TOP10

レッサーチートさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

5

年間ランキング

3

参考になった

4173

レビュー投稿

832

レビュー一覧

561-580/832件

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

DMMTV

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

投稿日 : 2024/04/19

転移チート娘の異文化交流

ネタバレ

 「召喚術」を使う魔術士を泣かせる、最強格の転移チートを持ちながら。俗物で、トラブルメーカーで、チートを十全に活かせてない。  タイトル名で言うほど、がめつくはないけど、俗物で優しさも併せ持つ。  かなり自己主張の激しい、ヒロインであり。原作者のFUNA先生が書いている、三作品の中で、個人的に一番推しています。  多少のアレンジはあるものの、ほぼ原作どおりの内容であり。中世風な異世界で、異文化交流を楽しめます。  ただし侵略者である帝国との戦争は、だいぶソフトな内容に改められた。  「平和な異文化交流のストーリーだと思って、お子さんと視聴していたら。現代兵器で、帝国兵を●●するシーンになった」というような。ギャップですまない、悲しい「事故」が起きないように、アレンジがされている。  そのアレンジ×配慮を許容できるか、楽しめるか?個々人によって、評価が割れるアニメ化だと思います。  原作では、このシーズンに合流できない。相棒?のコレットちゃんを、がんばって登場させた。スタッフの原作愛を感じるので、評価は☆5に確定ですけど。

もっと見る

参考になった

1

おかしな転生XI 最強パティシエ異世界降臨

電子書籍

購入・利用済み

おかしな転生XI 最強パティシエ異世界降臨

投稿日 : 2024/04/17

「ありがたい転移」に感謝をささげます

ネタバレ

 ファンタジーに「転移」は数あれど。人命救助に使われる「転移」を除けば、最もありがたい「転移魔法」です。  その理由は巻末の「番外編」に記されており。結婚式の裏側で、彼女たちがどれほど苦労したのか?しかも「まとも」「蓄え有り?」「転移を受けられる」という彼女たちに、あれほどの負担がかかった。  そうなると他所の貴族家、家臣や民草にかかる苦労は、推して知るべしであり。  「諜報」を行った女狐(の代わりに旦那を)をはり倒したい。そういうコトをするから、恨みを買うわけで。恩知らずのレッテルをはりつけたいです。  こんな感じに「前後」の諜報エピソードは不穏ですが。「中」のお話は開拓?、領地のささやかな発展がメインであり。  凡夫としては、若者ルーキーたちを応援したい。そしてペイスの「話をつけてきます」という、次巻に期待します。

もっと見る

参考になった

1

葬送のフリーレン(13)

電子書籍

購入・利用済み

葬送のフリーレン(13)

投稿日 : 2024/04/17

逃げろや、逃げろ~

 過去での激闘が決着し、暗闘が始まる第13巻!  メインはタイトル左下の二人でしょう。「開けてよ。メガネ君。」のセリフが心に刻まれ。そこからのやり取りに、固唾を吞んでしまう。ドメスティックの予感しかしません。  他にも逃亡を推奨したい、逃亡している?エピソードが多く。文化の伝導、シュタルクの「コミュ力」に癒やされたい。まともなお祭りを、ずっと楽しんでいたくなります。

もっと見る

参考になった

1

烈車戦隊トッキュウジャー

DMMTV

烈車戦隊トッキュウジャー

投稿日 : 2024/04/15

今までにない「駅」をめぐる、ワンダーチーム

ネタバレ

 ノリで戦隊スーツの色がチェンジ!状況によってリーダーも変わる?現代社会とは、ずれた夢の線路を走り。駅に停車したり、駅の支配権を取り合う。  戦「隊」と言っていいのか、首をかしげる。「仮面ライダー電王」のレッ車と、比べて観たいトッキュウ仲間です。若手俳優の登龍門にも、なっているのがすごい!  敵は闇が色濃いシャドーライナー(レッ車)であり。ヒーロー?と敵の力が、表裏一体な感じがします。  道具モチーフな怪人をさし向ける。敵組織はまさに悪の帝国であり。オトナ視点だと「美学がある怪人(物?)」という、悪の魅力も感じます。  他にもトッキュウジャーの特色に、車掌さんたちの「気遣い×アナウンス」があり。  その声と組織力は、「電王のデンライナー」よりも、特急電車をメインにすえている感じです。

