3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
703件
レビュー投稿
1880件
レビュー一覧
1201-1220/1880件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/22
長いのに飽きないねぇ・・・。
ブラピは死ぬ役が好きなんですね(笑) で、アフリカって怖い。 こういう色々絡まって、時代背景とか知らないと100%理解出来ないのかな? でも面白かったよ♪ ブラピはいい映画に出るねぇー!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/22
30年前だからね。
スターウォーズ・シリーズは初めて見ました。 映画を600本以上見てきましたが初めてです。 いきなり『6』を見たのが良くなかったのかな? そんなに面白いと思えなかった・・・。 『6』を観ちゃったから、一応全部観て行こうと思うんだけど・・・。 好きになれるかなぁ・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/14
次の日に二回目を観た映画は初めてかもしれない。
ネタバレ
非常に面白かったです。 オイラが「恋愛モード」に入っているのも手伝ったと思うのですが、とにかく二人のやり取りが本当に面白い。 最後のシーンは印象的。 あの時、ピーターはバンディに違和感を感じたのかも知れないですね。 もしかしたら次の瞬間に、ケンカが始まったかもしれないです・・・。 普通に、人にお薦めできる良作だと思います。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/14
やっぱり、『2』ですよねぇ・・・
ネタバレ
前作がいかんせん面白かったんで、超えられてない評価は免れません。 オシャレ感とかはいいんですけどね・・・。 ちょっと全体的にあっけない・・・、と思います(笑) あっけないにも、あっけないなりの理由があればいいんだけど、なんか竜頭蛇尾な話しになってしまった気がするなぁ・・・。 最近、ゾンビよりヴァンパイアを応援しているだけにちょっと・・・。 『僕のエリ』とかは良かったんですけどね♪ この『30デイズ』が三部作で、完結編としてステラも仲間に加わったヴァンパイア軍団が人類に挑んだら面白いと思う。 それで完成された物を創って、ヴァンパイアファンの心を掴み直して欲しい!!
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/14
まぁ、いいと思うけど・・・、普通。
ネタバレ
普段見慣れていないジャンルなので単純に楽しめました。 不覚にも笑ってしまった箇所とかあります。 独特な空気感なので、もしかしたらハンガリー産か?と思って後で確認したらそうでした。 ちょっと嬉しかったです。 まぁ、でも・・・しょうじき退屈かな・・・。 結局、おじいさんは、『傷害』を起こしてしまうので、笑える話ではなくなってしまっていると思いますなぁ・・・。 あそこで弾は当たらなくていいと思うんだけど・・・ どうせゆるい映画なんだから(笑)
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/10
短いからいい。
なんか後半が少し不思議になる、変な映画。 冒頭で過去の出来事を紹介したりするのですが、いかんせん説明不足な感じがします。 中盤までは、普通の強盗サスペンスみたいな感じですが、キャサリン達が逃げ込んだ場所がいわくつきだったって話し。 この映画には、もっとエロの部分があった方が「遊び」が効いていいと思う。 後半がムチャクチャな感じになるなら尚更にそうした方が、難を逃れられるはず。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/10
自分の期待値は超えられなかった・・・。
もっと、ハラドキさせてくれるかと思ったけど意外と普通だったなぁ・・・。 真面目に、よく出来過ぎている感じがする。 主人公が最終的に、もっと頭がオカシクなる方が面白いと思うんだけど・・・。 初めからオカシイ奴が、最終的にもオカシイ、って言うのより、最初は普通の神経だった奴が、前者を超えて堕ちて行く行くのが観たいよね。 そういう意味では、この映画は『勝ちでの変化』を表している様な気がしますが、オイラが観たかったのは『負けでの変化』って言う事かなぁ・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/06
本当に飯がマズくなる、非常に『不快な映画』ですね。
このグロや、エグいモンスターみたいなものとか、すべての描写の「不快さ」たるや、褒めるべきなのかもしれませんが、いかんせん不快!! 不快で、不解で、深い訳ではない様な感じ。 とにかく、このタワーは本当に気持ち悪い。 色々なホラー映画を見てきましたが、本当に【悪趣味な映画】だと思います。 内容も全然ついて行けない・・・。 久しぶりに最後まで観れなかったっす。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/06/02
超D級。
ネタバレ
かつてないパワフルなおばあちゃん殺人鬼! ありえねぇー(笑) 車とか押しちゃうし、どんだけぇ~!! 話しも、巧くできているのかムチャクチャなのかが分かりません♪ 最初のうちはセンスがあるかも?!と思いましたが徐々にダサさが出てくると言うか・・・、どうしちゃったんでしょうか? 映像のセンスと、ネタのばらし方みたなのを変えればそこそこ観れるようになりそう・・・。 この映画はちょっとダサいかなぁ・・・。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/27
最高のラブロマンスですよねー!
