TOP10

レッサーチートさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

5

年間ランキング

3

参考になった

4259

レビュー投稿

838

レビュー一覧

361-380/838件

嘆きの亡霊は引退したい

DMMTV

嘆きの亡霊は引退したい

投稿日 : 2024/10/03

ロクデナシの勘違いファンタジー

 穏健派×荒くれ者な冒険者たちが、ロクデナシの主人公を中心?に、「勘違い」して暴走する、コメディファンタジーであり。  「普通、こういう奴は追放されるのでは?」という、ツッコみが虚しい騒動記です。  タイトルの通り、女性陣が多めですけど。意外とサブキャラな「野郎」たちも、活発に行動しており。  「さて、ハーレムになるのかな~?」という感じです。  甲斐性は無いけど、幸運×しぶとさアリ!!

もっと見る

参考になった

51

烈火の炎

DMMTV

烈火の炎

投稿日 : 2024/10/02

多彩「に」能力を使う、ハッスルチーム

 異能の炎を操る主人公と、魔導具をふるう仲間たちが戦う、バトルものです。    レギュラーの大半が快活×三枚目な、賑やか集団であり。一応、「忍者」が関わっているのですが。隠密活動とは、ほとんど無縁な仲間たちです。  キャラが立っているうえに、魔導具の使い方も個性が表れており。おバカが多いけど、技巧に優れているのが魅力的です。  なおアニメは武闘大会がクライマックスになっており。さらなるバトル×続き??はコミックが刊行されていますが。  外道の二文字がぬるい、「鬼畜の所業」が複数種類あり。読むのは自己責任で、お願い申し上げます。

もっと見る

参考になった

3

物語の黒幕に転生して (5)

電子書籍

購入・利用済み

物語の黒幕に転生して (5)

投稿日 : 2024/10/01

甘酸っぱい休養期間

 わかりやすいタイトルの通り!「これって、半ばデートじゃないの?」という日々が続く、第5巻であり。  あらすじに、野心家子爵の「魔手から逃れた」とありますが。「魔手を折って、後は知らない」という感じです。  冒頭はフラグを折って、フラグが立ったという感じ?「めでたい」とは思うけど、二枚目様を警戒したい。  そして平和な日々で、有意義な出会いあり!「心も」二枚目な教師が来訪したり。  穢れたオトナが逃げる場面で、死力を尽くし、礼節を知るコンビと知り合う。  一方、主人公は「拘束魔法に柔(やわら)が、合わさってるような?」見事な戦いを為し。拘束×すり取り?よりも、似合っている「力」を得るようです。

もっと見る

参考になった

2

スーパーくいしん坊 食欲誘う焼き物対決編

電子書籍

購入・利用済み

スーパーくいしん坊 食欲誘う焼き物対決編

投稿日 : 2024/10/01

オトナになって読みませんか?

 マナー違反な言動で、反面教師にすべきところが、しょっちゅうある。  「そんなこと出来るかぁ!」と言いたい調理法が珍しくないけれど。  グルメ漫画の原典?に敬意を払い。偽情報が飛びかう現代、情報×知識の取捨選択をするのが、オトナというもの。  昭和の文化に驚きながら、料理の熱気を楽しみましょう。

もっと見る

参考になった

0

宇宙の騎士テッカマンブレードII

DMMTV

宇宙の騎士テッカマンブレードII

投稿日 : 2024/10/01

勝利×幸せをつかみ取れ!!

 TV本編の「忘却が救いになる」クライマックスを乗り越えて。  (小説版で)勝利×幸せをつかみ取る後日譚です。  TV本編のメンバーが失脚?したり、姿が見えなかったり。  泣いてたヒロインが鉄の女になった・・・どころではなく「羅刹」に成った。  それでもTV本編よりは希望が見えてきた、アフターストーリーであり。  恋バナ×横恋慕をする、余裕が出てきています。

