TOP50

ショートアニメ好きさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

34

年間ランキング

28

参考になった

677

レビュー投稿

130

レビュー一覧

41-60/130件

大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛【オンエア版】

DMMTV

大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛【オンエア版】

投稿日 : 2024/12/09

いつもの僧侶枠アニメ

2024年秋クール放送の「僧侶枠」アニメ 大事な部分はComicFestaさん独占なので単純に3分アニメとしての評価です 今回も女の子は可愛らしく作画も観やすかったのですが、やはりエロ抜きの僧侶枠アニメだとイチゴの乗ってないショートケーキみたいな感じになってしまうので★3で… 前回よりストーリーは分かりやすかったです キャラが気に入ったかたは、完全版をチェック!

もっと見る

参考になった

7

株式会社マジルミエ

DMMTV

株式会社マジルミエ

投稿日 : 2024/12/07

魔法少女が職業として成り立っているお話

2024年秋クール作品 今までの魔法少女系アニメは、魔法の才能や素質がある女の子がマスコットキャラに勧誘されて魔法少女になるのがほとんど 一方この作品では魔法少女は職種の一つであり、魔法は会社が研究・開発し、女性社員が実践で使用し現場処理を行うという、どちらかというとお仕事系アニメな作品です 着眼点は面白かったのですが、悪い意味で癖の強いキャラ、観ていて不快になるキャラ、作画崩壊、多くのシリアス場面…などマイナス要素が多いのが難点 後半になるとシリアス展開が顕著になり、ほとんど後半まで入ったら最後までは視聴するのですが、このマジルミエは惰性でもつらい状態に 自分の中では珍しい9話切りです こういう魔法少女の解釈もあるのかと一つの参考にはなるかもですが、それ以外はあまりオススメできる要素がないかな…というのが個人的な評価です

もっと見る

参考になった

4

てーきゅう

DMMTV

てーきゅう

投稿日 : 2024/12/06

ショートアニメの金字塔

2012年から17年に9期にわたって放送された2分アニメ 2分と短時間ですがセリフや動き、展開等が超ハイテンポなので1話1話の中身は濃いです キャラはみんな可愛く、各キャラ個性があってとても楽しめて気軽に観れるのでオススメできるアニメかと 面白さとしては初期のほうがあったかな…と個人的な感想です 諸般の事情(声優さんの引退・アーススターの事業縮小)などもあって続編は厳しいのかもですが、9期も放映されたので、いつの日か原作の最後までアニメ化されることを願ってます

もっと見る

参考になった

1

踏切時間

DMMTV

踏切時間

投稿日 : 2024/12/03

3分以上待たせれる踏切って結構ありますよね…

2018年放送の3分アニメ パート2の回もありますが、基本オムニバスの単話方式で続き物ではないです ショートアニメらしく気軽に観れますし面白いので自分好みな作品ではありますが、12話あると当たり外れの回も出てきてしまうので★4で 原作はすでに完結してしまっていますが話数のストックはあるので、いつかチャンスがあったら2期が欲しいとこです

もっと見る

参考になった

1

妻、小学生になる。

DMMTV

妻、小学生になる。

投稿日 : 2024/11/04

自分の好みではなかった

2024年秋クール作品 2022年に実写ドラマ化されており、アニメから実写ドラマ化は数多くある中で珍しい逆パターンでのアニメ化作品 記憶が戻ったとはいえ妻は新しい人生を送っている小学生。周囲から見ると面識のない赤の他人でもあります なのに色々連れまわしたり、相手の母親と会おうとしたり…といつまで経っても相手の家庭の事は考えずに自分の都合のみで行動する夫と娘に段々と辟易してきて、観ててストレスが溜まるなと感じ視聴を止めました 設定としては面白くヒューマン感動ドラマを求めてる人には刺さるのかもですが、シリアス系や重い話が好きではない自分には合わなかったです

もっと見る

参考になった

10

さくら荘のペットな彼女

DMMTV

さくら荘のペットな彼女

投稿日 : 2024/11/02

七海ちゃんのほうが…

2012~13年放送の学園ラブコメアニメ 放送当時ある事件により大炎上していたことで作品名は知っていましたが、2024年に初めて視聴しました 設定は学園もので時々見かける「寮生活したら周りの住人がイカれてる人ばかり」というもの 何人かまともな住人もいるので救いようがありますが 全体的に面白かったので★5でもいいのですが、 後半になってシリアス展開増えたり、主人公が感情をコントロールできずに怒声や暴力行為を行ったりして楽しく観れなかった場面が多かったので★4で ラブコメでよくあるパターンではあるのですが、この作品は特にメインヒロインよりサブヒロインのほうが魅力的に感じました 七海ちゃんを見るたびに、なんでこの子が負け役なの…と切ない気持ちにさせられました。ましろよりこっちのほうがいいじゃんというのが正直な感想 ラブコメとしてもギャグとしても面白いのは確かなのでオススメできる作品です

もっと見る

参考になった

4

とらドラ!

