3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
703件
レビュー投稿
1880件
レビュー一覧
321-340/1880件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/12
KYLE<カイル>XY シーズン2 Vol.5
カイルが売ってしまった例の指輪をした、上司がカイルの自宅へ・・・。 その指輪を奪還! 手口は、流石カイル!! 気になるアンディの癌。 そのTシャツの件が、非常にいい感じ♪ 本当に暖かいドラマです。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/12
KYLE<カイル>XY シーズン2 Vol.4
ネタバレ
更に、一気に面白くなる感じ♪ カイルが見たこともない、おじいちゃんのリビングの画を書いたり アマンダと付き合い始めたり・・・。 なのに、アンディが癌に・・・
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン2 Vol.3
「フォスを信じるな!」とある所からメッセージが・・・。 でも、オイラはずっとフォスを信じる。 だって、声優さんが「プリズン・ブレイクのマイケル・スコフィールド」を演じてた人だもん。 この人が悪役の声をやる訳がない!! (意味わからない理由だけど、絶対そう!)
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン2 Vol.2
デクランに、カイルとトム・フォスの関係がバレる・・・。 が、デクランはいい奴なのよ。 アマンダのお母さんって、「スターゲイト:SG1」に出てたね。 この人好きだわー、でも流石に年月を感じる(笑) で、カイルってバカだから、せっかくアダムからもらった指輪をアマンダの為に、骨董品屋?に入れちゃうんだもん・・・。 そしたら、その指輪を、カイルの義理の?父親の就職先のボスがしている・・・ なんだ?この展開は?!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン2 Vol.1
え?! アダム、もう死んじゃうの?! ビックリ!! そんで意外と急展開な感じに・・・、また新しい「へそのない女」登場!!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン1 Vol.5
カイルの両親登場?! が、これが偽物なのは一目瞭然。 そして、アダムも現れる!! 爆発的な面白さは無いものの、グっと引き込まれました。 単純に「暖かい人達」を見ていると、いいですよね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン1 Vol.4
やっぱり出てきた「巨大組織」!! 学校のバスケで「いい奴さ」や、「能力」を本領発揮するカイル。 家族ドラマの様な、学園ミステリーの様な、どうやって楽しんでいいか?解らない人も出てきそうだけど、 それが「カイルXY」の魅力かな?と思う。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン1 Vol.3
学校に通い始めるカイル。 元軍人のトム・フォスは、今の所怪しいですが、いい奴だと思う。 このドラマには「本当に卑劣な奴」って、出てこないような気がするな。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン1 Vol.2
点描画が得意なカイル。 その記憶を辿る為に描かれた絵が繋がり、ある「マーク」が・・・。 今の所、家族には鬱陶しく思われいるカイルが、なーんか可哀想です。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
KYLE<カイル>XY シーズン1 Vol.1
このドラマは「暖かい」です。 正体不明のカイル。 「おへそ」もないし、言葉もままならない。 睡眠も全然取らないカイル・・・。 布団では全然寝れないのに、バスタブでは落ち着いて寝られる。 うーむ、これは面白くなりそうだ・・・。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/12/04
家族愛属性の良質ホラー
オイラが好きなのは、この映画の中で行われた儀式のディティールの細かさ、妙にリアルで怖くて、そして、どうにも切ない所。 こういう「秘密めいた村」、良いですね。 一度、迷い込んでみたいものです。 イギリス映画の独特な暗さが大好きなオイラにとって、比較的オススメしやすいです。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/25
なんだか金はかかってんなー、って感じ?
ネタバレ
一昔前に「スポーツキル」って映画がありましたよ。 その続編が、何故か「jigsawシリーズ」に含まれてましたが・・・。 そんな「スポーツキル」を思い出させるB級映画。 拉致監禁されて、殺し合いさせられる訳ですよ。 それをネットで配信してるんだって! その監禁された奴の真相として「潜入捜査だった!」って言う、ちゃんとしたオチまであって良かったかな。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/25
オカルトマニアが頑張りました!応援してください!