もっと見る

参考になった

16

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

DMMTV

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

投稿日 : 2024/04/14

観る前に、苦いコーヒーを用意しましょう(砂糖はいらない)

 タイトル、各エピソードの題名を見れば、わかりきったことですけど。  砂糖を吐きたくなる、恋愛もののコメディファンタジーであり。  鮮血、人でなしなセリフが飛び交う、魔術士系の魔王だけど。「百面相×内心の吐露」で、シリアスが続かない。魔王が主人公のアニメ作品の中では、「最弱の若僧」にしか見えない作品です。  果たしてザガンは、書籍×コミックどちらも10巻を越えた、チートユーザーになれるのか?個人的に「色ボケていても、強い魔王」だと思うのですが。  苦い飲み物をすすりながら、長い目でご視聴くださるよう、お願い申し上げます。

もっと見る

参考になった

36

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DMMTV

投稿日 : 2024/04/14

太陽戦隊サンバルカン

DMMTV

太陽戦隊サンバルカン

投稿日 : 2024/04/13

当時は早すぎた、トライアル戦隊

 ワシ、豹、サメをシンボルに持つ、初の獣をモチーフにした戦隊です。  色々と挑戦を行った。「獣モチーフ、三人組、前作とのつながり」等々、様々なトライアルを行った戦隊なのですが。それらは斬新すぎて、四苦八苦したと考えます。  例えばメンバー3人の戦隊は、今でこそ数年ごとに登場し。(メンバーが増えるのは、確定してますけど)後期のメタルヒーローは三人組でしたけど。  少数なサンバルカンのアクション(擬獣拳)だけで、一年間子供を惹きつけるのは、かなり厳しかった。武装がスティック、必殺ボールだけでは、「色々」と子供にアピールするのは厳しい。(子供に持たせられるのは、木刀のお土産まで!)  スーツアクターの違いがわかる、大人に勧めたい戦隊だと考えます。  それと「ライブマン」にも類似のものが引き継がれた、「機械化生命体」ですけど。ヘドリアン女王のことを差し引いても、かなり残酷で怖かった。やはり年長者向けであり。  忘れられない名曲のオープニングを聞きつつ。大人になってから、昭和の戦隊を見返したいです。

もっと見る

参考になった

5

異世界最高峰のギルドリーダー2 〜ギルド最弱の僕だけど、ギルメン全員の愛が重くてギルドをやめられません〜

電子書籍

購入・利用済み

異世界最高峰のギルドリーダー2 〜ギルド最弱の僕だけど、ギルメン全員の愛が重くてギルドをやめられません〜

投稿日 : 2024/04/11

愛の重いギルメンが、たまに賢いと錯覚する

 女性メンバーがヤンデレなことは、明らかだけど。彼女たちが焦り、洞察して、涙を見せると、思ってしまう。  「ギルドリーダーのクロウも狂人の類では?」・・・・・と。この際、催眠でもかまわないから。彼女の恐怖は、軽減すべきだったと思う。  サキュバスたちの真実が明かされ。  愚かで優しいサキュバスたちが追い詰められれば、正常な判断は不可能だけど。心の余裕ができれば、彼女たちは「まっとう」であり。  クエスト後の彼女の立ち回りは、賢明すぎる。安全のために、人々は絶対に手本にすべきだと、思いました。    そんな人々のトップはギルド連盟のゾークさん。色々と苦労があって、精神不安定なのは無理もないけど。「一番、人間を襲っているのは、表紙の姉妹なのでは?」と言いたくなる、現状を受け止め。  愛の重いギルメンの癒やしを守る、施策を「検討」している場合じゃない。  愛と平和と失策フォローのために!!施策は「必死に実行する」の一択でしょう。

