3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
105件
レビュー投稿
383件
レビュー一覧
241-260/383件
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/08/03
ゾンビより目立つ画面の揺れと悲鳴
レビューで好き嫌いがはっきり分かれているので、チャレンジ気分で観てみましたが、自分はダメでした。 見にくい(画面揺れ過ぎ)、うるさ過ぎ(特にリポーター)、飽きる(ワンパターン)>>緊張感、臨場感 という感想で、POV方式のデメリットばかり目についた。 実際、パニックが起こればこうなるよねと生温かく見ればよいのだろうけれど、 画面の揺れと悲鳴がゾンビよりも気になってしまっては、映画としては面白くないです。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/08/03
単純明快!
神の国の王子様がとある事件で地球に降りてきて・・・という話でストーリーは単純明快かつ爽快。 設定を活かしたおかしみやロマンスもあるし、脇役の魅力はマーベル作品の平均値上回るかな? ただ、単純明快映画にありがちなのですが、あと一押しが足りない又は台詞の妙がなく(と私は思う) 泣けるところ、笑えるところ、カッコいいと思えるところを詰めきれていないシーンが多い気はします。 それでも、全く退屈しない作品ではあります。良くも悪くもマーベル作品は安定していますね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/08/03
サブタイトルに偽りなし
カーレースに全く興味がないし、キャストに魅力を全く感じないしでスルーしてきましたが、 そんなの関係ない位面白いですね。この二人のプライドと友情を観て気分が悪くなりようがない。 自分は結果を知らなかったので、小説並にドラマチックな優勝争いも楽しめました。 多少脚色はあるのでしょうが、そんな事どうでもよく、映画としては上出来です。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/08/02
微妙なリブート
ネタバレ
かなり昔に観たシリーズなので記憶があやふやだけれど、相変わらずのワンパターンぶり。 殺人数だけは多いものの緊張感のなさが目立ち、いきなり出てくる所で驚かされる程度。 ジェイソンさんお久しぶりというだけの映画でした。 また、(撮影当時でも)パダレッキほどの大物をキャスティングしてしまうと、 彼は十中八九生き残るだろうというホラー映画に無用の安心感が出てしまうのも欠点。 今年予定されていた新作は製作中止。ジェイソンが映画界に復帰する日は来るのでしょうか?
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/08/01
隠れた佳作
だと思いますけれど、映画レビューサイトからも無視されるマイナー作品のようですね。 ダメ男がコーチする女子バスケに家族再生を絡めたドラマで内容はありきたりです。 正直序盤はこれハズレだなと思ったのですが、終盤に向かって盛り上げていく丁寧な作りがポイント高い。 サム・ロックウェルが意外な位に役に嵌まっていくし、終盤の設定が良くクライマックスとして効いています。 涙あり笑いありとまでは言いませんが、それに近いものはあったし、悪ノリ・下ネタもない爽やかな映画でした。 バスケのシーンにスピード感がなく迫力に欠けるのが残念だけれど、高校女子バスケだとこんなものでしょうか? その代り、若かりし日の(って今でも若いが)エマ・ロバーツやルーニー・マーラを観ることができます。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/30
ありきたり
ありきたりのストーリーで何の捻りも新鮮味もありません。 可もなく不可もなしですが、この手の作品としてはコメディ部分が弱い分、平均点に届かない感想です。 ナタリー・ポートマンは女優としては一流だけれど、制作側に回る才能は乏しいと思わざるを得ないですね。 自分の知る限り5本ありますが、本作以外は全て興行的に失敗。面白ければそんな事どうでもいいのですが、 実際観てもつまらない作品ばかり。個人的には女優に専念して欲しいです。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/30
雰囲気だけはミステリー
誰が嘘をついているのか?という謎めいた雰囲気とアイデアはA級ですが、 本格ミステリーの期待をもたせておいて裏切ってくれるので、鑑賞後に不完全燃焼感が残ります。 一方、タイッサ・ファーミガは、他作品でも同じ感想を持つのですが、 それほど美人じゃない(と自分は思う)けれど、作品に合った雰囲気を出せる不思議な魅力があります。 作品の雰囲気とタイッサだけで一回観る位の価値はありました。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/29
お二人らしい無双アクション
さすがかつての人類最強コンビ、未だ老いずの勇姿を見たい方であれば、楽しめる作品だと思います。 自分は御歳を召した二人に無双アクションは期待しておらず、知能戦中心の脱出劇を期待して観ました。 このお二人らしいと言えばらしいのですが、結局力技でドンパチ・・・。 そっち方向に走るなら、わしら歳取ったけど経験値が違うぜ、戦いはこうやるものだよ坊や達という 年輪を感じさせるシーンが欲しかった。こればかりは本編観ないと分からないので仕方がないですね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/29
コメディとしては面白いけれど
ネタバレ
あらすじとパッケージだけでテーマもオチも分かる作品ですが、笑えますし温かみも感じることができます。 ただ、主人公は当初美人だから彼女を好きになったはず。催眠術が解けて本当は太って醜い (少なくとも以前の自分のタイプではない)ことが分かったけれども、 内面が素敵だから愛に変わりはないと気づくまでが、本作の一番大事な過程だったと思います。 そこを当然あるべき心の葛藤がないままに、人間やはり内面だとの結論ありきで、 彼女の本当の容姿を初めてまともに見たラストであの大団円にしたのは急ぎ過ぎでは? 最愛の人を間違えて太ったメイドとキスしたシーンも余計。 良い場面も多かったので、もう少し丁寧に詰めて欲しかったです。コメディとしては面白かったので★3。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/29
