TOP50

zeroっちさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

11

年間ランキング

-

参考になった

100

レビュー投稿

82

レビュー一覧

41-60/82件

DRIFTERS

DMMTV

DRIFTERS

投稿日 : 2025/04/05

歴史ものは好きだけど…

ネタバレ

主人公は豊久? なぜ島津家久の長男の豊久が主人公なのか分からぬし、異世界に飛ばされて信長や那須与一、安部晴明、源義経など日本史に出てくる人物が居るのに頼朝や、武田信玄、上杉謙信とかは出てこないのはなぜ? それに異世界で火薬とかなさそうな時代で信長が2話で銃をぶっ放してるとは… もう支離滅裂でしょ。 日本の偉人が異世界に行く発想は面白いと思うんですが、そこに火縄銃が出回る前の最強って言えば武田や上杉の騎馬隊でしょうが。 説明不足で☆2とっせて頂きました!

もっと見る

参考になった

0

この恋で鼻血を止めて

DMMTV

この恋で鼻血を止めて

投稿日 : 2025/04/05

1話の途中で…

面白いでしょうか? 15分過ぎた所で断念しました。 笑えるツボ、女の子(ヒロイン)に寄生したことによって退屈を感じたら死んじゃうってw その女も助けてくれてるヒーローにデカい口をたたいたり、態度もエグイくらい舐めてる。 異国アニメだからやっぱり合わない感じかなぁ・・・

もっと見る

参考になった

13

アルスラーン戦記

DMMTV

アルスラーン戦記

投稿日 : 2025/04/03

何が面白いのか…

国が一回の戦で王都を占領され国を追われた王子が近臣と旅をしながら仲間を増やし、王都奪還を目指す物語。 ですが、この王子は優しいだけで剣も普通に扱え、政などもとったこともないポンコツだが、設定の為 全て上手くいくだけの話。 まぁ囚われていた王様が自力で脱出してきて自分が今まで集めてきた部下たちを取り上げられ仲間を5万人集めてこいと言われ自分はまた近臣たちと旅に出ることに。 結局、主人公と近臣たちが苦労しながら国を奪い返すだけのお話w 平凡な王子が何かを成し遂げるなんって他力本願でしかない愚策なアニメである。

もっと見る

参考になった

0

外れスキル《木の実マスター》~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~

DMMTV

外れスキル《木の実マスター》~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~

投稿日 : 2025/04/03

・・・・・w

これ、面白いと思う人居るの? それも有料だなんって… この世界観では「木の実を一度だけ食べれスキルを獲得できる」はずが、主人公は木の実マスターってスキルを獲得したことにより何度も食べれ自分のスキルとしていくことが出来るだけ。 で、剣を握ったら剣神スキルが発動し修行せずとも強敵と戦えるらしい設定w だったらさ~最初から強敵と戦う前からありったけ木の実を食べて備えてろやwと、ツッコミたくなるアニメの代表作! 新作として出したアニメがこんなもので大丈夫か? それも有料って視聴者が敬遠するだけやないかwww

もっと見る

参考になった

1

VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた

DMMTV

VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた

投稿日 : 2025/04/02

笑ったw

何でも最初にどんなものを出すかで決まる!という作品ですな。 主人公の配信きり忘れで いい飲みっぷり、発言内容、言葉遣い、鼾など今まで築き上げてきたのが急に180度逆転っと…w そりゃ一夜明けたら面喰っちゃうよなwww リアルではそう簡単に物事が上手く運ぶわけではないけれど、あくまでもアニメとして今後も楽しませてくれることを期待してる。