それにアクションもある感じでいいんじゃないですか! キャメロン・ディアスもカッコいいし! トム・クルーズにこういうのやられたら誰も敵わないかもー♪ 一番最初の不時着の時に、二人の不死身さは証明されている映画ですからね♪ こういうのは大好きです! 話しの展開も無駄に凝られてないのでいいと思います。
もっと見る
参考になった
4
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/26
オイラみたいな自称マニアを唸らせてくれる!
もうちょっと飽きさせない様に工夫すれば、★六個あげてもよかったですが、オイラ的には★満点です。 オープニングの時点で『この映画は何かやりそう・・・』と期待を高めてくれます。 途中にツッコミ所が無い訳ではないのですが、最終的には本当に面白い結末です。 アメリカ映画とは思えない様な質感で、ホラーな部分、スルラッターな部分と、しっかりとしてると思います。 かなりダラついた映画なので、その辺だけ理解すれば面白く観れます! オチで勝負している低予算映画ですから、無理に104分なんて撮らないで、90分以内にまとめればお互いによかったはず(笑)
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/21
初めてのレビューなんで、「普通」で。
サクサクしたカットとか、色合いなんかはイイと思うんですよねー。 イギリス映画とも、ドイツ映画とも微妙に違う暗さ、デンマーク産らしいです。 事件の真相は「よくあるどんでん返し」ですね。 被害者もいないのに、勝手に混乱していく意味がよく分からなかった・・・。 父親との事故の関係性もなんだか分からなかった。 半分寝そうになりながら観たので、肝心な所を観てなかったのかも知れませんね。 普段、あんまり映画を観ていない人がたまに観るなら、「ちょっとオシャレなサスペンス」と感じるかも知れないですね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/20
どう考えても「非常に良い」でしょう。
これのドコに文句がつくんでしょうか? 観たい物を魅せてくれてると思います。 フェイスが、マジシャンのテクニックを使うのが凄く好き! これだけ好きな俳優が出てると、贔屓目に観てしまいますがそれを差し引いても、面白いでしょう♪ こういう「豪華俳優陣のアクションもの」に、話の展開がベタ、とか言うのは色々なジャンルの楽しみ方を知らないんだと思いますね。 話しは、ベタベタじゃないとダメなんですよ、こういうのは!! マードックの脱獄のシーンも最高! アナーキーインザUKが、かかるのとかヤバいね!
もっと見る
参考になった
5
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/20
映画にしない方がよかったんじゃない?
