TOP10
3ヶ月ランキング
5位
年間ランキング
3位
参考になった
4173件
レビュー投稿
835件
レビュー一覧
501-520/835件
DMMTV
投稿日 : 2024/06/17
あくまで前編な時空大戦
ネタバレ
仮面ライダー「4号」へと続く、前編のヒーロー大戦であり。この作品だけで満足することは、ありえない。炎上した「ディケイド」のTV最終回を連想する映画です。 仮面ライダー×ドライバーのレースは熱いのですが。「そのチート攻撃はいらない」と感じ。次のレースがあるなら「妨害は制限してほしい(禁止ではありません)」と思いました。 味方側のライダー、ショッカーライダー?が交錯し。約6年前の2号ライダー「ゼロノス」が登場したり。夜闇の中で、赤い目を光らせるライダー某は迫力満点です。 とはいえ加速ライダー「キラー」と言っても過言では無い、怪人が厄介極まりなく。 「電王」のあつかい、時空変化の「色」、霧子の○○など、伏線が多く。 「やっぱりVシネマの4号を観ないと、満足できない」映画だと思います。
もっと見る
参考になった
12
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DMMTV
投稿日 : 2024/06/17
DMMTV
投稿日 : 2024/06/15
ごった煮「世界」の多次元バトル
短所は設定×情報量が多すぎること。ゆるいバカ(狂人)を受け入れられるか、否か。 長所は多彩なバトルを楽しめること。集団戦、砲撃戦、空中ドッグファイトに交渉モドキ?そして華となる異能を使う武人による決闘など。 天外はオーバーだけど、奇想な戦いが多く。出血はともかく、血の雨がふら「ない」決闘は活気があり。 短所をスルーできるか?「言葉」の斬り合いを、10秒巻き戻しを行って、確認する気になれるか? 最も分厚い原作ラノベを読むのは難しいですけど。「アニメなら何とかいける!」と個人的には感じました。
もっと見る
参考になった
2
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/15
下手な論評は、爆死あるのみ
男も化粧する、令和の時代になったけど!性根が醜男なワタシにとって、デリケートなシーンがあり。 許されるのは「拝見いたします」の一択のみです。「触らぬ神に祟りなし」では通用しないと、愚考しました。 とはいえ今日からできる、素人マッサージがありがたく。「美容ってもう錬金術だな~」と感じ。 「毒の化粧品を作る奴、売る奴は逝ってヨシ」と思いました。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/06/14
「道化師」でハードな、魔術講師
「プライド無いのかい」と締め上げたくなる。全編にわたって、ダメ男っぷりを発揮するグレンが、ミニスカ制服の学園で教鞭を「時々」ふるうストーリーであり。 しっかり完結した原作小説24巻×短編集10巻と、相乗で楽しめる。テンポとノリの良い名作です。 なおグレンはロクでなしですが、ハレンチ×ハーレム野郎には遠く。むしろ講師の給料で、身を削り修羅場に放り込まれている。タイトル右側の元同僚二人も含め、「報酬」に関してはスルーしたい。過酷な魔術戦が繰り広げられます。 魔術世界も作り込まれており。固有魔術と世界に広まっている魔術、どちらも一長一短で魅力がある。 「原作ラストまでアニメ化して欲しい」と感じた、ラノベアニメの一つです。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/06/12
キャラの魅力、陰陽術の迫力「は」あり
まさに青春の学生「術者」であり。彼らの成長×日常×想いが尊い。 エールを送りたい、魅力的なキャラクターが素晴らしいです。 ただし、どう考えても敵の技量×凶悪さが、学生の対応できるレベルをこえており。 そこら辺をリアルに描き「すぎた」ストーリーだと感じました。 物語でくらいハッピーエンドになってほしい。「奇跡、チートに覚醒、どれを使ってもかまわない」という願望が届いたのは、色々と遅く。 未来はつながっていますけど。不穏というか、爽快感に欠ける物語だと思います。
もっと見る
参考になった
23
DMMTV
投稿日 : 2024/06/12
気遣い王子の「薄幸」ハーレム
多彩なハーレム物語に埋没してはいるけれど。作者×制作陣が配慮をしている、良作だと考えます。その理由は三つあり。 単純にデザインが「細身」なため。大人数ハーレムの重さ、圧迫感が少ない。 集団戦×巨獣の攻略×神装機竜の決闘?という。敵、戦場どちらも多種類のため、あきがこない。 メインキャラクターたちが、それぞれの「苦難」を現在進行形でかかえており。それに対抗するために研鑽し、考え、今を大事にしている。 ハーレムのお約束はあるけど「苦労してるんだから、色香に迷ってヨシ!」と感じる、ストーリーのバランスを讃えたい。