もっと見る

参考になった

0

新米錬金術師の店舗経営

DMMTV

新米錬金術師の店舗経営

投稿日 : 2025/04/01

満足

ネタバレ

1話は殆ど主人公のサラサの幼少期~錬金術師の学校卒業~旅立ちまでのお話。 サラサはとある高名なオフィーリアとういう錬金術師の弟子になり、修行を積みある小さな村での店舗経営に乗り出す。 そこは錬金術師にとっては薬を作りやすかったり、アーティファクトなど素材がある程度揃いやすい環境であるため師匠が独断で可愛い弟子の為に契約をしてしまい、可愛い弟子には旅をさせろ的な感じ。 店舗経営に乗り出し、そこで出会った3人の少女たち?と一緒に運営しながらいろんな冒険したり、薬を作ったり、時には師匠に助けてもらったりといろいろなことをこなしていく日々を送っていくアニメですな。 少女アニメっぽいけれど、非常に見やすく出てくるキャラクター達も可愛いw このアニメ2期があると非常に楽しみな作品です。

もっと見る

参考になった

0

失格紋の最強賢者

DMMTV

失格紋の最強賢者

投稿日 : 2025/03/31

大丈夫ですか?

1話まで見たけど、なんで主人公だけ学園入試試験で騎士団長と戦う羽目になったとか、魔法は詠唱アリの世界で一人だけ無詠唱とか設定がメチャメチャでしょ。 無詠唱魔法が衰退した世界観で一人だけ使える無詠唱者は異端児じゃないのですか???と、思わない国や学校がおかしすぎるでしょw 第二学園は無詠唱魔法を校長の独断で決めちゃってるし、他の先生や生徒たちにも使えるようにするってもう世界観終わっちゃってるでしょうがwww まぁ、主人公に特別な力を持たせてる設定だと思いますが、こんなの子供しか好かれないアニメじゃないかな。

もっと見る

参考になった

0

天才王子の赤字国家再生術

DMMTV

天才王子の赤字国家再生術

投稿日 : 2025/03/31

ま、そういう設定だから…

主人公が天才でみえるようだが、決して天才ではなく周りがそういう設定だからそうみえるようにされてるだけのお話。 だって、帝国に属国してる国(侯爵家)の息子を帝国の王女が「…様」とお呼びすることなんってあるのでしょうか?w 主人公も帝国と同盟国なのに一属国の侯爵家の息子に対して丁寧語を使ったりするなんてある?主人公って王子なんだし、帝国の家臣の息子にそんな言葉遣い使ってる方が正しくないと思うんですが…。 敢えて言うならシナリオを作った人がそこまでの人物ではなかったというお話ですな。

もっと見る

参考になった

0

暁のヨナ

DMMTV

暁のヨナ

投稿日 : 2025/03/31

ん…?

ネタバレ

一言で言うと子供が見るアニメですな。 主人公の父親(王)が従妹の幼馴染(好きな相手)に殺され、もう一人の幼馴染(将軍)が主人公を救い出し、逃げながら旅をし火龍に仕える伝説の四龍を探し仲間にするところで終わってる感じ。 例え好きだった相手だったとしても肉親の父親を殺された相手に阿波という町であった時に躊躇うなんってあるのだろうか?父親が嫌いならそういうこともあるのに父の事も好きだったはずなのに… で、中盤まで主人公はいつも足を引っ張ってるクズで無知(井の中の蛙)的な感じで終盤でも何を目標にしてるのかサッパリ… 普通、目標もなしに仲間集めとかする?ただ、伝説の四龍を探してるだけで終わってるやん!!! こんなアニメに数時間かけて視聴するのはお勧めできませんw

