3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
1419件
レビュー投稿
363件
レビュー一覧
141-160/363件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/03/10
隠れた傑作B級コメディー
楽しく愉快な思わずニヤリとするコメディーです。 風俗界のカリスマ・恩地役の大友康平が、借金まみれでジリ貧な病院の再生のため、 次から次へと打ち出す破天荒なサービスに笑いが止まりません。 ナース役の原沙知絵はもとより、脇を固める渡辺えり子に、色っぽい板谷由夏、佐藤康恵、 助っ人ナースの梨花に原史奈ほか、ナースたちのセクシー演技に悶絶です。 最後まで真面目な原沙知絵も参入したら最高だったかな? それにしても「同伴CTスキャン」に「ナース指名制」「口移しバリューム」「ひざ枕点滴」etc… ハチャメチャなサービスは腹を抱えて笑わせてくれる傑作です。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/03/10
虹は架かったのだろうか?
中盤までは眠くなるような展開で、宮中言葉が飛び交い一般庶民には縁遠いストーリーです。 日韓のいがみ合いの歴史を知るためには、良い教科書だと思います。 いつまでたっても反日感情を捨てないあの国の思想は変わらないまでも、我々は変えて行かなくてはなりませんね。 岡田准一と菅野美穂のお互いの相手を思いやる夫婦愛は、素敵で胸が締め付けられます。 物語自体は、かなりオブラートに包んで美化している感がします。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/03/10
感動を見せようとする胡散臭い演技に辟易
精神病患者の妄想をモチーフにした、胡散臭いエセ感動作品。 主人公の純朴さを見せる演技がわざとらしく、いやらしい。 チョン・ジヒョンもブサいし、ぽっちゃりし過ぎて「僕の…」で見せたキレが全くない。 大げさで独り相撲なパフォーマンスは嫌悪感しか感じない。 スーパーマンを引き合いに出して、ラストで泣かせようという魂胆がみえみえ。 作り手の上から目線のエセ感動を与えようとした、視聴者を小バカにした駄作。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/03/09
身勝手で最低な女に嫌悪感
人を人と思わず、人の気遣いを受け止めず、自分勝手で肩で風切る、性格ブスで自己チューなバカ女の後悔を描いた作品。 「友達とは利用するためにある…」 北川景子の終始ワガママな傍若無人ぶりは演技とは思えない、まさに地で行っているようだ。 父親役の大杉漣の罵声が全てを物語っていますね。 不幸が身に降りかかって来ると途端、被害者根性ぶりは見ていて本当に腹が立ちます。 眼からウロコってか?…冗談じゃない。気付くのが遅すぎる。 「天に唾す」「悪事身に返る」まさにピッタリ。 逆に、こんな女性がいるのかと思うくらい素敵な、本仮屋ユイカに大絶賛したのは言うまでもありません。 最低と最高…両極端な人間を対比して見せ、戒めているような作品です。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/03/07
テンポの遅さにがっかり
カイジが挑む勝負が時間の関係からか、たった3種類しかなく しかもいろんなものがカットされているのに不満が残る。 ダイジェスト版としては良いが、もっと別の勝負も見たかった。 無駄なシーンに時間がさかれてて、テンポも悪い。 地下の労働はここまで長く時間は要らなかったんじゃないか。 カードゲームで負けたのに、もう一回のリベンジも変。 兎にも角にもテンポが遅く、展開に間延び感があったのが残念。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/03/05
素晴らしき兄弟愛
父の死、祖父の死で孤児になった兄弟が、引き取られた施設で別れ別れになった後の感動の生き様を描いています。 新潟を舞台に故郷でで暮らす弟のためだけに、東京で大工見習いとして一生懸命生きる兄の姿は胸を打ちます。 ここまで思われた弟は何と幸せでしょう。 地元ラジオ局に投稿した「希望の星」なる人物の正体とは、兄でなければ一体誰なのか? 兄の働く工務店の先輩や、弟の義理の両親の熱い思いにも心が震えます。 腹ペコで柿を取ろうとした本庄家の主人との出逢いが、感動のラストを迎える伏線になっています。 現代ではこんな愛にあふれた兄弟は少なくなっているだけに、兄や弟がいる人たちにぜひ観てもらいたい作品です。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/03/05
失踪した幼い娘への…
タイトルからサスペンスだと思っていましたが、全く違っていました。 失踪した幼い娘への後悔を引きずり、人格まで変わって行く母親を描いています。 チェンジリングに少し似ていますが、真相を探って行く展開ではありません。 家族を捨て、一人孤独な人生を送る主人公には同情しますが反面、苛立ちも感じます。 夫や長男、周囲の人々が腫れ物に触るように気遣うのが気の毒でなりません。 偶然出会った少女に、娘ではの期待を抱かせますが…?。 心に寂しさを共有する者同士のふれあいが見ものですね。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/28
次から次へと新たな黒幕が登場
米倉涼子が打って・走って・守る…正に日本版・女ダイハードです。 ただ、交渉人本来の役目はことごとく決裂してます。 フライト中の飛行機の中で起きる事件の伏線は、ショッピングモール人質事件ですが、動機には裏の裏が潜んでいました。 犯人の要求があまりにも不可思議なので、ピンときた視聴者も多かっただろうと思います。 真犯人を次々ひっくり返し、二転三転させた努力は買いますが、目の肥えた視聴者は黒幕を薄々推測出来てたと思いますが…。 脚本としては「ダイハード」や「踊る大捜査線」等、あちこちのエッセンスをちょっとずつ拝借している感じです。 これでもかとばかりの有名俳優を多数出演させた本作は、ギャラだけでも大変な金額だったでしょうね? とはいえ作品としては、終始飽きさせずにテンポ良く進んで行くので見ごたえはありました。 スタイル抜群の米倉涼子に、ルパン三世の峰不二子のような色気が加わると最高でしたけどね。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/25