もっと見る
参考になった
2
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/12
近隣地図×罪状を知りたくなる
ネタバレ
釣り、初夢に1日バイト。シコルスキーが勝負?を挑み、ガイアが全力で迎撃する第5巻!そして大物食いを成す、ガイアの師匠も登場します。 同時に「この街は、どれだけヤバいんだ?」と思い。詳細or危険地帯が記された「地図」が欲しくなります。 そしてお優しいシコルスキーの姿を見て、思ったことが一つ。 「こいつの罪状って何なんだろう?」 他の最強死刑囚たちは、脱走の際に複数人を殺害してますけど。 シコルスキーは半殺し・・・7割殺し?ですませており。「猪狩」の状態、報復手段から考えて、喉を切ったレスラーたちも回復している可能性が高く。一番重い罪は、刃牙の恋人を誘拐したことでしょう。 そう考えると「一体、何をして死刑囚になったのかな~」と気になってしまう。 そんな優しいエピソードがあり。ガイアたちも「かなり」喜んでいると感じました。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/06/12
美醜×愛憎が交わる、修羅地獄
容姿に優れた者と、妖怪に等しい面相を持つ者。血と暴力の快楽に酔いしれる者が、仲間を守り身内の死に涙する。 人間の美しさ×醜さの対比が、それらの魅力を倍増させ。忍者どころか、妖術合戦と化している。まさに血みどろの忍者戦争です。 タイトルのとおり敵味方に別れた、想いあう二人がメインであり。どちらの「瞳術・邪眼」が強いかが、勝敗の行方を左右しますけど。 この事態を引き起こした権力者、及び「おそらく暗躍?した、奴は滅ぶべし!」と強く思いました。
もっと見る
参考になった
9
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DMMTV
投稿日 : 2024/06/11
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DMMTV
投稿日 : 2024/06/11
DMMTV
投稿日 : 2024/06/07
SAO本編→コミック版プログレッシブ→劇場版!?
各メディアを経て、劇場でSAO第一層の攻略が始まる。ミトというキャラクターが参戦する、パラレルな映画版SAOプログレッシブです。 個人的な感覚だと、約3回目になるアインクラッド第一層の攻略であり。 「変化をつけるため、新キャラを加えたのかな~」とも思います。 とはいえキリトに次ぐゲーマーな、ミトの「過ち」は充分に起こりうること。未知のVRデスゲームである、本編の影で頻発していたことであり。 迷宮塔の外、野外フィールドでのクエストも多い。プログレッシブの魅力×「地獄」を示した。アインクラッドの過酷な世界観を、刻んだと考えます。
もっと見る
参考になった
15
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/07
長身と小兵、無頼と美男子たちの酒宴
交錯するのは諸国×各時代の、多岐に渡る料理だけじゃない! 身長差があり、全国各地の刀剣男子が集う。それは異文化な英雄豪傑の宴であり。 料理勝負、「食べる」のどちらか一方がメインのグルメものとは異なる。 各地の刀剣男子が集い、料理して、食事を楽しむ。三つ全てを相乗して、堪能する独自の魅力にあふれています。 なお個人的に2巻のお勧めは、焼き鳥のエピソードであり。酒のお供すぎて、グルメ漫画に取り入れられない。焼き鳥の作り方に、惹きつけられました。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/07
凱旋→調理→いただきます
定番の流れだけど、飽きさせない。むしろお約束の流れが、小気味よく安心できる。 1話完結で「食の歴史×諸国の名物」を堪能できる名作です。 作者先生の画風で、ゲームより筋肉質な刀剣男子になってるけど。パラレルな魅力、食欲が増した雰囲気が、酒盛りにあっています。 ぶっちゃけ刀剣男子をプレイしてない者にとって、こちらの方が「酒好きな豪傑」という感じで好ましい。胃袋が大きく、包丁をふるう力強さにあふれている、と感じました。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/05