DMMTV

とらドラ!

投稿日 : 2024/11/02

こういうのが当時は流行だった

2008~09年放送の青春ラブコメアニメ タイトル名は知ってましたが、当時はアニメ観ている時期ではなく2024年に初めて視聴しました ラブコメ好きで昔の名作とのことなので最後まで視聴はしましたが、 元々ツンデレ系が好きではなくさらに暴力も当たり前のようにふるうヒロインとあって、メインヒロインの大河に全く愛着が持てないままに 当時は『涼宮ハルヒ』やこの『とらドラ』に代表されるようにツンデレ暴力系全盛の時代でしたが、今はこの系統のヒロインは炎上案件になってしまうのかほとんど見かけなくなった気が 塩対応系やツンデレ系が好きな人にはオススメできるアニメだと思います 他の方が軒並み高評価付けてる中で申し訳ないですが、自分の好みには合わなかった…

もっと見る

参考になった

5

KY系JCクウキちゃん

DMMTV

KY系JCクウキちゃん

投稿日 : 2024/10/28

ニコニコ動画初期のノリ

2013年にWeb上で公開された5分アニメ。6話構成 空気が読めない、いわゆるKYな女子中学生が、その言動で周囲をイラつかせたり振り回していくギャグアニメ 毎話1・2回笑えるとこはあるんですが、根本的なノリが今となってはクドさを感じる感じがしました 自分にはこのアニメのノリは合いませんでしたが、5分アニメなので1話だけ試しに観て判断するのをオススメします

もっと見る

参考になった

0

ひもてはうす

DMMTV

ひもてはうす

投稿日 : 2024/10/25

制作側の手抜き感が見え隠れする

2018年放送の15分枠アニメ 毎話前半は台本ありのオリジナルアニメ、後半は台本なしの声優さん達によるアドリブ(大喜利)パートの構成 サムネイルやEDに流れる一枚絵はみんな可愛く魅力的なのですが、肝心のアニメは質の良くない3Dで動いているという、いかにも低予算さを感じる出来 話数が進んでいくほどアドリブパートの比率が多くなっていき、制作側は全体的な計画や構成を考えないで作っていたのではないかと疑念が アドリブパートは声優さん達のやり取りが面白いので笑えますが、メインのアニメのストーリーが中途半端で結局なにをしたいのか分からない作風になってしまいました 可愛いキャラのアニメを観たいってかたにはオススメできませんが、声優さん達によるwebラジオを聴く感覚で視聴したいってかたにはオススメできる…そんな作品です

もっと見る

参考になった

0

アクロトリップ

DMMTV

アクロトリップ

投稿日 : 2024/10/24

アニメ化のタイミングが遅すぎた

2024年秋クール作品 原作は2017~22年に少女漫画雑誌りぼんで連載 りぼん掲載のアニメ化は2005年の『アニマル横町』以来19年ぶりだそうです 内容は「魔法少女が大好きで愛でたい願望がある女子中学生が、悪の組織にスカウトされ魔法少女の敵として戦うことになる」 このストーリーを見ると、どうしてもあの作品が思い浮かんできます そう、今年の冬クールに放映され圧倒的なインパクトで一躍人気コンテンツになった『魔法少女にあこがれて』です 原作の連載開始はアクロトリップのほうが2年早かったのですが、やはりTVやサブスクの力は偉大で、放送前からまほあことの比較から逃れられない運命に 比べるのはよくないのかもですが、キャラの魅力・バトルシーン・魔法少女への解像度・テンポ感・コメディとしての面白さ…全ての部分が正直まほあこより見劣りしている感がしました 特に残念だったのが魔法少女の魅力を出すためには悪側も格好良さや魅力がほしいのですが、クロマにそれが全く感じられなかった部分です 結果的に、何事にもタイミングって大事ですがそれを如実に体現してしまった作品だなという評価です 今年は『ぽんのみち』でなかよしから12年ぶり、『アクロトリップ』でりぼんから19年ぶりにアニメ化作品がありました 次の2025年1月クールからりぼん掲載の『ハニーレモンソーダ』もありますし、少女漫画雑誌からもっといい作品が出てきてくれるといいなぁ…

