TOP10

レッサーチートさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

5

年間ランキング

3

参考になった

4201

レビュー投稿

838

レビュー一覧

381-400/838件

てのひら開拓村で異世界建国記〜増えてく嫁たちとのんびり無人島ライフ〜 2

電子書籍

購入・利用済み

てのひら開拓村で異世界建国記〜増えてく嫁たちとのんびり無人島ライフ〜 2

投稿日 : 2024/09/23

優しいアビス(レプリカント)は、万能エース

 てのひら開拓村から、ハードな異世界まで。  それぞれレギュラーメンバーが増える第二巻!  そんな中でMVPに推したいのは、第一ヒロインのアビスに決まり!!  器用に魔術を使い、狩りをしてくれて・・・というのもあるけれど。  一番は優しい彼女が「気付いた」から、未来がつながった。その功績に勝るものはないでしょう。  ちなみに功績2位は、タイトルのレン、カエデの二人ではなく。  悲惨な奴隷「候補」の亡国近衛のサラ嬢を推薦します。  「くっころ」などとジョークでも言えない。  悪辣システムが多すぎる、世界の「ルール」に抗いたい。

もっと見る

参考になった

1

鎧伝サムライトルーパー

DMMTV

購入・利用済み

鎧伝サムライトルーパー

投稿日 : 2024/09/23

外伝3作品と一緒に観たい

 和風鎧のアクションものであり。「厄介な鎧」の力に、悩まされる物語です。  同時期に製作された「聖闘士星矢」「天空戦記シュラト」と比べ。敵将を倒して、引導を渡すという、爽快感に欠け。「女性」ヒロインのサービスシーンも皆無に近い。  武道?×巨大な力に悩む、求道者のようなストーリーです。  ただ個人的に鎧のデザインは、かなり気に入っており。仲間同士のやり取りは、サムライトルーパーが、頭一つぬけていると感じます。  それとTV本編の敵は、ほぼ「妖邪」の一勢力ですけど。外伝3作品の敵は、それぞれ独立して、個性的であり。  全部併せて、群雄バトルを楽しみたいです。

もっと見る

参考になった

1

てのひら開拓村で異世界建国記〜増えてく嫁たちとのんびり無人島ライフ〜 1

電子書籍

購入・利用済み

てのひら開拓村で異世界建国記〜増えてく嫁たちとのんびり無人島ライフ〜 1

投稿日 : 2024/09/22

知り得る限り、一番の「ダミー」タイトル名

 このタイトル「名」は間違いでは、ありませんか?・・・と尋ねたい作品を、目にすることはありますが。  このストーリーで「のんびり無人島ライフ」はない!・・・と申し上げたい。  異世界転生によって、家族×健康に恵まれ。  ささやかな幸せを得たと思ったら、「暗転」して無人島送りに・・・・そこに(のんびり)スローライフの二文字はありません。  オンリーワンな加護(てのひら開拓村)は、とても重宝するけれど。  それだけでは生きていけない、サバイバルを生き残れ!!

もっと見る

参考になった

0

亜人

DMMTV

亜人

投稿日 : 2024/09/22

暴力×狂気×理不尽バトル

 「某吸血鬼」の再生能力が、子供のお遊戯に見える⁉  タイトル二人のバトルがメインです。  そんなチート生物?存在?な亜人による、理不尽バトルの映画であり。  「最凶テロリストの佐藤がいないと、主人公はモルモットのままだったかもしれない」という。そんな無情×平穏が入り乱れる、世の中「も」きついです。  それと刑事、ヤクザな映画とは異なる、「ガンアクション」が印象深く。  拳銃では、お話にならない。アサルトライフルを装備できる、「組織の戦闘力」が必須だと感じました。 

もっと見る

参考になった

6

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

DMMTV

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

投稿日 : 2024/09/21

忘れられない、心をえぐる劇場版

 EVA 対 エヴァのバトルが、本格的に始まったターニングポイントであり。  「これはパラレルな世界線だ・・・」と念じないと、やってられない。  心をえぐるシーンがバトルで2つ、他にも「たくさん」ある作品です。  「新しく劇場版が作られてよかった。本当に良かった‼」と申し上げたい。