もっと見る

参考になった

1

女神のカフェテラス

DMMTV

女神のカフェテラス

投稿日 : 2025/03/29

結構よかった

ネタバレ

五人の学生(大学生3人、専門学生Ⅰ人、高校生1人)という女性達があるお婆さんの家で居候しててそこに孫の現役東大入学生がお婆さんが死んだことにより三年ぶりに帰って来る。 最初はカフェを潰し、駐車場にするはずだったのだが、居候の女の子達と住むうちにカフェを1年間だけやってみる気持ちに変化し女の子たちもウェイトレスになってアルバイトしていくお話。 この五人のうち三人は明確に主人公に対し恋心を抱くが、桜花は自分のやりたいことがあっても主人公が今まで通りカフェを続けるのか、休学してる大学生に戻るかの意思を聞いたことによって自分の夢を叶えるため家から出る決断をしフランスへ旅立つ(24話で判明)。 もう一人の高校生の女の子は天然で最初からおバカキャラ全開で不快に思うかもしれないが序盤→中盤→終盤にかけてストーリーが面白くなっていく。 残った4人の女の子達の誰が巣立っていき、誰が残るのか続きが見たくなる終わり方でしたな。

もっと見る

参考になった

0

テイルズ オブ ジ アビス

DMMTV

テイルズ オブ ジ アビス

投稿日 : 2025/03/28

は?

いったい何を見せられてるんやwww 主人公が理想論だけで人を斬ることをためらうとは… だったら剣を捨てろよっと言いたいんですがw 自分の身を守れず、味方の女の子を怪我させるとは。 はっきり言ってこのアニメお勧めできませんw

もっと見る

参考になった

0

ヴィンランド・サガ

DMMTV

ヴィンランド・サガ

投稿日 : 2025/03/27

おもろい?

ストーリーはいいかもだけど、人物絵がマイナス過ぎて全く興味わかなかったな。 主人に内緒で奴隷を勝手に客人が呼び出して主人の息子に手をかけさせて一人前にさせようとするのは無理があるよね? 3話まで見たけどそれ以降、好き嫌いがありそうなので無理でした。

もっと見る

参考になった

0

将国のアルタイル

DMMTV

将国のアルタイル

投稿日 : 2025/03/27

これは…

未成年用アニメですかな。 ストーリーも分かりやすく、主人公の考え方が終わりまで子供らしくって。 戦いをしたくない? なら軍事の職に就くなよw 争いごとは人が起こすもんであり、武器とかなくならないうちはいつかは争うもんですよそれが人間の業ってもんでしょ。 現代でも武器とかあるから戦争をしてる国もあるくらいやしな! ついつい最後まで見てしまった・・・

もっと見る

参考になった

0

転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~

DMMTV

転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~

投稿日 : 2025/03/25

やっぱこうでなくっちゃw

ネタバレ

転生物語で主人公最強はアリでしょ。 ただ、このアニメは何でも「やりすぎる転生貴族」として他の作品と差別化してる感じですな。 洗礼時に神々から加護をもらい神の使徒の称号も頂き、王族や貴族、一般人らより(騎士、冒険者たちも含め)成長率も早くステータスも比べものにならないくらい高くなって最終的には「亜神」となっちゃうくらいですからw 王女(三女)、公爵家令嬢、騎士団長(エルフ国の令嬢)と婚約したり、学園入試験時の魔法ぶっ飛ばし、いろいろとやㇼ過ぎて父や国王たちからも自重しろとお叱りを受けたりとメチャメチャな貴族だけどこの方がストーリーも分かりやすく、ハーレムがあるわけでもないのでとても見やすく清々しく思える。 敢えて言うなら2期とかでカインが結婚し、どんな領地経営をして街を造っていくのか見たかったくらいかな。 絵はとても可愛らしく声優さんもとてもいい感じだったので満点(笑)

もっと見る

参考になった

0

ソードアート・オンライン

DMMTV

ソードアート・オンライン

投稿日 : 2025/03/23

あまりにも…

10話までしか観てない判断。 主人公と出会う女の子は皆 惚れてまう設定かな? アニメと言われたら仕方ないけど普通 有り得んよな~。 強い、優しい→出会う女の子たちは殆どホの字やでwww まぁ最初に出会った子とゲーム内でも元の世界でも…だけど。 10話以降は流石にアホらしくて見る気失せましたな

もっと見る

参考になった

0

0歳児スタートダッシュ物語

DMMTV

0歳児スタートダッシュ物語

投稿日 : 2025/03/23

ぇぇえええ?

