まで見て面白かったからこっちも期待しようかな。
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
ギャグコメディーな任侠映画
西田さんが出演する映画に外れなし、と個人的には思っていますが新しい作品を見られないと思うと残念ですね。 さて、この映画ですが正義のヤクザを前面に出しているので子供から大人まで家族で楽しめる映画となっています。 休日の昼にのんびり見る1本の映画としては笑ってストレスを発散できるので見てみるのも良いでしょう。 最後に、イケメンが怖い顔しても只のイケメンですよ、西島さん!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
ギブアップ 評価変更★4→★3
中盤位までは今までにないストーリー展開で楽しめたが。終盤に進むと内容がどんどん幼稚になっていくので見るのがきつかった。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/30
アニコミ
アニメ好きにはただの紙芝居、コミック好きにはコミックを見た方が早く話を楽しめる。 だが、このアニコミは聞き取りはできるが文字の読めない幼児には最適かも。 そういう用途で作られたのなら納得。
もっと見る
参考になった
0
61-80/160件