もっと見る

参考になった

16

劇場総集編「SSSS.DYNAZENON」

DMMTV

劇場総集編「SSSS.DYNAZENON」

投稿日 : 2024/09/21

TV本編を改めて視聴すべき

 総集編なんですから「テンポ」が大事であり。  ダイナゼノンの合体×バトルが描かれた。それとヒロインの背景は押さえています。  その分、怪獣の魅力や暴れるシーン。他の「キャラクターたち」の背景×ドラマはほとんどカットされており。  特に異邦人に等しいガウマ、「怪獣狂」な敵キャラの魅力は、ほぼ全カットに等しく。  「そちらはTV本編で、ご覧ください」という内容です。

もっと見る

参考になった

10

天空戦記シュラト

DMMTV

天空戦記シュラト

投稿日 : 2024/09/21

ライバル作品と見比べたい、鎧の神将

 異世界「転移×転生」の両方が関わる。近年の異世界ものでも、珍しい異世界バトルの作品であり。  同時代に制作された「聖闘士星矢」「サムライトルーパー」と見比べて楽しむと、それぞれの魅力が相乗する・・・といいなと思います。  天空界という、インド文化な異世界であり。登場人物たちも「神(守護者?)」の名を冠するだけあって、総じて戦闘力が高いです。  加えて「あかほりさとる」先生が関わっているためか。サービスシーンも他の2作と比べ多いような?  この戦記の評価は、主人公シュラトと「ライバル」なガイとの「戦闘×会話」をどう感じるか?・・・にかかっていると思います。  それとタイトル下部、中央のキャラクター「レイガ」が個性的かつ有能であり。  当時「イロイロ」と人気だった、彼を再視聴したいです。

もっと見る

参考になった

0

婚約者に裏切られた錬金術師は、独立して『ざまぁ』します コミック版 (4) 【かきおろし漫画付】

電子書籍

購入・利用済み

婚約者に裏切られた錬金術師は、独立して『ざまぁ』します コミック版 (4) 【かきおろし漫画付】

投稿日 : 2024/09/20

最悪×「最底辺」のゾンビハザード

 「バイオ」ではなく、あくまで「死者×屍体」の災禍であり。  『ざまぁ』など、のんきにやっている場合ではない。生きてる人々へ「も」冒涜がはじまります。  食物連鎖なファンタジー世界の「法則」で、アンデットが大発生する下地があるとはいえ。  「いくらヘボ貴族でも、アレはない」と感じる、凄惨な連鎖が始まり。勇敢に戦う兵士から✖✖✖✖という防衛戦?は、まさに地獄でしょう。  「コレを実写化したら、ヒットするホラーが作れるのでは?」と思いますが。  同時に「最底辺」の胸糞ストーリーであり。  「もう元凶の種馬は、非常手段で・・・」と思いました。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DMMTV

投稿日 : 2024/09/19

北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた 〜エルフ嫁と巡る異世界狩猟ライフ〜 6巻【DMMブックス限定特典付き】

電子書籍

購入・利用済み

北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた 〜エルフ嫁と巡る異世界狩猟ライフ〜 6巻【DMMブックス限定特典付き】

投稿日 : 2024/09/18

「駄」天使×ポンコツ女神

 タイトル左下の小人?標準エルフな友人の告白をフォローしていたら・・・恐怖の粘体モンスターが猛威を振るう第6巻!  某魔王スライムの可愛さなど、どこにもない。溶解アメーバが家畜の牛を丸ごと溶かし、城壁を包囲する。  ライフル銃すら効かない脅威が襲来する。そんな非常事態に女神×天使のコンビは何をしていたか?  「ハンター主人公の説教×監督を受けろ!!」と怒鳴りたいです。  見どころはエルフ嫁さんのアクションであり。  同時に親交のある冒険者パーティーの「処遇」に対し、悪態をつきたい。  「そういうことなら、こっちも考えがある!」と思うんですけど。