ネタバレ
ラジオブースの中での、ソリッド・シチュエーションですので、もちろん外の混乱具合が伝わって来ません。 それを伝える気もないんでしょうけど・・・。 なんか、いきなり最後にキスしたり、最後の最後の二人の正体?みたいなものも全然理解できない・・・。 この言葉で感染する、って言う発想は面白いとして、それなら「嘘のラジオ番組」を本当に作って、普通にラジオで流せばもっと、面白いと思った。 (国中がドッキリにハメられる感じでね。)
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/20
親の顔に泥を塗った。
自分が二世監督だって、理解して撮ってるんでしょうか??? 世界からのハードルがどれだけ高く設定されているかも解からないで撮ったって感じ。 一つも新しくない、何にも挑戦していない姿勢に腹が立ちましたね。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/20
こういう映画の評価って難しい。
創ってる側が、なんの理解も求めてない様な気がするし・・・、正直「全然面白くない」。 でも、「面白くない=悪い映画」ではないですから、映画としては「良い映画」って事になるんじゃないかな? 映画でしか出来ないない様な事、な気がするしね。 映画としては良いんだろうけど、好きではない。って感じです。 とにかくユッタリとした映画、電車に乗ってる時も外の景色が凄くゆっくりだったり、登場人物がなんの意味もなく歩くシーンでも、スローモーションになったりと・・・、とにかくオイラにとっては、長ったらしいとしか感じなかった。 85分以内にまとめたら良かったね。 キレイな所を撮りた過ぎたんでしょう。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/18
終わらないでー!って思った。
愛されるべきキャラクターのオンパレードで、本当に面白かった。 これは、アニメの感覚で観たらいいと思う。 台詞一つ一つが、わざと「映画っぽくしていない」と思うんで、説明的な台詞が多いんですよね。 真面目なクライム・サスペンスではナイですから、そこを間違えると「フザけた映画」と評価されちゃいますよねー。 これ、「真面目にフザけた映画」なんで、本当に面白いですよ。 そんで、この映画は「偽りの愛」みたいな事が、沢山出てくるんですけど、そんなメッセージ的な事も「考えずに」、ただ観ればいいと思う。 とにかく役者が豪華ですから、「ちゃんとした娯楽映画」だと思う。
もっと見る
参考になった
2
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/17
バッドエンディングにする必要があるのかな?
ネタバレ
この映画は「どんなに足掻いても運命は変えられない」って言う事を伝えてるんですかね? このシャッフル現象が起きる事も、「歴史は不思議で溢れている」の、一言で済ませちゃうのはいかがなものか? まぁ、この設定がムチャクチャな話しですから、そこをツッコんでも仕方ないですよね。 このオチにするなら、夫は「ダメ夫」だった方がイイ。 家族の為に一流企業的な所に勤めて、キレイな秘書と不倫寸前、これだけの悪さじゃ、「最後に助からないと可哀想」になっちゃうもんなぁ・・・。 ダメ夫と、そんなダメ夫を好きになったバカ女で描いた方が、しっくりと来ると思うんだけど・・・。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/17
ここまで「必然性」を無視する姿勢に乾杯!
ネタバレ
すげーくだらないD級作品かと思いきや、結末とか、夫婦の関係(不倫含む)は、練ったつもりなのかもしれないけど・・・。 まぁ、どこにでもある様な「警官が犯人でしたオチ」。 それも、「子供の頃に母親が売春婦だった」と言う事がトラウマになって、警官になった今、売春婦を殺してる、みたいな・・・。 【なんで、警官はこの家で殺したの???】 ここがこの映画の最大の疑問!!! ここをしっかりとしないとダメでしょう??? 入れなかったはずじゃないの??? 弁護士グループともグルなんですか??? さっぱり解からない。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2011/05/13
最後に説明しちゃう(笑)
まるで自分の20代をそのまま見せられている感じがして、内容なんか無いのに、見入ってしまった(笑) 自分が欲に眩んで堕ちて行き、周りは頑張って夢を掴んでいく。 ただそれだけなんだけどね。 こういう風に『だいたいの事がなんとなく巧く出来てしまう奴』って言うのは大成しないんでしょうか? 努力が出来ないんだよね。 師の恩を忘れたり、友達を裏切ったり、自分がイケイケの時って、周りが見えないんですよね・・・ でも、お母さんを愛する事は忘れなかったんで、良かったですよ。 ゲリーみたいな奴は、世の中に沢山いる。 オイラもその一人だ、こんなC級映画の主人公に感情移入出来たのは初めて体験です。 最後のナレーションは全く要らないでしょう? すっごい分かり易い話しだから、普通の人なら理解できるよ!(笑)
もっと見る
参考になった
0
1201-1220/1880件