もっと見る

参考になった

1

劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

DMMTV

劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

投稿日 : 2024/04/11

宝とチャンスが多いことに、今ごろ気付く

 オーズと「ドライブ」の二大ライダー映画は、時間移動?が多いけど。「オーズ10周年の地獄」を観た後に、改めて見直すと。  「マツケンサンバを踊る、八代将軍が登場している!?」などと驚いている、場合じゃない。「悪夢の未来を回避するため、チャンスをつかみ取れ!」とエールを送ります。  まず敵ボスから、情報を徹底的に奪い、研究したい。そして困難だけど、この劇場版における最強フォームを使える「状況」を作り、維持してほしい。  無論、これらは言うほど簡単なことでは無いでしょう。だから「都合のいい」ヒーローをやめて、元凶=鴻上社長にしっかり責任をとらせたい。  多少、怖い思いをしても、反省の色が皆無なのは明らかであり。TV本編一話における、グリードの封印解放の件では、主人公の映司にも責任はあるけれど。  この劇場版の件を引き起こしたのは、完全に鴻上社長の責任であり。しっかり「シめて」、映司たちに協力させるか、報酬を出させたい。  そうして映司の欲望がかなえられる、世界線を勝ち取って欲しいと、切に願います。

もっと見る

参考になった

20

劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE

DMMTV

劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE

投稿日 : 2024/04/09

独白がヒドすぎる

ネタバレ

 荒廃した地球で、ライダーたちが自らの正義をかけて相争う・・・と言えば響きはいいけれど。要は「非常時に不毛極まりない、争いをしている」ということであり。    真相の「半ば独白」を聞いた時は、怒るよりあきれ果てました。これでは散っていった、ライダーたちも浮かばれない。  とにかくカブトが最強格のライダーであることを、印象づけたクライマックスを気に入るか、否か?それがこの映画の評価を左右する、分かれ目であり。  空前絶後のスケールであることに、異論は一切ありません。  だけど「龍騎」「ビルド」のライダーたちが、戦った理由と比べると。「胸中が、寒々しくなった」というのが、私の感想です。

もっと見る

参考になった

28

劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

DMMTV

劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

投稿日 : 2024/04/09

勝敗を決したのは、仮面ライダーではないと思う

ネタバレ

 NEWジェネ電王の映画は、彼の消失から始まった!!  「その戦艦は、いつの時代に作られたの?」「大半の鬼は、逆輸入されたヤモリでしょう」などと言ってる場合ではありません。  敵は残虐な山賊悪鬼のたぐいだけど。信頼して、時を待つ胆力もあり。武将の面「だけ」を見れば、魅力的です。  それに比べてディケイド、ディエンドの両名には、それぞれに「ちょっと待てや」と申し上げたい。現役ヒーローが株を下げたらダメでしょう。  なお、この映画のカギは「人間たちの力」だと思います。電王の最強フォームが登場し、イマジンたちも戦いますけど。  MVPはデンライナーのオーナーにささげ。走る少年、戦って「ない」ときのイマジンたちが、勝敗を決したと考えます。

もっと見る

参考になった

11

特捜戦隊デカレンジャー

DMMTV

特捜戦隊デカレンジャー

投稿日 : 2024/04/06

刑事×SWAT×異文化交流?・・・仕事が多いSF戦隊

 刑事として捜査を行い、特殊警察として戦う。加えて多様すぎる、宇宙人と会話する。事件、犯人や被害者への対応に忙しい、ハードワークな戦隊です。  昔の刑事ドラマと同様に、銃撃×射撃能力が高いメンバーがいますけど。ロボはともかく、戦隊の戦闘力は低いような?「ジャッジモード」が決するまで、威力を抑えているのかもしれませんけど。ただし先輩ヒーローと比べ、索敵能力もバージョンアップが必要なのは、刑事戦隊としてどうなのでしょう。  異星人たちが現代?社会にまぎれるのは、シュールなSFであり。  「武装」を都合するエージェントのせいで、戦闘力の低い異星人まで犯罪を起こせる。それによって「最低限、戦える」ウルトラマンの異星人と比べ、多様性がすごいことになっていると感じました。  お約束の二大戦隊コラボに加え。10周年、ガールズ、宇宙刑事とコラボ、20周年、「トンボオージャーとの恋」までもが製作される。息の長いファンがついている、名作ドラマな戦隊であり。  これからもヒーローコラボに登場してほしい、魅力あふれる刑事チームです。