もっと見る

参考になった

0

銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 6

電子書籍

購入・利用済み

銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 6

投稿日 : 2024/09/18

飯テロ解禁・・・なのにぃーーー⁉

 北畠家との戦が決着する第6巻!そしてタイトルどおり飯テロが始まります。  市姫が持っているハンバーガーではなく。世界史を変えた、「あの」作物が猛威をふるう。  それは主人公が吹っ切れた瞬間であり。5巻で引き起こした、惨劇に向き合います。  まあ「チート嫌い」な人には、受け入れられないでしょうけど。  「天下平和のためなら●●使ってOK」という外道チートではありません。  そもそもチート解禁したとはいえ、覇道を進む気ゼロですし。  織田家中が「当然」の包囲を行い。織田信長が「想定外?」の要求をしてきた。  その結果、主人公は「駆け抜ける」ことになり。  アナザーな戦国コミックにエールを送りたくなる。  チートとはいったい…?

もっと見る

参考になった

0

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

DMMTV

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

投稿日 : 2024/09/17

タイトルで大損している「超」傑作

 「主役の悟空たちに代わり。悟飯とピッコロの師弟が活躍するスピンオフ」  タイトル×あらすじ、どちらを観ても、そんな感じしかせず。  加えてタイトル敵キャラが似ていて、「おもちゃ」な外見の銃を持っている。  「レッドリボン軍に所属している奴なぞ、もうザコ以下だろう」という認識でしだが。  「その予想は、良い意味で外れた」「序盤のギャグにダマされないで!」と言いたい。  加えて「独特」な師弟の歴史を、感じさせる名作であり。  「戦闘狂な生粋のサイヤ人たちとは、異なる意地を見せた!」と讃えたいです。    こんなことなら映画館で観ればよかった・・・・・

もっと見る

参考になった

32

いぬやしき

DMMTV

いぬやしき

投稿日 : 2024/09/16

静かな慟哭×オヤジの叫び

 善と悪、二人の主人公が激突する!!  生身の時はくたびれたオッサン犬屋敷壱郎が、復活してから、ささやかな善行に充足感を得て。  一方、いびつな母子?家庭の高校生、獅子神は一つの悪事から「ひどい」連鎖が続き。  虚無×破壊の道を突き進む。  コミック×アニメとは異なる、名優二人のヒューマンドラマは、さすがの迫力であり。  最終決戦の「青空×日中」での空中戦は圧巻です。

もっと見る

参考になった

10

サムライマラソン

DMMTV

サムライマラソン

投稿日 : 2024/09/16

サムライ以外も「山野」を走る

 リアルと特撮時代劇が混在した、マラソン映画です。  幕末にアスファルトなどあるはずなく。マラソンコースの整地された道すらない。  そんな悪路を侍、姫君に老爺に子供と、様々な人々が駆け抜ける!!  最初のころは某走る「参勤交代」より、軽量で楽だと「誤認」しますが。  傾斜を足袋×草履?で駆けるのは、きついどころではなく。刀一本がバランスを崩す重石に見える。実際に走った人たちは、転倒一回で重傷になること確実であり。    「ニンジャがマラソン選手よりも走ったとか、作り話だろう」と確信した、一作です。  惜しむらくは荒事のアクションが「某剣客」のように、いかなかったと感じました。

もっと見る

参考になった

0

レイナ 剣狼伝説Ⅱ

DMMTV

レイナ 剣狼伝説Ⅱ

投稿日 : 2024/09/15

異世界に飛翔したスピンオフ

 TV本編マシンロボの装甲×名乗り×「仲間の大半」が消えた。ほぼ異世界を舞台にしているアフターストーリーです。  戦うヒロインの中でも、はかなげで、しとやかな雰囲気を帯びており。そんなレイナが戦場に出てくる姿にエールを送りたくなります。  理想のヒロインかはともかく。昨今では珍しいヒロインなのは、間違いないでしょう。    なお単身で放り出された「Ⅰ」はともかく。無情な「Ⅲ」は、視聴するのがきつく。  思い出の「Ⅱ」を推したいです。

