TOP50
3ヶ月ランキング
18位
年間ランキング
10位
参考になった
4867件
レビュー投稿
267件
レビュー一覧
221-240/267件
DMMTV
投稿日 : 2023/04/07
サクラファン失望
何故こんなふうになってしまったのか 新規のファンを増やすということは、古参のファンを不必要と切り捨てることではないのに… 旧作を全く知らない人は楽しめるかもしれないが、旧作ファンは見ることはおすすめできない
もっと見る
参考になった
8
DMMTV
投稿日 : 2023/03/20
違いは盾に選ばれたというだけ
たまたま盾に選ばれただけで、他の武具に選ばれていれば、そいつらと大差ないことをしていただろう性格の主人公 彼だからこうなった、という説得力はないまま、自分だけ酷い目にあったからと他の勇者をやり込めるときにイキイキとしている浅ましさは醜い
もっと見る
参考になった
34
DMMTV
投稿日 : 2023/03/11
よくあること
原作を知らない人には超オススメ 原作が好きな人ほどがっかり感が半端ないので、原作が好きだったからと思って観ようとするのは全くオススメできない
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2023/03/06
残念
ネタバレ
原作の良いところを活かせなかった作品 肝心な魔族の要素を完全排除して、どうやって続けようと思ったのだろう?それともこれっきりのつもりで作ったんだろうか? 原作が好きな人はがっかりすると思う
もっと見る
参考になった
37
DMMTV
投稿日 : 2023/03/06
なかなか良い
一昔前のライトノベル、今見るとまるでそんなこと言っておきながら無双しまくりそうな主人公だが、そんなことはない 昨今のライトノベル作家のほとんどが書けない主人公と物語である タイトル詐欺の薄っぺらいなろう系に疲れたら観るといいかもしれない ヒロインとのラブストーリーも一途で良い
もっと見る
参考になった
13
DMMTV
投稿日 : 2023/03/06
バカにしてるのかな?
こういう作品を観る人はタイトルネガティブなものをつければ真に受けるものと思われてるのかともうくらいテンプレなタイトルと、真逆の能力の主人公 からかわれてるようで話が面白く感じない
もっと見る
参考になった
5
DMMTV
投稿日 : 2023/03/06
スライムにはなるけど
すぐ人間になる そして、スキルやレベルという概念があってそれが世界に影響しているという、異世界ものありきたりのしょうもない設定
もっと見る
参考になった
56
DMMTV
投稿日 : 2023/03/06
いわゆるなろう系
自分の性欲を満たすための奴隷を買う金が足りないからと、人殺しで金を稼ぐサイコパス主人公 なろう特有のこれにアレルギー反応が出る人は見ない方がいい ただ、エロ目的でしか特に見る理由もない作品でもある
もっと見る
参考になった
29
DMMTV
投稿日 : 2023/03/06
便利スキルと女の子
まあ、この手の話の王道なんだろうけど、都合の良すぎるスキルと、何故かやたらと女の子だけ主人公を信頼して手助けしまくる 男のキャラはほとんどが悪意を持っていて、善意を持つキャラは、主人公に侍る女の子を横取りしては困るので、単なるお助け装置として機能するAIみたいなもの だから、こういうのが大好きな人にはたまらない、続編が作られ続けるのも頷ける
もっと見る
参考になった
21
DMMTV
投稿日 : 2023/03/06
冷める
ネタバレ
死んだらやり直せる能力を持った主人公の異世界もの チート能力があってイキらなければイラつかないか?そんなことはない、死んだらやり直せるのをいいことに、深く物事を考えず、浅はかすぎる主人公に終始イライラする 何一つ頑張ってないが、頑張って苦労して見せるために死に方だけは酷いものになっていく、それぐらいでしか主人公を頑張っているように見せられない 絶対に死にもどる保証なんかないのに、笑いながら崖から飛び降りたときは、バカの極みだと思った 死にもどるというのは物語を見せる上での設定であって、その世界に生きる主人公には確実に与えられた設定ではないし、仮にそうだとしてそれを信じる確固たるものもないに そこで一気に冷める