もっと見る

参考になった

10

異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます! 4

電子書籍

購入・利用済み

異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます! 4

投稿日 : 2024/04/05

拾う神様「たち」の物語

 せっかく警告したのに、危険な迷宮に入った冒険者たち。そんな連中を助けに向かった、ヒロイン3人も救援する第4巻!真似しちゃいけない、脱法?な害悪が多すぎる。    ドラゴンパピーでは「ない」幼竜が、1巻大ボスより強力に見えてしまい。明かされる、学生冒険者たちが行動した理由がヒドすぎる。  そして語り、聡し、「滑る」勇者の演説に笑ってしまった。紳士なんだし、次回?に期待します。    そして救援する心意気を持つのは、正義の味方に遠い元勇者だけじゃない!!  書籍版の盟友冒険者が初登場して、オリジナル三人組パーティーを組むのが温かく。元サラリーマン二人+1の再登場は、何処へ向かうのか?コミックキャラの木島先生は、ほんわかしてます。  そして、久しぶりなデナーリス姫の苦労がしのばれる。出番はわずかだけど、透明な瞳は百万言を費やすより雄弁です。

もっと見る

参考になった

1

八男って、それはないでしょう!

DMMTV

八男って、それはないでしょう!

投稿日 : 2024/04/03

高い魔力「だけ」では、骨までしゃぶられる

 この作品のOPは「デーモン閣下」が歌っています。「見識のあるアーティストが関わっているから、素晴らしい」などと、虎の威を借りる気はありませんが。「閣下がOPを歌う、条件は満たした」ことを考慮してください。  そんな「八男って~」を端的に言うと。「開拓利権でドロドロしている。せめて主人公たちは、優しく幸せになろう」という感じでしょうか。  タイトル上段、緑青色で覆われたキャラ3名。こいつらが特に「おぞましい」悪党であり。「目的のためなら、何をしてもOK」「自分の手を汚さず、若僧を骨肉の争いに引きずり込む」という連中です。  主人公ヴェルの「高い魔力」は、奴らにとって「便利な道具」にすぎず。ハーレム、楽しい冒険や「自己満足な行動」でもしないと、やってられない。前半はほのぼの成長ストーリーですが。ラストは「開拓×貴族」のダークファンタジーであり。  タイトルの国王、モヒカン、毒兄の三人は、地獄に落ちて「デーモン」の厄介になればいい。どんな善行を積もうと「こいつらは外道だ!」と思いました。

もっと見る

参考になった

18

デスマーチからはじまる異世界狂想曲

DMMTV

デスマーチからはじまる異世界狂想曲

投稿日 : 2024/04/02

web小説は完結、書籍は30巻突破、コミックは既に16巻!!

 安直、薄っぺらチートで、これほどの巻数を積み上げられない。web小説と書籍はそれぞれ、分岐世界を描いており。事実上、50巻以上を執筆した、なろうの大作です。  web小説、書籍とコミックそれぞれに魅力があり。それらを読んで、相乗効果で楽しめるファンタジーなのですが。  アニメがパッとしないのも、事実であり。1話目の中年プログラマーが蛇足に感じたり。逆に迷宮攻略「後」、お大尽な「ふるまい」をしたのがカットされている。おそらく「尺」のためにアレンジした弊害が散見されます。  他にも子供奴隷の「リアル」を描くのは危険であり。そこらへんを含め、アニメ化は困難だったのでしょう。  「詠唱」の神秘的な響きは、他のメディアにはなく。酒場でおごって二階にしけこむ一幕は、俗っぽくて気に入っていますけど。  それだけでフォローするのは、厳しいでしょう。

もっと見る

参考になった

17

ゴブリンスレイヤー

DMMTV

ゴブリンスレイヤー

投稿日 : 2024/04/02

数年前より丸くなった?