もっと見る

参考になった

0

狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する(コミック) : 3

電子書籍

購入・利用済み

狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する(コミック) : 3

投稿日 : 2024/09/30

土下座が一人、狂戦士?が二人に成る

 タイトルのとおり、王家の影たちが「一人を除き」小気味よい第三巻です。    加えて「狂戦士なモブ」と言うのは、もう無理があるでしょう。1、2巻までは、火の粉を払い、正当防衛?していた辺境戦士ですけど。  報連相して、交渉して、カウンセリングを行って。  英雄×大将軍の類とは違うけど、器が大きいところを見せつける。冒険者ギルドのない世界で、新しいシステムを成立させた。  数段?ワンランク上?な主人公という感じです。  ただし言動にはご注意を。怒らせると○○に刺され、「空中旋回」するはめになります。

もっと見る

参考になった

0

本能寺の娘 戦国一不幸な姫に転生しました(6)

電子書籍

購入・利用済み

本能寺の娘 戦国一不幸な姫に転生しました(6)

投稿日 : 2024/09/30

バカ者、ばっかり

 今回は知識チート無し⁉いつにも増して、重なる誤解×すれ違いが横行する。  ほとんど全員が右往左往する、第6巻‼  暗躍は一長一短でリスクあり?若者の情熱が空回りしすぎで、天下人の器がしょ~もない。  そんな時にヒロイン玉姫は何を為すのか?タイトル左、金髪娘の正体とは?  MVPは女中の糸さんしかおらず。インターバルと言うには、イロイロときついです。

もっと見る

参考になった

0

狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する(コミック) : 2

電子書籍

購入・利用済み

狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する(コミック) : 2

投稿日 : 2024/09/30

嫌われ主人公の学院巡り

 諸藩の事情により、お友達ができないファルコナー家のアル。  そんな彼に理解を示すのは、タイトルの人外?エルフ外?の黒幕です。  大半は学院のオリエンテーションであり。  敵さん、貴族事情に暗躍組織と、遭遇して、紹介する。  ヒロイン候補から理不尽に嫌悪され、にらまれ続ける2巻です。

もっと見る

参考になった

1

百獣戦隊ガオレンジャー

DMMTV

百獣戦隊ガオレンジャー

投稿日 : 2024/09/29

「差異」を押し流す、怒涛×魔法アニマル

 他の戦隊と見比べると、「差異」を感じる戦隊です。  サポートが巫女姉さん一人なうえに。ナレーターの声が高く、「口調」も他の戦隊と大きく違い。百獣なのに、変身アイテムのGフォンが「メカ」っぽすぎる。  そんなガオレンジャーですが、違和感を補って余りある、「怒涛の勢い」が秀逸です。  「乗騎×契約獣?」なパワーアニマルとの連携、やり取りも素晴らしく。動物メカの殻を破った、功績は大きい。  さらにパワーアニマルの合体ロボ(精霊の王)は、多彩さでトップクラスであり。見ていて、とても楽しいです。  ただ「再生×復活」が乱用されている、エピソードが多めであり。  そのことから☆を1つ減らしました。

もっと見る

参考になった

2

夢戦士ウイングマン

DMMTV

夢戦士ウイングマン

投稿日 : 2024/09/28

リブートする潜在能力「は」あり

 昭和時代の破廉恥ネタに加え。当時の技術では厳しい「表現×設定」が山ほどあり。  現代アニメに馴れた人からは、厳しい目で見られる作品だと思います。  とはいえ原作よりも、アニメオリジナルのエピソードが多く。ギャグ×恋愛模様(+ハレンチ)は、コミックを完全に逸脱している。  仮面ライダーのファンとしては、「RX」の4年も昔に分身×フォームチェンジを行った。「異世界×異世界人」「ドリームノート」という、有望な設定もあります。  個人的に実写化リブートが楽しみであり。  原作者で改変を許してくださった、「桂正和」先生に敬意を表したいです。

もっと見る

参考になった

4

超高速!参勤交代リターンズ

DMMTV

超高速!参勤交代リターンズ

投稿日 : 2024/09/28

アホ悪党に、やり返せ!!

