TOP10
3ヶ月ランキング
1位
年間ランキング
2位
参考になった
3518件
レビュー投稿
437件
レビュー一覧
301-320/437件
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DMMTV
投稿日 : 2024/06/14
DMMTV
投稿日 : 2024/06/10
登場人物を知ってるとより楽しめる。
知ってるとキャラのちょっとした言動にニヤニヤできます。 知らなくてもそれなりに楽しめます。 wikipediaに書いて程度でも全然面白さが違うので是非。 キャラの半分程がFGOと被ってますから調べて損はないですよ。 個人的には紫電改で現れる343空の菅野直と飛龍の多聞丸がお気に入りです。 FGOには絶対に出ないでしょうけど。
もっと見る
参考になった
13
DMMTV
投稿日 : 2024/06/10
あの時代だから許された作品
ストーリー性は絶無です。 ただマドックスがカッコイイ。 それだけなんですが、それだけでイイ。
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2024/06/10
確かに名作です。
見ないのは勿体ないというのも同意見です。 見てない方は見てみる事をお勧めします。 そして、最終回を見た後に一緒に叫びましょう。 「■■■■■■■■■!!!」
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2024/06/10
初見で理解するのは難しい。
士郎正宗先生原作なので流し見では理解しにくいかと思います。 少なくとも倍速では見ない方がいいかも。 イロイロと知っておくべき細かい設定があるようですが、解らないままでも、見てればだんだんと解ってきます。 キャラデザインが「ミツヨシ」の上山徹郎先生なので、女性キャラがぽっちゃりしてます。 でも、ちゃんと筋肉と関節を使った、重力や慣性のある早い動きで誤魔化さないアクションが描かれていて、 特に格闘シーンは見応えあると思います。 残念ながらDVD版のようで、「あなたにリアルドライブ」は収録されていませんでした。
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2024/06/08
今のうちに見ておくべき作品
GAINAXさん倒産しちゃいましたので、今後の配信はどうなるか… 見えてる内に2回は見ておいた方がいいですよ。 コレ見ているのと見てないとのとでは人生がだいぶ違います。
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2024/06/08
水野良先生原作のSF
戦闘艦による宇宙戦がリアル寄りの設定で描かれます。 一番リアルなのは、戦闘艦が高価なので一国一艦が基本というところでしょうか。 一艦しか持たないから各国がそれぞれのドクトリンに基づいて個性的な艦を造り運用していて、主人公達はある理由から、それらと戦っていきます。 ロボ同士が高速で戦闘するみたいな派手な戦闘はないですが、知恵と勇気と工夫で戦う宇宙戦は意外と見所があります。 まあ、大半は人間ドラマなんんですけどね。
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2024/06/08
ナディアを容認出来るかどうか。
本作ヒロインは、おそらくアニメのヒロイン史上最悪キャラです。 よくNHKが許可を出したなぁと思います。(笑) 彼女の行動を容認出来れば他は楽しめると思います。
もっと見る
参考になった
9
DMMTV
投稿日 : 2024/06/07
ポストアポカリプスなお話なんですか?
原作を知らないのですけど… どうしてここまで治安が悪化してるんでしょう? そういう説明が全くないんですが、何かあって秩序が崩壊した世界線なんでしょうか? 絵はキレイで、無理なくよく動いてます。 ちゃんと関節があるアニメは、今期酷いのが多いのでとても安心して見られます。 ストーリーは、設定がちょっとわからないのですが、そういう設定なのならまあ面白いです。 拳で語り合ってわかり合っていくある意味黄金パターン。 しかし…登場人物達は全員高校生…高校生には見えないんだよなぁ(笑)
もっと見る
参考になった
8
DMMTV
投稿日 : 2024/06/07
とりあえず、今からでも制作会社変えられませんか?
ちょっと作画が酷すぎませんか? ラスボスの戦闘シーンに迫力が無いどころか ほぼ動きがないシーンの原画が素人レベルなのは流石に視聴に耐えません。 主人公の骨格がおかしなことになってるの気がついてないんですかね。 監督さんも仕事をしてください。 マンガのコマをそのままでコンテ切ってませんか? もしかして小説版読んでないとかじゃないですよね? 見どころは全くありません。 あえて見るならサムネイル程度の小さな画面で見ることをお勧めします。
もっと見る
参考になった
14
DMMTV
投稿日 : 2024/06/05
スパロボOG3部作の最終編
たとえ有料でもお勧めですが、何故かジ・インスペクターだけ無料らしい! これはお得!見るべき! いつ有料になるか判りませんので今のうちにどうぞ! ゲーム原作のアニメですが、ゲーム未体験でも問題なく、むしろ展開が読めない方が更に楽しめます! なにせ、監督は大張さんです。 アツい展開のロボットアニメを期待してください。 3部作ですがコレだけでも十分楽しめますのでぜひ!
もっと見る
参考になった
4
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/06/03
これは買うべき本。
この本を見つけられた幸運に感謝です。 少しクセのある絵ですがお話はとてもよく出来てて引き込まれます。 内容はネタバレすると悪いので言えませんが、よくできたSFです。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/06/02
1話は見て下さい。
それから6話までは1話のノリで見られると思います。 7話から展開が変わっだんだんとグタいてきますが…… 最後まで頑張って見て下されば 「ああ、そういうこと」から「なんでやねん!(笑)」 と、全部飲み込んで頂けると思います。 自分は好きです。
もっと見る
参考になった
11
DMMTV
投稿日 : 2024/05/30
漫画版とは味付けが違います。
原作の1巻〜2巻のエピソードにオリキャラとエピソードを足して、リアリティを少々加えて、戦場浪漫風味を薄目にした感じでしょうか。 新谷かおる先生原作というよりは原案という方が良いんじゃないでしょうかね。 空戦シーンは、あまり詳しくないのですが、それなりに見栄えがします。 カッコよさ優先なせいか、ツッコミ所は多々あるんですが、漫画版よりはマシかな? 一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。 原作至上主義の方にはオススメしませんが。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/05/28
日本人ってこういうお話好きですよね。
何かしら問題がある客を主人公が技術や知識で解決に導くという黄金パターン。 絶対に外れがないですよね。安心してオススメできます。 ところで。 原作未読なのでどうも知らないのですが、原作もこんなにサントリー推しなんですか? 自分、サントリーが嫌いなので星1個減らしました。
もっと見る
参考になった
3
301-320/437件