もっと見る

参考になった

2

宇宙よりも遠い場所

DMMTV

宇宙よりも遠い場所

投稿日 : 2024/10/23

素晴らしい青春アニメ

2018年放送のアニメ 何かをしたい、成し遂げたい…と思いつつも一歩を踏み出せなかった子が、一人の仲間と知り合うことで南極を目指していく作品 オリジナルアニメは当たり外れが多いイメージですが、この作品はキャラ・ストーリー構成・作画・声優・テンポ感・見せ場の作り方等、どこを取っても非の打ちどころがない素晴らしい出来栄えです 南極や観測隊に関する勉強にもなりますし、日頃アニメを観られてる人にも観られてない人にもぜひ一度視聴してほしいと思わせられました 迷いなく★5つけれるオススメアニメです

もっと見る

参考になった

0

きのこいぬ

DMMTV

きのこいぬ

投稿日 : 2024/10/23

ノーリアクション系は観ていてキツい

2024年秋クール作品 不思議な生き物きのこいぬとの生活を描いた、日常系ファンタジーアニメ 1話からまったりな雰囲気ときのこいぬの可愛さで癒しが得られる作品かと思ったのですが… 飼い主の男性が無気力なうえに感情の起伏も乏しく何に対してもノーリアクションと、観ていてこちらの気持ちが落とされてしまうキャラ設定でつらくなりました 作風ものんびりしすぎてテンポ感がよくなく、全体的にもアニメの長所やセールスポイントがどこかのかも分からない作品という印象です 今後きのこいぬや周囲の影響で色々と変わっていくのかもしれませんが、自分には見続けたいと思わせるものがありませんでした。ごめんなさい

もっと見る

参考になった

9

ガイコツ書店員 本田さん

DMMTV

ガイコツ書店員 本田さん

投稿日 : 2024/10/08

書店の店員さんってこんな重労働なのね

2018年放送の15分枠アニメ 作者の本田さんが10年間の勤務から経験した実体験を元に、コメディタッチでヤバいお客さんや出版社営業とのやり取り、品出しや陳列などの大変さを描かれています 書店の店員さんってそこまで忙しくなさそうなイメージを持っていたので、こんな重労働で毎日毎日時間に追われる作業(ビニール梱包・ポップ作り・電話対応等)を裏でされていると知り純粋に大変だなと感じました 一癖も二癖もある外国人のお客さんも多数いて、観ていてとても笑えるし何か知識が得られた感じになります 1話12分程度で観やすいですしオススメのアニメです

もっと見る

参考になった

3

百姓貴族

DMMTV

百姓貴族

投稿日 : 2024/10/08

Eテレで放映してほしい

2023年夏クール放送の4分アニメ 北海道で農業を営んでいる家庭に生まれ、幼少期からの実体験に基づいた農家あるあるを面白おかしくアニメ化された作品 農家の裏事情、北海道での生活、耕作や酪農の大変さなど、観ていて笑いながらも勉強にもなるアニメです 小学生社会科の勉強にもなりそうなので、Eテレで授業中や番組の合間の時間帯に放映しても良さそうな感じがしました 2期も2024年10月から放送されていますが残念ながらサブスク系では放送予定なし 1期観て気に入ったかたはMXやBS朝日、公式Youtubeをチェックしてみるといいかも

もっと見る

参考になった

1

ATRI -My Dear Moments-

DMMTV

ATRI -My Dear Moments-

投稿日 : 2024/10/08

原作のゲームも気になる

2024年夏クール作品 ビジュアルノベルゲーム原作のアニメ ゲームは購入しているものの未プレイのため(同時期にアニメ化され先にプレイしたサクナヒメのゲームにハマった)、完全アニメ勢としてのレビューになります 作画は安定して綺麗、キャラもアトリや水菜萌を始め可愛く、ストーリーも笑いありシリアスあり、少し恋愛要素ありと各方向をバランスよく配分した良作だと思います あまりシリアスなのは好きではないので中盤は観ててつらい時もありましたが… 個人的には夏アニメで上位のほうに入る評価です どのアニメでも原作勢とアニメ勢の評価分かれる事多いですが(特に原作が小説系)、このATRIも原作プレイ勢とアニメ勢で評価が分かれているようです なので、アニメ観て原作ゲームも気になった方はDMMPCゲーム・Switch・Steam等で時々セールになっていて1100円で購入できますのでプレイすることをオススメします 自分も今後アニメとの違いを見つけながらプレイしていこうと思っています

