TOP100
3ヶ月ランキング
70位
年間ランキング
6位
参考になった
862件
レビュー投稿
165件
レビュー一覧
1-20/165件
DMMTV
投稿日 : 2025/04/16
帰ってきたな!リコリコサイコー‼
待ちに待ったリコリコの続編がカムバック‼ これは見るしかない‼
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2025/04/03
う~~~~んっ、良き‼
なろう系悪役令嬢ものからなろう臭を消して丁寧に作り上げられた内容に素晴らしいの一言。 各キャラの個性もあり、伏線もありで今後の展開も気になるし続編待ってるぜ‼
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/04/02
三嶋氏著作アニメキターーーー‼
内容は文句なくお勧めできる! あとはアニメ化でどこまでいけるかがカギだがうまくいってくれーー‼
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/01/29
薄味で
ネタバレ
作画・アニメーションともに許容ラインギリギリで内容は薄味も薄味。 ニノがハワイで出会った現地少女との言語の壁を五つ子入れ替わりで乗り越えるが、その場凌ぎ過ぎる解決法で最後はちゃぶ台返し。 帰国後は各自の問題を風太郎が提案した入れ替わり作戦を突然でやめて、各人が独力で乗り越える展開には良かったと思うが、そもそも風太郎らしからぬ提案で?が出てきた。 やはり、春場先生は伏線隠しとその回収に定評があるだけに短編では持ち味を発揮できてないのではないかと思う。 あと、23歳にもなって父親に水着を用意してもらう惨状にツッコミを入れたい。
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2025/01/19
薄味アニメ
竜からの転生で人生を謳歌するのは結構だけど内容が薄いよ 元の小説が15年ほど前の作品なのでさもありんなとは思うが、世界観が浅い。 人、亜人、魔物、魔族等の様々な種族が存在している世界観で、魔物のラミヤと人が同一言語で会話できるくせに文字は書けれないというどういう文化形態を想定しているのか謎。また、牛人とハゲが子供作ってたりその牛女が自分の牛乳を村人に提供したり、花の精みたいなヘラ女がいたりとなんでもありな感じ。 ジャンクフード的なハイファンタジーで頭空っぽなの時に観るべき作品でした。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/01/17
単純に面白いアニメでした。
作画・アニメーションともに良く、声優の演技も良かったです。 ストーリーも敵対組織に所属する者同士のラブコメで無理なく入ってくるし、戦闘はしますが大半がコメディよりなのでテンポが良く一気に観れる作品でした。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/01/17
3話までは良い感じの不完全燃焼アニメ。2期を待とう
3話までの導入は主人公のバックボーンが気になり今後の展開にも期待が持てる内容と作画・アニメーションでした。後半からは作画・アニメーションともに危うい雰囲気を感じました。ストーリーは1クールだと中途半端な部分で終わり不完全燃焼としか言えません。 2期が2026年との発表があるのでそれまで待ってから一気見する方が良いかと思います。 OPは最高にクールでした。
もっと見る
参考になった
20
DMMTV
投稿日 : 2025/01/13
まだやっとんたんかワレェェ!2025年になりました。
3話切りした作品なので、あまりとやかくは言いませんが、あの内容の薄さで2クール突入って、カッコウの許嫁を思い出すわ! それとも4話以降で面白くなったのか? たぶん見ないからいいけど
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2025/01/05
酒好きに響く名作
本作はウイスキーの蒸留所が舞台のアニメです。 火災により失われたウイスキーの原酒を試行錯誤しながら復活させるストーリーに熟成期間が必要なお酒ならでは様々な問題に立ち向かう女社長とそれを後押しする記者の関係もいい感じです。 職人やそれを支える多くの人たちがあって、今日も美味しいお酒が飲めるんだなと感謝を思い起させる良い作品でした。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/01/05
素晴らしいリメイク作品だった‼
主要メンバーの声優は続投で構成されたリメイク版作品でした。 元のアニメ版と比べてコンパクトに調整されていましたが、要点と見所を抑えた良い1クールでした。 元の雰囲気を崩さず現代版に近づけた作画、軽快に動くアニメーション、飽きさせない演習どれも高水準で素晴らしいの一言でした。 また、サブキャラにまで人気声優をあてる力の入れ具合に感動した。 関さんのナレーションは特に良かったです。 宮野さんや杉田さんの配役も癖の強いキャラに合わせていたので、違和感なく見れました。 2期も期待できる。 あと、シャンプー可愛い‼