もっと見る

参考になった

1

らんま1/2 デジタルリマスター版

DMMTV

らんま1/2 デジタルリマスター版

投稿日 : 2024/09/14

悪路×高所なら最強拳士⁉

 レジェンド声優が集った、ドリーム作品であり。リメイク版がどうなるか、とても気になります。  基本はギャグバトルなハチャメチャ格闘ですけど。  高所で戦い、一瞬で樹上に跳ぶアクションは秀逸であり。空中飛行「しない」格闘は、個人的に「最強の一角」と推したい。  某セイバー、アサシン剣士ですら階段×石段での戦いに、苦労したことを考えると。  「平らな地面で、最強を名乗るなど、ルール内での強さにすぎない」  「跳躍力×平衡感覚がトップな格闘こそ、実戦最強なのでは?」と子供心に考えた。  ギャグ多めだけど、無差別格闘の名は伊達ではないと考えます。

もっと見る

参考になった

3

バートレット英雄譚〜スローライフしたいのにできない弱小貴族奮闘記〜(ポルカコミックス)1【電子版特典イラスト付き】

電子書籍

購入・利用済み

バートレット英雄譚〜スローライフしたいのにできない弱小貴族奮闘記〜(ポルカコミックス)1【電子版特典イラスト付き】

投稿日 : 2024/09/14

まずは雪国でサバイバル

 内政×開拓ジャンルの物語であり。将来的には「英雄?」に成るかもしれませんが。  まずは「雪」が積もる冬が来る前に、サバイバル生活から脱却しよう!  悪友、開拓希望者?への声掛けから始まる、奮闘記であり。知識チートは少ししかない。  毒兄さえいなければ、スローライフできていた奮闘記です。

もっと見る

参考になった

0

『人斬り』少女、公爵令嬢の護衛になる THE COMIC 1

電子書籍

購入・利用済み

『人斬り』少女、公爵令嬢の護衛になる THE COMIC 1

投稿日 : 2024/09/14

達観×風流人?な、剣鬼娘

 殺人狂ではないけれど。それに近いレベルで、容赦なく刀をふるう。  「娘さんの思考じゃない!!」とツッコみたい。同時にコミュ力も高く、子守もできる。  優しく、悟りすぎている、「理外」の剣客ストーリーです。  舞台となるファンタジー世界は、東方×西洋、魔術×列車が混在しており。  ヒロインな公爵令嬢の生き方も、興味深いです。

もっと見る

参考になった

0

ONE PIECE FILM RED

DMMTV

ONE PIECE FILM RED

投稿日 : 2024/09/12

再上演した、理不尽のカタマリ

 「ワンピースの敵ボスは海賊or海軍」という従来のシリーズから、大きく外れ。  歌姫×幼馴染のエンターテイメントが魅力的であり。  その「表裏」で理不尽極まりない、狂気×殺戮が襲いかかった。不思議世界の神秘が降りかかった、チャレンジ精神あふれる傑作であり。  TV本編に影響するか、続編の映画が製作されるか?個人的には期待しかないけど。    「今までの海賊バトルを望んでいた」人たちには、不満を感じるかもしれない。  「神秘がだいぶ混ざっている」フィルムであり。  「元凶は砕けて、つぶれて、この世から消えろ」と大声で叫びたい!!です。

もっと見る

参考になった

41

ドラゴンボール超 ブロリー

DMMTV

ドラゴンボール超 ブロリー

投稿日 : 2024/09/12

超ブロリーは「剛力」持ち!!

 ドラゴンボール「Z」を経て。  最強イコール目にも止まらない「速さ」という、傾向が見られる。巨体の大ボスは消え、力比べは「前座」と化した。  そんな中で豪快な「パワー」をメインにすえ、頑丈さでZ戦士+αを圧倒する。  悟空たちから欠けてしまった、「巨猿」の圧力を発するブロリーは、バトルの新たな魅力を開拓する?あるいは「パワー」へ原点回帰する、可能性を持つワイルド戦士です。  ただし超ブロリーは「ドラゴンボールZ→GT」にならなかった?・・・世界線の戦士であり。過去作のリブートを期待している人には、受け入れられないかもしれません。

もっと見る

参考になった

9

381-400/838件

381-400/838件