もっと見る

参考になった

0

あっくんとカノジョ

DMMTV

あっくんとカノジョ

投稿日 : 2024/10/05

のんたん天使すぎ

2018年放送の3分ショートアニメ ツンデレ彼氏あっくんとほんわか彼女のんたんのカップル日常アニメ このあっくんはのんたん好きなのに素直になれないツンデレなのはいいとして、常時のんたんに暴言を吐きまくりなので観ていて嫌悪感を抱く人も多そう 3分アニメなのとのんたんが可愛いので気軽に観るのにオススメはできますが、1話であっくんにイラっとするようなら無理して観ないほうがいい…そんなアニメです

もっと見る

参考になった

2

ポーション頼みで生き延びます!

DMMTV

ポーション頼みで生き延びます!

投稿日 : 2024/10/02

チートすぎると面白みがなくなる

2023年秋クール作品 当時はabema独占配信だったためDMMは有料レンタル扱いでしたが、2024年10月から見放題で視聴できるように 内容は、いかにもなろう系って感じのご都合主義やチート能力全開の薬師のお話 スタートから設定がめちゃめちゃすぎて、1話切り…いや前半のAパート切りする人も多く出てしまいそう 主人公が女の子だったのと最初から期待値が低かったので自分は見続けられましたが、異世界転生物としてもかなり出来はよくなく、オススメできるポイントがない作品だなってのが正直な感想です 原作者のFUNAさんは今作で3本目のアニメ化 他の2作品も「私、能力は平均値でって言ったよね!」と「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」と軒並み評価はよくないので、今後なにかアニメ化されても期待できなさそう…

もっと見る

参考になった

12

ダンジョンの中のひと

DMMTV

ダンジョンの中のひと

投稿日 : 2024/10/02

着眼点が面白い

2024年夏クール作品 ダンジョン系アニメといえば、ダンまちやSAOを始め主人公がダンジョンを攻略しつつ仲間を増やしたりスキルを覚え強くなっていくストーリーが王道 数多く作品が出ているので、最近のアニメはありきたりなのばかりに しかしこのアニメは「攻略される側・運営する側」に焦点を当て、アイテムボックスや罠の設置、モンスターの配置や育成などをする作品で、ダンジョン系アニメの亜種かもしれませんが着眼点が面白く、新鮮さを感じたり何か勉強や知識になりました  クレイとベルも可愛らしく絵のタッチもほんわか系で観てて癒される作品でもあります シリアス展開もあまりないので、気軽に観れるオススメできるアニメです

もっと見る

参考になった

3

走り続けてよかったって。

DMMTV

走り続けてよかったって。

投稿日 : 2024/10/01

声優を目指す学生たちのお話

2018年に放送された15分アニメ。4話構成 代々木アニメーション学院がモデルの声優の卵に焦点を当てたオリジナルアニメ 在籍する2年間の間に、どのようにスキルを上げたり経験を積んだり、声優という夢を追い続けるのかそれとも諦めるのか…など、色々リアリティさを感じる内容です 一学年でも約1000人くらい色々な専門学校や養成所に在籍してるそう。生き残るだけでも大変な世界だなぁ… 15分が4話で見やすい構成になってます。時間の空いたときに気軽に観るにはいい作品ですよ!

もっと見る

参考になった

3

負けヒロインが多すぎる!

DMMTV

負けヒロインが多すぎる!

投稿日 : 2024/10/01

ぬっくんのツッコミが最高

2024年夏クール作品 個人的、夏クールTOP評価2作品のうちの1つです スタート3分で「こいつはヤベえアニメだ…」と気づかせる導入から、最後まで終始面白いまま駆け抜けてくれる最高の作品です 日常会話、負けヒロイン3人の恋愛ストーリー、温水くん周辺のドタバタ劇、全てが素晴らしい 他にも妹の佳樹ちゃん、先生2人、生徒会組など登場人物みんな頭イカれてて笑わせてもらいました 作画や声優さんも素晴らしかったです 温水くん役の梅田修一朗さんは「女の子に振り回されちゃう良い人系男子」を演じさせたら本当に上手いなと 小鞠ちゃん役の寺澤百花さんの演技力もすごかった。こういういい意味で汚い声だせて表現力もある人は貴重なので、今後活躍の場を広げていきそうなイメージです 国内外ですごい高評価にもなっているので、ぜひいつの日か二期来てほしい作品です

もっと見る

参考になった

3

41-60/130件

41-60/130件