野心家な姫騎士による迷惑外交
ネタバレ
理不尽にヤン少年の故郷を滅ぼした、狂気の騎士団が来襲する。その時、共和国の有翼騎士である、アンナ王女が狙うこととは? 港町で国際都市のポモージエに危機が迫り。当然、本国に知らせを送るわけですが。 危難を知って、やって来たのは野心あふれる「フサリア」の姫騎士アンナであり。 そんな有翼?アンナ姫は、時代の変わり目を憂う、憂国の才女か? はたまた外交素人なゼンジロウに見透かされ、看破されてしまう。欲ばりな俗物にすぎないのか? 今回「も」ゼンジロウは発言から情報を抜き取られているけれど。元現代人でサラリーマンな、ヒモ?男は伊達じゃない! 同時にアンナ王女との付き合いは、これっきりにしたい。英雄の器を持ち、彼女なりに必死であり。「外交×権力争い」としては、マシなほうだと思いますけど。 「鳶が油揚げをさらう」どころではない。「火事場泥棒」がチートな機動力を持っている、厄介な印象を感じてしまい。 某王族が「転移魔法」を乱用している姿を、連想してしまいます。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/06/05
お一人様で観るべき、ダークSF
近接メインだけど、必滅の大火力を撃てる。高いレベルでパワー、スピードに防御力を併せ持つ。まさに超人でヒーローなのがテッカマンブレードであり。 サポートスタッフたちが、何度もピンチを救う、優秀な英雄チームでもあります。 ただしオトナの事情で、作画崩壊をしている時もあります。宇宙のように広い心で、ご覧ください。 地球、軌道エレベーターのどちらも侵略された、地獄の世界を生き延びろ! 荒廃した地球で、惑い争い、命を燃やす。傷だらけの鎧をまとう超人テッカマンは、まさに勇者なヒーローであり。 同時に悲劇の英雄でもあります。 侵略を「手加減」しているラムダは、心身両面を侵してくる。「和平など論外だ!」と叫びたい、最悪な侵略者です。 「○滅の刃」で柱の一人に起こった惨劇が、「残酷」に続いている、哀しいSFであり。忘却が救いとなる、ハードな宇宙戦記です。 大事な仲間、かけがえのない家族たちと観るのは、止めた方がいいでしょう。
もっと見る
参考になった
5
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/05
侵略の矢が、悪政を断つ
良く言えば覇道を突き進み。はっきり言えば侵略の恫喝外交を行う第14巻! 時代劇の悪人も真っ青な「悪政」によって、旧アークランド領は生き地獄と化す。 そんな中で心が凍った男がとった、三文芝居とは? ヒーロー×救世主など、どこにもいない。だけど「力こそ正義」と言うなら、誰もが蹂躙を受けてしまう。 騎馬オンリーの電撃戦は爽快であり。攻城戦への対抗戦術が、容赦ないけれど。 悪政をやらかす、飢えへの理解ゼロな連中は、「有能」な暴君よりもおぞましいです。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/03
指揮官×共生派トップ×聖剣所持者が、報われますように
砂糖を吐きたい、愉快な魔王城は置いておき。 極めて多忙な、聖騎士「長」シャスティル嬢に敬意をはらいたい第十二巻!!です。 まずは「ハーレムOK」などと考えていた、浅はかな考えを猛省し。「魔王はとっとと働け」と申し上げたい。 一応、謎解きに協力はしてるけど。聖騎士長の熟考×思慮と比べれば、頭がお花畑な状態であり。 チンピラ魔術師と語り、部下を指揮して、ネフテロス嬢と心を交わらせる。 昼夜、物心両面でお忙しい、英雄シャスティルには報われて欲しいと、願うばかりです。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/03
いつになく、シリアスが多め
タイトル通り重篤な中二病にかかった、お子様の対処をする。 聖騎士、街の住人と、ついでに妻子持ち司祭を巻き込んで、大騒ぎするストーリーであり。 お医者な魔術師、魔法の力で手に負えない。チンピラ魔術師の異常?に対し、本編ヒロインの「ネフィ」が真摯に悩み相談をする。彼女のカウンセリングを賞賛したい第3巻です。 同時に聖騎士シャスティルのお兄様が登場する。極めてシリアスな過去が、現在にからんでくる話であり。 タイトルはコメディだけど茶化せない、見逃せない話だと考えます。
もっと見る
参考になった
0
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DMMTV
投稿日 : 2024/06/02
501-520/835件