恋と友情との板挟み
ハリウッド俳優・渡辺謙主演の切ないラブストーリーです。 20年ぶりに再会した元カノ役の夏川結衣と、親友役の岸谷五朗との三角関係で揺れる心の葛藤を、淡く切なく描いています。 夏川結衣が今も変わらない素敵で可愛い女を演じています。 あなたなら、例えば学生時代に相思相愛だった彼女と再会したらどうしますか? 男は引きずるが、女は切り替えが早いとよく言われますが…? 当時の思い出が駆け巡る…そんな淡い気持ちがよみがえって来ます。 今は妻も子もある二人、しかも夫は彼の親友…引き返す事の出来ない20年という年月… あなたはちょっとセンチな感傷に浸りたいですか? 最後に下した決断…いい年になった大人たちのドラマをじっくり見て下さい。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/24
人間味あふれる島流し組と、体裁だけの本社社員との対比が痛快です。
マルちゃんくりそつの食品会社・タマちゃんの姥捨て山?のお客様相談室が舞台です。 クレーム処理から起こる様々な出来事を、サラリーマンに非常に為になる視点で描かれています。 メンバーもなぜか元開発部次長に元やり手営業マンや、元社長秘書まで百花繚乱。 サラリーマン社会の縮図もしっかりと描かれていますね。 「おでんの鍋の中の具」のくだりは、まさに真実を言い表しています。 主人公の伊藤淳史も良かったですが、先輩役の陣内孝則が最高でした。 本社で上司の顔色を伺いながらゴマをすり、猫のように勤務する「虚しさ」と、 現場で真の自分をさらけ出して汗を流し仕事をする「素晴らしさ」や「やりがい」の対比を実感します。 組織に翻弄される全サラリーマン、特に中高年のサラリーマンに見ていただきたいですね。 最後はやはりあのじーさんが…! スカーッとすること間違いありません。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/21
嫉妬しまくるグウィネス・パルトロウ
才能のある詩人同士の悲愛の物語です。 シルヴィア・プラス役のグウィネス・パルトロウが、浮気してる夫・テッドに狂ったように嫉妬し、絶望の末最悪の結末を迎えます。 様々な人々に見境いなくわめき散らす彼女は、何処から見てもクレージーで嫌になりますね。 女の惨めさや醜さが強調される役柄なので、彼女にはやって欲しくなかった作品でした。 グウィネスの実の母親が親子役で共演していますが、二人ともやはり綺麗です。 悲劇の夫婦愛を美しく描かれていますが、大いに脚色されているようにも思います。 作品としてはあまり面白くなく退屈で重く、後味の悪さだけが残ります。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/20
金星人のせい・・・?
何が夢で何が現実なのか?夢の中へ行きたい願望なのか? 理解不可能で、支離滅裂な訳の分からない作品です。 何が言いたくてこんな作品を作ったのか? とにかく田中哲司の異常な行動や暴れっぷりが鼻について、嫌悪感で一杯になりました。 クソ作品。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/20
愚かな親は、家族を子供を不幸にする。
母親のカルト教団への入信で家族崩壊になって行く一家の悲劇を描いています。 バカな母親でも親は親…ですがこういう親になったら、我が子に地獄を味あわす結果になる。 主人公の光一の反抗心は、祖父から見放され否定された寂しさからだが、同調は出来ません。 知り合った由希役の谷村美月が同調感からだろうが、光一への異常な絡み過ぎ・暴れ過ぎは違和感がありました。 所詮宗教団体って組織は、すべからく人間を盲信させるエセであり、悪であると思いますね。 「かごの鳥」状態をカナリヤに置き換え、気の毒さを訴えたかったのだろうが 正常な人間には理解に苦しむ、後味の悪い作品でした。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/19
学芸会以下の大根役者達
知能もみてくれも正に幼児な主人公が女刑事? 甘えたの赤ちゃん言葉の吉野では、設定に大いに無理がある。 こんな女刑事は絶対いない…吉野紗香に赤井沙希の演技がひどすぎる。 吉野は本当に不細工で垢抜けていないんで、まるで田舎から出て来たイモねーちゃんだ。 セリフは棒読みで抑揚もなく、よくも女優でございますと言えるな。 もう一度、一から演技の勉強をし直してほしい。 これならどこぞの高校生の演劇部の方が余程良い。 内容も劣悪でありきたり。犯人もすぐ分かる。 チームを仕切る係長は真矢みきに似せた三流女優だし、あ~あ四流作品が五流作品になってる。 テレビのサスペンスにもならないお粗末さ。観ない方が良い。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/16
暗殺犯に仕立てられた理由が最後まで分かりませんでした。
全く心当たりのない犯罪の濡れ衣を着せられた男の逃走劇です。 首相暗殺犯に仕立てられた青柳が、なぜ無実の罪を着せられたのか?全く理解出来ません。 この理由が分からなければ、この作品は単なるお遊びの世界です。 それでいて不可解な人物も多数登場しているのに見事にスルー… しかも勧善懲悪のかけらもないあのエンドはいただけないし、視聴者に残るのはストレスだけ。 どうでもいい嘘くさい、女々しい友情だけは描かれていますが… バックボーン、裏付けや筋道がしっかりしていて初めて作品になるのに全くそれがない。 洋画・逃亡者を意識しているのだろうが、それと比べてみてもお粗末極まりない。 この原作者は奇をてらうのには長けていますが、それは独りよがりで自己満足の範疇でしょう。 はたしてこの作品で何を訴えたかったのでしょう?
