レンタル熊さんさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

-

参考になった

229

レビュー投稿

545

レビュー一覧

361-380/545件

ジュラシック・シャーク

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

ジュラシック・シャーク

投稿日 : 2016/04/06

至って普通のサメが少しだけ登場します。

石油掘削だの何だのというシーンはありますが、階段を降りていくシーンだけで本編とは関係ありません。 肝心のサメも「あんな醜いサメみたことない」というせりふがありますが、至って普通のサメちゃんです。 ちょっと大きい気はしますが泳いでいる姿はもう本当に普通のサメですね。 一応石油掘削を行っている場所が8000年前の地層だのって会話はありますが、見た感じ、ただの沼ですね。池と言ってもいいレベル。 そこに遊びに来て食われるのが最初の2人。 次にどこかの美術館から絵画を盗んだという連中が何故か湖で誰かしらとの取引を行いに来て、その絵画を湖に落とすという間抜けぶりを披露します。 そして次々にサメの餌食に。 その内の1人、いかにもトロそうな男が「あれはメガロドンだ!」と気付きますがそれも無意味なくらいに食われていくだけの話が続きます。 見所は、冒頭シーンで水遊びするビキニの ねーちゃん2人と 湖(沼かも)に大学の授業の一環で来たと言う4人組の内の3人の、ねーちゃんらの太もも。 最後の方にそのねーちゃん達が「なんてひどい」と言うシーンがありますが、それがこの映画の批評となります(笑) 女家族がいて堂々とビキニの ねーちゃんなんかを見られない環境ならば、お奨めしますよ。

もっと見る

参考になった

0

まだまだあぶない刑事

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

まだまだあぶない刑事

投稿日 : 2016/04/03

しょぼい。

高山、大下の扱いがさらに酷くなって、潜入捜査官(それも死亡?)。 一体彼らの階級は何なのかさえも謎。 最早ファンタジーですね。 佐藤隆太らの悪役がまたショボくて残念過ぎる。 ガンマニアの刑事に、パソコンマニアって・・・。 ここから、本当のラストに繋がるの?

もっと見る

参考になった

0

あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE

投稿日 : 2016/04/02

色あせた刑事。

あぶでか定年前に、過去の作品を見ておこうとレンタル。 TVSPを経て、THE・MOVIEという手口にも閉口気味なのに、今度は、 2人の港署での扱いが何か酷い。 検挙率No,1、苦情率も?1はともかく、2人あっての港署でしょうに。 近藤課長が去ってから深町になったのもどうも。 爽快なアクション、軽快な台詞が好きだったんですが。 ただ、色あせて来ても音楽とカーアクションは良いな。 一度、バイクにまたがってショットガンを撃ってみたい(笑) (でも大型バイクの免許は持ってないな・・)

もっと見る

参考になった

0

名探偵コナン シークレットファイル Vol.4

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

名探偵コナン シークレットファイル Vol.4

投稿日 : 2016/03/31

ダジャレ探偵か!

ネタバレ

1話目。 鈴木園子の出たて芸人風の女探偵モノの劇作りに振り回される面々。 園子と、元太がひらすらバ○にしかみえない。 何故、探偵役が登場するシーンには楽器が奏でられるのか?謎。 特に元太は本当に正規の方法で小学校に上がっているのかどうかさえ危ういほどの 知識。 少年探偵団は解散でいいと思う。 さらに園子のファッションセンスは・・この放映時にはまだ「ヘソ出しルック」は 流行っていたのだろうか? 2話目。 相変わらず元太の発言にイラっとさせられる。 コイツは本当に正規の手段で入学しているのだろうか? そして熱にうなされての幻覚ネタ。 散々なレビューなら何で借りたのって? 間違えたんですよ、某劇場版と!