ネタバレ
オイラも興味深々なエリア51。 宇宙人が隔離されている(らしい)施設。 そこに、マスコミが入っていって・・・、まぁ、想像する通りに物語は展開していくのですが そこに隔離されている『宇宙人の種類』が面白い!! 一種族じゃないんだよね(笑) で、人間と共存しようとしているヨーダみたいな奴もいるし、なんだか色々と詰まっていて、ゴチャゴチャ。 でも、この映画を作った人達が満足できればいいんじゃない?って感じ。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/24
低予算ながらにアイデアで楽しませてくれると思ったけど
やっぱ、ダメでした。 今まであったような映画で、正直忘れた。 なんか人体実験みたいのしてたら、そのモルモット人間に逆にやられたぁ!みたいな、そういう感じだった。 面白さが失速しましたね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/24
これは、とんでもない映画。
これは、宇宙人に観せても恥ずかしくない映画。 『俺達が、地球人だぞ!!』と、宇宙に向けて創られているような、壮大さを感じる。 未来で到達した不死、と言う中での『死ねると言う優越感』 その哲学的要素に加える、宇宙、火星、時間。 色々な人に勧めたいけれど、人に勧められて観ても『退屈』。 自分が、この映画に『出逢わない』と感じられない。 だから、オイラに勧められてしまった時点で、ちょっと『損』してしまった事になります。 それでも、観て欲しい映画。
もっと見る
参考になった
3
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/24
この映画の『普通さ』は、400文字じゃ語れない。
すげー良い訳でもないのに、すげー悪くもない。 これ『VS』って言うより『meet』だと思うんですよ。 オイラは「エイリアン(地球外生命体)」って言う言葉に凄く敏感で、期待していましたが これは「未確認飛行物体」と言う意味ではUFOであり、エイリアンなのかも知れませんが 「映画の中で主人公が敵対する相手」として見た場合。 結局、ドラゴンでも構わないし、未確認モンスターで十分対応できてしまう。 もっと、「エイリアンの驚異」を感じさせて欲しかった。 それに、主人公が「最強の武器」みたいのを装着している点で、パワーバランスの設定に無理がある気がする。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/24
え?ちょっと説明してもらえますか?
ローレンス・フィッシュバーンとか出てて、ジャケ的には『オイラ好み』 『感染パニック』ってネタも好きだし、LINEとかでやりとりしている『リアリティ』とか、褒めたいんですけど え?終わったの? 嘘ぉ??? って感じで・・・ これを見終わったあとに、『もう一本、ちゃんとスッキリ出来る映画を見たくなる様な映画』ですね。
もっと見る
参考になった
6
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/24
ジャケから想像する様な映画じゃない。
ミラ・ジョヴォヴィッチの守備範囲の広さを垣間見える作品になってます。 ジャケのノワール的な雰囲気は皆無。 まるでマイアミの様な日差しの中で、息子と奮闘します。 映画を再生したあとで、「あれ?これ、あってるのかな???」と、一度DVDを出して、ラベルをチェックした程。 『想像していたものとは違う』が、一番の印象。 決して、面白くない訳じゃないですよ。 内容は、いいと思います。 『頑張るお母さんモノ』
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/24
まだ、誰も★五個付けてないけど・・・(笑)
オイラは最高級に面白いと思った。 メル・ギブソンの映画って、そんなに見たことなかったけど 「この人、こういう役慣れてるなぁー」って感じがした。 今までの映画はほっとんど知らないので、今更ながら他のも見てみようかな?
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2012/11/24
寝た。
これだけ豪華な食材を集めておいて、最後まで食べられなかった映画は初めてかも知れません。 何を観たらいいか?分からないし。 この歴史背景を知っていて(体験していないとしてもね) その事実と比べながら見ている人にとっても苦痛だった気がする。 もちろん、オイラは歴史的背景を知りませんから 謙さん渋いなー、モーガンも殺されたけどカッコいいなー!とか、そう言う見方してると、最後まで見られないね。 ちゃんと「歴史映画」が好きな人が見るものかも知れませんね。
もっと見る
参考になった
1
321-340/1880件