もっと見る
参考になった
5
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/16
百花繚乱の登場人物がぶち壊した。
あれもこれもと過去の登場人物達を出演させ、八方美人になったことが最大の敗因だろう。 岡村・伊集院・松重・稲垣・小泉(孝)・寺島・佐戸井等ほとんどチョイ役で出演する必要があったのか? 小泉今日子の同じパターンは再び見たくない。もう結構だ。 オールスターを出せば、作品に厚みが出ると思ったのだろうが、むしろ逆効果なのが解らないのか。 湾岸署おバカ3人組やユースケも新ネタ・新展開もなく、かえってウザイ。 サイバーテロ犯罪も焼き直しの感ありありでもう結構だ。 脚本が付け焼刃で悪すぎるため、作品としては1・2と比べ、スリルもひねりもなく非常に陳腐になっている。
もっと見る
参考になった
19
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/14
ミニスカポリス
内田有紀がすごく可愛かった。 あんなスタイル抜群のミニスカートの婦警さんはいないんだろうけど…? 新人の教育係・渡辺えり子がいい味出していて、非常に良い作品に仕上がっていると思います。 相変わらずの湾岸署3人組の掛け合いには少々飽きて来たけれど、筧利夫の笑えるカッコつけぶりは今回も健在でした。 内田が筧に言い放った「管理官って言うから備品を管理する人かと思っちゃって…」 の大ボケ発言は腹の底から笑わせてもらいました。 腕章をもらった小学生や、裸足で運転してた女、はたまた飲み屋で逢った男が 事件の展開に大きく絡むのかと思っていたが、深読みし過ぎでした。 作品自体はスリルもサスペンスもなく、あっと驚くどんでん返しもない地味でシンプルなストーリーでしたが、不満はありませんでした。 ルールも大事だけれどそれ以上に、現場に直面する者が自ら機敏に行動することの大切さをこの作品でも訴えていますね。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/14
際立つ執念深さに??
相武紗季演ずる柳田桐子の執念深さが際立っています。 弁護士役を市川海老蔵が演じていますが、結構はまり役になっています。 柳原可奈子がウザイし、中澤裕子の妻役も似合っていなかったのが気になりましたが、相武紗季のドレス姿が色っぽい。 共演した戸田菜穂の狼狽ぶりも見ごたえがありました。 最後には執念深い桐子に辟易する気持ちと憐れみが、不思議と感じられてしまいました。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/07
女難の相が図星
冴えない銀行員でありながら不正を働き、銀座で飲み、愛人を作るバカ男を船越英一郎が好演しています。 愛人に追い詰められ、徐々に窮地に陥って行きます。 九死に一生を得たと思った矢先…ラストは痛快でした。 彼は元来、この方が合っていると思うくらいの板についた演技。 金で繋がれただけの愛人関係に気付かぬ間抜けぶりもピッタリ。 今後テレビでも、トンマな悪役・船越英一郎を演じてもらいたい。 お高く留まった謎の女・杉本彩も、いつものパターン・愛人役の荻野目慶子も、 能天気なお気楽奥様・賀来千香子もお馴染みでもう見飽きた。 たまには荻野目を主演女優で使ってみたら、斬新で良いかもしれない。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/02/06
何が起こるかと期待していましたが、何も起きませんでした。
いろんな事を期待させるこんなタイトルをつけるな。 ダラダラ流れていくだけの愚作。 だから何?って感じ。 可愛いと勝手に思ってる自意識過剰の蒼井優がウザイ。 登場人物達が皆、なよなよして気持ち悪い。 松山ケンイチも男の腐ったマザコン赤ちゃんにしか映らない。
もっと見る
参考になった
5
141-160/363件