もっと見る
参考になった
232
DMMTV
投稿日 : 2023/03/03
天才ではない
ある意味そうであるかもしれないが、相対的な話 たとえそいつが馬鹿だとしても、周りがそれ以上の馬鹿だらけならその人は天才に見える そういうお話
もっと見る
参考になった
53
DMMTV
投稿日 : 2023/03/02
特に変わりない
一見違うように見えるが、いつものなろう系 主人公に多少の不都合があると「他のなろう系とは違うものだ!」と簡単に錯覚できる人向け ただただ都合の良い物語を見たい人向けでもある
もっと見る
参考になった
26
DMMTV
投稿日 : 2023/03/02
なろうの最終兵器
放送開始前にネットでそんな評判だった しかし、あくまで「なろう」のであることを考慮しなければいけない 過度に期待してはいけない
もっと見る
参考になった
36
DMMTV
投稿日 : 2023/03/01
ふむ
転移も転生もしない、異世界ファンタジーもの 沢山の人がその職につくなんてありえないし、成立もしないだろう、ファンタジーものの不思議職業、冒険者としてゴブリン退治をする主人公のお話 職業設定の不思議さを気にしなければ、物語としては面白い。転移転生してこないので、変にイキらないし、バカをバカに見えないように周りの知能を下げることもしない 要するにとっても普通で、当たり前で健全なファンタジーである ファンタジーものが好きなだけという理由で見ても結構ハマると思う
もっと見る
参考になった
26
電子書籍
投稿日 : 2023/02/28
北海道舐めんな
北海道電力ハンターをしている人が実際だんなものなのかきちんと調べてから書いてくれって思う作品
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2023/02/28
王道
中二病の人だけがカッコよく感じる要素を持った主人公が、どこかで見たような聞いたようなストーリーの中で都合よく立ち回っていく王道なろう系
もっと見る
参考になった
12
DMMTV
投稿日 : 2023/02/27
しょうもない
承認欲求を擬似的に満たしたい人向け、ただしこれでそれを満たせる人は限られる 中身はあってないような作品なので倍速どころか、5分ごとに飛ばし見てもなんの問題もない
もっと見る
参考になった
34
DMMTV
投稿日 : 2023/02/24
よくあるパターン
ご都合主義の極み まあ、物語なんだからある程度はそういうものなんだろうけど、酷すぎると白ける これはそんな感じのアニメ 観ていても展開がどうなるか気にはならない、何故ならご都合主義に当てはめるとどうなるか簡単にわかってしまうから もう少しひねってくれれば、設定は面白いのでちょっと残念
もっと見る
参考になった
6
DMMTV
投稿日 : 2023/02/24
ふう…
何をしたいかというと、とにかく女の子に囲まれたいという欲望を叶えただけの作品 相手が女の子だとどんな危険な状況でもとにかく殺さないようにする、するとそのキャラはスイッチが切り替わったように主人公に侍る かと思えば、男はあっさり殺す、必要ないので そして、周りの女の子に正当化してもらう なろうによくある、女の子に囲まれてチヤホヤされつつ、すごい人間だと認めてほしい願望を忠実に叶えた作品 好き嫌いがはっきり分かれる
もっと見る
参考になった
18
DMMTV
投稿日 : 2023/02/23
もったいない
魔法世界の設定はそれなりに考えられているが、ストーリーが陳腐すぎる ただただ、周りからチヤホヤされたい(主に女の子から)という男子高校生の妄想のような展開が繰り返される せっかくの世界観に、子供じみた妄想を具現化したような主人公がとにかくミスマッチ そこらへんをなんとかしてくれていたら、すごく面白い作品になっていたと思う
もっと見る
参考になった
39
221-240/267件