 前作の勝利で美酒を味わっていたら⁉またもや始まる行列ダッシュ・・・  「国替えで済ませろよ」と言いたい、コメディ全開の時代劇です。  とはいえギャグではない爆殺シーンもあり。テロリスト忍者×刺客が横行しますが。  「悪目立ちする爆発やらかす、アホ悪党が首魁で良かったね」という面もあります。  策士としては、敵味方ともに穴が多すぎ。  そんな参勤交代の魅力は、レギュラー七人+αの「活気」であり。  二枚目と飄々キャラに対し。泥だらけになって悲喜こもごもな、五人が面白すぎます。  

もっと見る

参考になった

1

狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する(コミック) : 1

電子書籍

購入・利用済み

狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する(コミック) : 1

投稿日 : 2024/09/28

狂戦士は火の粉をはらっている…

 「やられたらやり返す」というルールで動き、殲滅する。戦闘民族なファルコナー一族を「紹介」する第一巻です。  蟲モンスターの群れと戦う辺境貴族が、暗闘×ゲーム世界の首都に赴き。ちょっかいをかけてくる「複数の勢力」とやり合う・・・火の粉をはらっている。  タイトル名に「狂戦士」とありますが。礼節はわきまえているし、正当防衛してるだけ。  まあプチッとつぶされるゴロツキどもにとって、主人公は「怪物」でしょうけど。  あくまで序章の第一巻です。

もっと見る

参考になった

0

地獄の沙汰も黄金次第 会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します(コミック) : 1

電子書籍

購入・利用済み

地獄の沙汰も黄金次第 会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します(コミック) : 1

投稿日 : 2024/09/28

「濡れ手に粟」では、あるけれど?

 「錬金術で造ったアイテムで大儲け!」そんな錬金チートのコミックですけれど。  錬金術では「防犯」をできず、欲の皮のつっぱった連中への対策もできないわけで。  そんなリアル世界で、後輩のカエデちゃんと協力し。「濡れ手に粟」なハッピーライフを手に入れろ!  正直、グレーゾーンな気もするけれど。  ギルド受付嬢のヒロイン+αと「協力×癒着?」して、幸せを求めていいと思う。  一介の冒険者がわかるはずもない「情報を得られてラッキー」と感じた。欲望に正直な人間たちに、アイテムを売りつけて、「交渉」を勝ち抜け!!

もっと見る

参考になった

0

八男って、それはないでしょう! みそっかす 3

電子書籍

購入・利用済み

八男って、それはないでしょう! みそっかす 3

投稿日 : 2024/09/28

ままならない世界で、希望をつかみ取れ!!

 登場キャラクターたちが、主人公のウェルに出会う前のころ。  それなりに楽しく将来の道を模索する者もいれば。幼くして「心身両面」のサバイバルに、放り込まれる者もいる。  そんな中で未来を切り開く、希望×可能性をつかみ取る物語です。  個人的に一番絶望的だと思ったのは、冒頭第一話のエルであり。  「コネで採用される毒兄が、命綱の蓄えを強奪していく」という、間接的な惨殺ストーリーであり。主人公のバウマイスター家はマシだったという、恐ろしいストーリーです。  そんな状況でエルを救った「行われた偽善」とは?  ローデリヒのほうも過酷ですけど、一応の準備期間があり。  「主君のウェルを酷使するのは、自分のような者を減らすため?」とかんじました。

もっと見る

参考になった

0

大名倒産

DMMTV

大名倒産

投稿日 : 2024/09/27

スパイスと言うには、きついリアル歴史「も」有り

 「ほぼ」タイトルの通り。みんなで元気よく、協力して、財政を立て直す。  コメディ時代劇の経済ものであり。  「観て、元気になる‼」映画の製作を、目標にしていると推測します。  そしてテロルな忍者は「表立って活動していない」と思いました。  ただし予告編×あらすじで紹介される、脅威にとどまらない。毒父、莫大な借金、定番の「しがらみ」など。  紹介×予想しうる脅威に、さらなる「苦難」が加算された。  「大名家の藩主が(おおっぴらに)借金苦で、切腹するわけないだろう」という突っ込みがラストで凍り付く。  活力と理不尽が入り混じる、リアル江戸幕府のオハナシという面「も」あります。