もっと見る

参考になった

0

超音速攻撃ヘリ エアーウルフ シーズン3 vol.7

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

超音速攻撃ヘリ エアーウルフ シーズン3 vol.7

投稿日 : 2016/03/30

当時、見た時にはワクワクしたものだが・・

ネタバレ

今見ると、色々不自然さが目立ってしまってワクワクしない。 無知なる少年の頃に戻りたい(笑) ・・主人公がどうみてもオジサンなんだよね・・ リメイク版ナイトライダーの主人公みたく若ければともかく、ドミニクなんて定年迎えた爺さんにしか見えず、 こんな爺さんがヘリを!という衝撃しか感じない。 そういえばリメイク前のナイトライダーもオッサン主人公か・・・

もっと見る

参考になった

0

超音速攻撃ヘリ エアーウルフ シーズン1 vol.1

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

超音速攻撃ヘリ エアーウルフ シーズン1 vol.1

投稿日 : 2016/03/28

懐かしい。

むかーし再放送のをみていましたが、一作目は見たことがなく、借りました。 しかしマッハで飛べるヘリという設定はいかにもアメリカらしい。 ナイトライダーみたいにリメイクしてくれないかな(笑) でないと幾らなんでも使用しているコンピューターは古すぎて、そんな能力が無さそうに見えるし主人公らは年寄り過ぎてヒーローっぽくない。 ナイトライダーの車みたいにAIを搭載しなかったのはなんででしょうね? キッド+ヘリで最強のような気もしますが。 それにしても所属がCIAというのは無理がありそうだけど・・ CIAという組織は裏で色々やるのが好きではありますが、表に出て派手な動きを見せる組織ではありませんからね。 アメリカの利益の為にしか動かないのだからワザワザ誘拐犯を追ったりは絶対にしません。 イラ○っぽい国の軍事施設を吹っ飛ばしたりはありそう。 今ならかの北の国の施設破壊のネタで作れそう。 リメイク希望(笑)

もっと見る

参考になった

0

CUBE IQ

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

CUBE IQ

投稿日 : 2016/03/27

詰めが甘い復讐劇。マイケル、哀れ。

CUBEシリーズじゃない?そんなつまらない事ばかり気にして映画の本質を見られない人が多いけど、立派なCUBEじゃないか! 四角いシェルターの中に監禁されて極限まで追い込まれていくバカ者・・じゃない若者達。 低予算結構、屋敷と部屋1つだけで極限状態の心理と女の怖さを描いているんだし。 自分に嫌がらせをしてきた同級生、教師らをパーティに誘い、監禁しこれまでの事を復讐していくマイケル。 しかし、うっかり好意を寄せていた女に気を許した結果、企みは泡と化す。 ラストはその女の放った殺し屋(?)に殺されジ・エンド。 好きな女だからと信じたのが間違いだった。 どうせならその女をも肥溜めに落とすように扱い、別の女と一緒になるのを見せ付けるべきではないか? もしくは同じくらい酷い扱いをされたオカマを妻に・・は無いか(笑) そもそもリサも充分に酷い。一見マイケルを庇うフリして同じようにマイケルに非道を行っていたからこそ、監禁されたのだから。 でも凄いね、食事を抜かれて劣悪な環境の中であっても交尾だけはしまくる男女に閉口。 危機に陥ると子孫を残そうとする本能、だっけ? 20日以上も風呂に入ってないのにスル気になるとはある意味凄そう。 それに生でネズミを食べるシーンは気持ち悪かった。 そして精神崩壊をしていたとはいえ(これも演技中の演技か)、復讐劇の後、2年間もマイケルと過ごしながらも、実はずっとマイケルを殺したかったという妻・リサのマイケル殺害。 莫大な遺産を得た直後、マイケルを殺し、全てを手に入れての・・やはり女は怖い。 それに尽きる。 幸せの絶頂のマイケルを銃弾が貫きマイケルは倒れる。 「何故、今なんだ・・」 「ずっとあなたを恨んでいたからよ。2年前のあの日以来ずっとね」 女は怖い。決して女に心を許してはならない。 女の表面は全てが?で覆われているその典型映画。 ところで毒ミサイルが飛んできてシェルターに監禁された若者で何かの実験をした・・という映画は他にもあったような気がする。 二度、三度見たくない映画ではあるけど、復讐等を考えるとロクな結果にならないという教訓にたまに見せても良い感じ。

もっと見る

参考になった

0

エコール

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

エコール

投稿日 : 2016/03/20

不気味。

タイトルが似ている、ホラー映画(レストストップだっけ) と間違えて借りたのだけど、 海外でも日本でも何でこういうのが存在出来るのだろうと・・ し○かちゃんの入浴シーンでさえ問題になりそうだったのに、これは正に少女っぽい俳優が半裸で水浴び(半裸ならいいのか?未成年ではないのか?)しているわけで・・。 しかも独特過ぎる奇妙な世界観に浸れないほど皆無なストーリー性。 真性アレ好きな人か、それ以下の方ならば楽しんで見られるかもしれませんね。 少女らは12歳で出荷される(館から出られる)。 これの意味は・・・?