 相も変わらず、ダークでバイオレンスなファンタジーだけど。シーズン1よりは、協調性がある。冒険者一行の成長が感じられる、セカンドシーズンです。  とはいえゴブリン=小鬼には、改名を要求したい。「これ、もう最弱モンスターじゃないよね?」「被害の数字を出して、脅威を知らせろ」と言いたくなります。  一方の冒険者サイドは「健康な」サービスシーンが増えたような。加えて前回、ヤバそうだった目隠し神官もメンタルが改善したようであり。  まっとうな冒険まで、あともう少し。主人公パーティー以外の冒険者たちも「それぞれドラマがある」ということを、感じさせるストーリーになっています。

もっと見る

参考になった

3

お気楽領主の楽しい領地防衛 5

電子書籍

購入・利用済み

お気楽領主の楽しい領地防衛 5

投稿日 : 2024/03/31

嬉し、楽しのご褒美タイム

 森の主?なフォレストドラゴンを前巻で見事、討伐した。ヴァンたちが嬉しい褒賞を得る第5巻です。  表彰から始まる、論功行賞を取り仕切るのは、女傑たるパナメラ・カイエン子爵であり。その手腕はさすがの一言です。  実家、商人や有象無象への対策など。彼女の助言、斡旋や「気性」なくして、ご褒美は成立せず。  5年後の要求か、現在の利益か?全ては、彼女の胸先三寸にかかっている!  「性悪貴族の恩賞授与とか、心底いらねぇ~」と思わせる、女傑の気っぷに「今」は感謝をささげ。今後を暗示する「謁見」は、マシなほうだと分析します。

もっと見る

参考になった

0

仮面ライダーゼロワン

DMMTV

仮面ライダーゼロワン

投稿日 : 2024/03/31

傷負いライダーは、クール秘書と一緒

ネタバレ

 「ヒューマギアとは、要するにアンドロイドなのでは?」  そんな突っ込みが空しい、令和の初代「ハード」なライダーがゼロワンです。  近未来なSFワールドにおいて、隣人or危険物でパートナーな「ヒューマギア」とのドラマが熱く。愉快で哀しくもある、異種族交流な傑作です。  初戦から傷だらけで、社長争いに放り込まれ。それが一段落したら他企業?との尊厳をかけた、勝負に突き進む!  序盤はいくつかフォームチェンジをしていますが。中盤からはそんな余裕もなくなり、暴走フォーム+αに心身を削られていく、ハードなストーリーです。  スピーディーなライダーたちが繰り広げるのは、バトルか戦争なのか?「龍騎」「ファイズ」ほど「現代の」ヒトは殺されない・・・?だけど、破壊されるヒューマギアが哀しすぎる。  主人公、或人社長だけでなく、登場メンバーの大半が、大幅に変化していく。キャラクターの成長いちじるしい傑作です。

もっと見る

参考になった

37

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DMMTV

投稿日 : 2024/03/31

キン肉マン 84

電子書籍

購入・利用済み

キン肉マン 84

投稿日 : 2024/03/29

コンビの相性、良し!セコンドの助言も、大変良し!!

 アニメ化前に始まるタッグマッチ。それは3人組チームの戦いであり。  セコンドのマリーポーサーにはMVPをささげたい。  キン肉マンの名セコンドと言えばミートやソルジャーアタルだけど。洞察力×風格があるマリーポーサーも負けていない!  そしてゼブラ×マリキータマンのコンビも、まさに技巧コンビであり。「技」以外の強さを見せるキン肉マンゼブラ、多い技をさらに応用して研ぎ澄ませるマリキータマン。  必殺のツープラントンは好みが別れるけど。ぜひ、もう一度見たいタッグ「チーム」です。  

もっと見る

参考になった

0

561-580/832件

561-580/832件