もっと見る

参考になった

2

杉原千畝 スギハラチウネ

DMMTV

杉原千畝 スギハラチウネ

投稿日 : 2024/09/27

「間接的」の重要性

 性根のねじ曲がったオトナとしては「杉原千畝さんのように、人を助けよう!」とは、間違っても言えない。器の小さい役人の気持ちも、「不本意」ながら理解できます。  ただ、この人「たち」が行ったことで、大勢の人々が助かった。  「影響×間接的」の大事さが心にしみる、「人々」の物語であり。  凡人としては「しない善より、する偽善」という言葉が思い浮かびます。

もっと見る

参考になった

0

葬送のフリーレン

DMMTV

葬送のフリーレン

投稿日 : 2024/09/27

黄金都市郷のマハトを「映画化」して欲しい

 飄々としている奇人の魔術師エルフの旅行×戦記であり。  魔術ファンタジーに衝撃を与えた傑作です。  そんな大傑作を制作した、スタッフの皆さんに申し上げたいことは一つ!  「黄金郷のマハト」のエピソードを映画化してほしい。  「コナン」「鬼滅の刃」などに挑戦できる、「実績×功績」を作れば。  「日本のファンタジーはますます発展する!!」と申し上げたい。

もっと見る

参考になった

1

岸辺露伴 ルーヴルへ行く

DMMTV

岸辺露伴 ルーヴルへ行く

投稿日 : 2024/09/27

「敬意を払い」たくなる、芸術×美術館

 長編傑作「ジョジョ」の外伝を、さらに実写ドラマでスピンオフした作品であり。  「前半」の岸部露伴は目が細く、クールで紳士な面が強いと感じます。  そんな露伴先生が怪奇に遭い。青年時代の甘酸っぱい、逢瀬を思い出し・・・  世界有数の美術館ルーヴルに行くわけですが。旅番組では「ない」、ドラマなルーヴルが、まず魅力的です。  そして「邪悪な絵」に遭うわけですが・・・  奴らは「軽犯罪」のつもりでしょうけれど。「偶然×情念」がからまって、恐ろしいものができた。  殺意は少な目??だけど、惨劇が引き起こされ。  その原因は、露伴先生が言う通り「○○○に敬意を払え」ということを、怠ったからであり。「邪悪な絵」を描いた画家のシーンは、さすがの一言です。

もっと見る

参考になった

15

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー

DMMTV

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー

投稿日 : 2024/09/27

それぞれが、主役に「も」なるロボット群雄

 基本は二大勢力のロボット生命体が相争う、SF戦記×アクションものだけど。  各キャラクターが、それぞれ「主役」を務める(一話)ストーリーがあり。そんなロボ群雄たちが、コンボイ司令官に率いられ軍団戦を行う。  加えて「デストロンのターン!!」という感じに、敵味方のシーンが入り乱れ。  「映画×様々」なトランスフォーマーの「原典」にとどまらない。日本のロボット作品にも多大な影響与えた、SF英雄戦記であり。  「これぞまさに原典!!」と讃えたい傑作です。

もっと見る

参考になった

8

引っ越し大名!

DMMTV

引っ越し大名!

投稿日 : 2024/09/24

国替え「地獄」の江戸時代

 皆で協力して引っ越ししよう!絆×団結の力で、この困難を乗り越えろ!!  「参勤交代」より大規模な、大名家の移動であり。  無駄を省き、資金をかき集め、みんなの士気を高めて急ぐ。  活力をくれるコメディ時代劇「と」いう面もあります。  しかしリアルな歴史を考察すると。イロイロとツッコみどころも多い。  「藩札は?」「もし国替えの段取り、失敗したらどうなるの?」  テロル忍者は出番無しだけど。ちょっと怖い歴史を想像してしまう。  「国替えの影で、地獄を見ている人が多すぎない?」と考える。  歴史の闇も内包している名作だと思います。

もっと見る

参考になった

1

361-380/838件

361-380/838件