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/12/26
魅力的なキャラのわりに跳ねないストーリー
作画・アニメーションともに普通。 いわゆる勘違い系というもので、出てくるキャラは主人公が有能であると勘違いし、好意を向けている一方で主人公は今の立場から逃げたいと思っているというギャグ要素のあるストーリー。 クズ主人公や犬系後輩、戦闘狂、貢マゾマッドサイエンティストなど特徴的なキャラ性があるので魅力的ではあるが、その割にストーリーが単調というか跳ねない印象だった。 主要メンバーが出きっていない段階であるので、2期以降が面白くなるのだろうと思う。 期待して待てるくらいの作品だった。 原作ラノベは未読であるが、おそらくアニメ化でかなりの部分が削られたのかなと思う。「このすば!」のように制作陣の悪ふざけ要素があれば、化ける作品になるポテンシャルはあるかな。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/12/24
釣りでつながるヒューマンドラマ
作画・アニメーションともに安定しており見ごたえのある作品でした。 特に釣り関連のディテールが良く描かれていたと思います。 本作はダメダメ主人公が釣りでつながった人間関係から成長するヒューマンドラマです。 話が進むごとに人間性が成長していく主人公が居候先のタカアキとの関係がぎくしゃくする終盤は特に見物で見守りたい気持ちになる内容でした。 未熟な人間が成長し、挫折・後悔を経験して自身の未熟を感受し、また成長するこの過程がドラマチックでたまりません。 お勧めできます。
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/12/22
サクサク進む
要点を抑えた再編集版ですね。 元のは結構のんびりしているので、このくらいの再編集版で見直すとテンポ的には良いと感じました。
もっと見る
参考になった
13
DMMTV
投稿日 : 2024/12/22
ついにきた‼
グリザイアシリーズの続編です。 アプリゲームからOVA化からTVシリーズ化と待ちに待った作品です。 年始からワクワクがあると思うと良い新年になるの確定ですねww
もっと見る
参考になった
19
DMMTV
投稿日 : 2024/12/12
げんさくふぁんです
4期は聖王国編を省き、帝国・ドワーフ国・王国(滅国)と各国に舞台が変わり様々なキャラ達が魔導国に関わっています。 ゲストキャラのようなポッとでのキャラにすら様々なバックボーンがあるのですが、アニメ化では尺の都合があります。 しかし、特徴的なキャラについてはしっかりとポイント押さえた演出がされているため、十分楽しめました。 聖王国編は単独で劇場版として既に視聴しましたが、そちらも十分楽しかったです。 配信版がでたら、鬼リピします。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/12/12
げんさくふぁんです
3期くらいからアインズ(主人公)と配下との認識違いが本格的になり、その違いがバレないように頭を悩ませるコントが入りはじめます。「どうしてこうなった⁉」 よくシリーズものは3期が分水嶺と聞きますが、ファン層を保ちつつ4期につなげられる内容ではあったと思います。 アニメーションは最後の方はごたついている印象でしたが、魔導国建国という話の節目が見れることに感謝です。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/12
げんさくふぁんです
正直2期の内容を1クールに納めた監督・構成班にお疲れ様です。と言いたい。 原作内容がかなり濃い部分かつ映像化したいシーンがゴロゴロあるんですよ。 そこをおさえて、一作品としてまとめているので、原作ファンからすると不満半分仕方ない半分といった感想です。 アニメ勢の方はリザードマン編で3話切りされて方も多いでしょうが、時間があるときにでも視聴再開してくれると嬉しいです。 あと、原作小説良いですよ。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/12
1期後半の総集編
1期のおさらいに見るにはいいかも? あとは新規カット探しをしたいガチ勢向けかな
もっと見る
参考になった
18
DMMTV
投稿日 : 2024/12/12
1期前半の総集編(新規カットあり)
1期前半の内容を最低限話が分かるくらいにコンパクトに再編集した内容で、一部シーンは原作からの戦闘シーンが新規カットとして入っています。 正直、2期を見る前のおさらいとして見た方がよいです。 ただ、配信サイトで一気見する方々には無用の長物です。
もっと見る
参考になった
20
1-20/165件