普通
アカデミー3部門受賞作品ですが、個人的にはそこまで良いと感じませんでした。 ハリウッドが人命救助に協力した事実を映画化したことを踏まえての受賞だと推察します。 事実に基づく作品での脚色や演出大歓迎派ですが中途半端な印象(事実との相違はWikiに記載あり)。 中盤から間一髪シーン含めて緊迫感がないし、心理描写も普通。 脚光を浴びることのない陰の存在に光を当てて、丁寧に作られた作品ではあると思います。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/28
子役の力量
怖いというかぞっとしましたね。サスペンス要素も面白いのが特色。 エスター役の上手さとマックス役の少し切ない愛くるしさが際立っており、子役の力量が作品の質を上げています。 感想自体がネタバレになるのでここまでにします。 パッケージで敬遠してきたけれど、評価の良さにつられて観て良かった。私的には傑作の部類に入ります。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/28
案外シリアスな作品
ホームコメディだと思って観たら、家族と仕事をテーマにした案外シリアスな内容でびっくり。 設定に無茶なところがあるから粗は多いけれど、アイデアは良いと思います。 笑えるポイントもそこそこあるけれど、そこに期待して観る作品ではないかな。 そんなにお説教臭くはないので、気楽に観れば良いと思います。犬の下ネタが少々しつこいですねw
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/27
退屈
人物像、背景等の説明不足のまま時間軸をあちこち飛ばすので分かりにくい、かつ、退屈。 割り切ってバトルを楽しむことに徹しようとしても、思ったほど時間を割いておらずがっくり。 中世の映像とアサシンらしいアクションには見所があったので★2。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/25
程良さが光るヒューマンドラマ
脚本、女優陣の演技が良いのに加えて、人種差別というテーマを描きつつも重くなり過ぎていない作り が好きです。読んでいませんが、おそらく原作が良いのでしょう。 人種差別ダメ!という映画に違いないのですが、差別側を一方的に打ち据えることもなく、過激描写もなく、 適度なユーモアと切なさを散りばめた「程良さ」が光る作品で、自然に心に残るものがありました。 「あの」設定だけは「実は入れていなかった」か別の設定の方が更に後味は良かったかな?とも思うのですが、 笑ってしまったので強くは言えないところ。★5つ献上するしかないです。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/25
しりょうかん
アイデア自体に目新しいものはありませんが、グロ描写抜きの良質な怖さがあります。 ただ、心霊学者夫妻が家に乗り込んできた後半からは、人が増えて妙な安心感が出てしまいました。 作りが丁寧で後味も良いんだけれど、インパクトに欠ける感じですね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/24
ハードル
Charlotte & Jonathanやスーザン・ボイルを輩出したオーディション番組でオペラ歌手への道が開けた男の物語。 たぶんこの番組で世界的に有名になったのはポール・ポッツが最初だったと思います(私はJonathanの声が一番好きですが)。 悪い映画ではないけれど、番組で外見の冴えないポッツの美声を初めて聴いたときの感動には到底勝てない。 七転八起的なストーリーはあるのですが、本作見る前にハードルが上がり過ぎていていまふたつでした。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/24
そこそこ
邦題通りのベタな勧善懲悪ものです。過激描写は控え目ですが悪役は胸糞悪い系で憎たらしいです。 親玉はウォーキング・デッドのニーガン役の俳優。時系列的には本作の方が先ですが、少しキャラが被りますね。 制作側の意図なのでしょうが、いつの間に死んだの?後付いてきたの?くっつくことになったの?と まあ少し想像力働かせれば分かるのだけれど・・・というシーンが多く、個人的には描写の粗さが不満。 そこそこ面白い西部劇だけれど感情移入はし辛かったですね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/24
無駄が良いスパイコメディ
他作品でメリッサ演じるキャラを受けつけなかったので恐る恐るの鑑賞でしたが、ストーリーは無駄にひねりを 効かせたものだし、アクションシーンも無駄にしっかり撮っているスパイコメディで面白かったです。 日本じゃウケないだろうなあと思うブラックなネタ、下ネタが多い感は確かにあり、この辺りが日本未公開の理由かな? 王道的な(?)ネタもちゃんとあるし、自分は結構笑えましたけれどね。 本作では脇役なのでそれほど登場時間は長くないですが、ステイサムがイメージを損なわない程度の間抜けぶりで、 なかなかいい味出していました。たまにはこういう役柄も良いと思います。
もっと見る
参考になった
1
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/23
清々しい
アンダーワールドのパクリかな?という気持ちで観てみましたが、類似点は主人公がヴァンパイアという点だけ。 チープなつくりでテンポも悪く、ここまで面白くないと清々しい位です。 ヴァンパイアのデザインの陳腐さはある意味見どころです。原題は「Shadowland」ですね。
もっと見る
参考になった
0
DVD/CDレンタル
投稿日 : 2017/07/23
気分が良くなる系の佳作
料理、恋愛、母娘愛(ちょっと違うんですが)といった気分が良くなる要素をぎゅっと詰め込んだ ヒューマンドラマ&ラブストーリーです。 適度に山あり谷ありでテンポも良く、作品の随所に流れるオペラのように気分が良くなる作品でした。 数日~数週間で忘れてしまう様な薄い内容ではありますが、狙いがはっきりしているところは好きです。
もっと見る
参考になった
0
241-260/383件