ネタバレ

5歳児で一目惚れとかある?w そりゃ転生物語で中身が大人だったら有り得るかもやけど普通 周りがびっくりするよな。 それなのに母親が仕組んだことで婚約とかあまりにも早すぎじゃね?

もっと見る

参考になった

0

ブラッククローバー

DMMTV

ブラッククローバー

投稿日 : 2025/03/23

おもろい?

とにかく主人公が煩いだけ。 バカっぽいし、未成年向けアニメなのかもね… 2話まで見てこんな低俗な作品に☆無しにしたかったくらいだが無理そうなので一つだけお付けしました。

もっと見る

参考になった

1

MURDER PRINCESS

DMMTV

MURDER PRINCESS

投稿日 : 2025/03/22

ん?

に、二流作品ですな… 一体何を見せられたのだろうかぁぁぁぁぁw

もっと見る

参考になった

0

軒轅剣 蒼き曜

DMMTV

軒轅剣 蒼き曜

投稿日 : 2025/03/22

4話まで見たけど茶番だな…

ネタバレ

主人公は姉妹の姉?それとも男かな? どっちか分からぬが三人がこの物語っぽい。 この三人が同じ村で過ごしてたある日、その国の王?が近隣諸国の村々を攻め込み統一しようと動き、姉妹と男が敵味方に別れそれぞれ別々の道を歩み始める。 自分の妹さえ争いごとに巻き込まれなければ戦いたくない姉、一方、男は帝国の奴隷として働いてたある日、物づくりの才能を見出され皇帝から役職に取り立てられ地位を約束されて日々、新技術の開発に精を出す。 妹さえ無事ならどんな酷い国の世になってもええのか?w 男も帝国に自分達が住んでた村を滅ぼされたのに何にも考えず新技術の開発(人々を殺めると分かってる)に精を出すって矛盾してないんか?www 普通、姉妹もこの世の人々が平和に暮らせれるように立ち向かっていくはずなのに、このお姉さんは自分達が争いごとに巻き込まれたくなければ逃げるよね? 散々、帝国の機関兵や、軍人を殺めておいて争いごとに巻き込まれたくないとは…w 見ていて洗脳されそうになりました(笑)

もっと見る

参考になった

0

社長、バトルの時間です!

DMMTV

社長、バトルの時間です!

投稿日 : 2025/03/21

敢えて☆4付けましたw

ネタバレ

敢えて☆4付けましたw キャラ おひと好し過ぎる社長。戦闘ではポンコツで一切役立たずだが、指示とかは的確。最終話で☆7レベルの一流と判明。 秘書:社長の幼馴染 中盤まではちっとも役立たずだが終盤で戦闘も出来る子と判明。 社員1・アカリ 戦闘できる子。 社員2・アカㇼの弟 唯一回復系魔法使いで薬草とか新種のモンスターに興味を持つ。 ガイド・戦闘とか殆どせず、経理や事務仕事など全般受け持ってる。 序盤まではこのメンバーでダンジョンに潜って探索に出掛けて行方不明の父親の跡を継ぐ社長をはじめ、零細企業の自分達の会社の資金繰りに奔走する。 運が向き始めるのは 社員3・魔法使いの女の子(名前は忘れ)と社長が出会って宝探しに出掛けた時。 社員4・新種の魔獣(人間ぽく会話もできる不思議な子) この二人が途中入社したことにより、会社の資金繰りも上昇していく。 冒険者になった人々は☆のランク付けされ最高で5とされてる。 モンスターの名前や使ってる単語等、いろいろと社会人にとっては聞きなれた言葉が出てきてちょっと笑えるw ペースも緩く戦闘も激しくない。 2期も期待したい作品ですな。

もっと見る

参考になった

0

41-60/82件

41-60/82件