もっと見る

参考になった

0

マッドマックス 怒りのデス・ロード

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

マッドマックス 怒りのデス・ロード

投稿日 : 2016/03/14

なんかいい。

ネタバレ

全編に渡って血と暴力と迫力過ぎるカーアクション。 ・・・なんだけど、他にも荒廃した世界で生きる人々の様々な想い、それに伴なうエネルギー(気の流れ?)の叫びが最後まで響いている。 マックスの血を輸血され、これまで良い人生を送れて来なかったのに、輸血により奮起させられ結果的に仲間を逃がすのに壮絶に散ったニュークス。 それに地味な感じなのに最後の最後にジョーの車を運転したトースト。 さらにシーン毎を盛り上げる、サウンドが素晴らしい。 どこかの現存する珍走団が如く、外部スピーカー満載の車は一部のユトリ系がマネしそうだから止めて欲しかったものの。 それと少しだけ悪役が弱い気がする。 部下からすら尊敬されてない、イモータンジョー、見せ所の無い武器男爵、いまいち存在のわからない人食い男爵ら。 個性は際立っているけれど、部下にすら見放される悪役なんて・・・。 そして見ている間は良いんだけど見終わると二度は見たくならない。 なんか悪夢に苛まされそう(笑) 当然ながら子供と見るのはお奨めしませんよ。 死んだ女の腹から死産した子を取り出し、へその緒をぷるぷると回して遊ぶシーンなど残酷シーンもかなり多いですから。

もっと見る

参考になった

1

ジュラシック・ワールド

DVD/CDレンタル

ジュラシック・ワールド

投稿日 : 2016/03/05

人間の創り出す物は完璧である筈が無い・・

ネタバレ

これを見る場合には大きなテレビで見ると良いでしょう。 小さな(21インチとか)Tvで見てしまうと単なるトカゲに追われる子供2人を大人が救うだけのちっさい映画にしか見えません。 大画面ならば迫力の恐竜が暴れる、いつものジェラシックパークを見て感じる事が出来ます。 しかし話は単調。 恐竜を金儲けに利用している人間がさらなる金儲けを企み、遺伝子を弄って怪獣を作成(イカや蛙の遺伝子を混ぜたそうな)。 その怪獣は逃げ出し他の恐竜や人間を殺戮に走る。 その怪獣を倒す為に別の恐竜を利用しようとし、さらなる悲劇が・・・。 多数の犠牲者を出しながらラストは一応ハッピーエンドに結ぶのが「何も学んでない」って事ですよね。 「5」はもう不要だと思います。 でも、これまでのシリーズの中では2番目くらいに楽しめましたよ。

もっと見る

参考になった

1

STAND BY ME ドラえもん

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

STAND BY ME ドラえもん

投稿日 : 2016/02/21

本当のドラえもんを返して欲しい!

ネタバレ

カムバック・大山のぶよ。 見始めること4分30秒で、もう見たくなくなりました。 今のドラえもんに、ノビタを本当に思う優しさはありません。 真のドラえもんは、ノビタの保護者であり、ノビタの親友であり、そしてノビタの成長を心から願う、生命体だった。 それが無残にも、ノビタを表向きは大事にしながら蔑み、小バカにし、嗜めるどころか一緒になって騒いでしまう、まるで子供そのもの。 真のドラえもんより、よく伸び、無い筈の歯茎が見えたりするシーンは閉口するしかない。 CGの発達で映像には面白みを評価できるけど、これはドラえもんではやらないで欲しかった。 かつてのあの感動シーンがこの声のお蔭で、ポケモ○が喋っているかのようなチャラけたシーンに・・・。 私に子供がいたら絶対、これは見せません。 パケ写のドラえもんも、感動で泣いているのではなく、余りに無残にされてしまったから涙ぐんでいるのです。 それとシズカの父。 こんなに芸達者な設定でしたっけ・・・。

もっと見る

参考になった

1

劇場版「進撃の巨人」 後編~自由の翼~

DVD/CDレンタル

劇場版「進撃の巨人」 後編~自由の翼~

投稿日 : 2016/02/08

コレは断じて「総集編」だ。・・そもそも未完・・

ネタバレ

私は「進撃」そのものを原作、アニメ版共、見ていないのでこの総集編でもそこそこ楽しめたけど、なんと言うかそれぞれのキャラが生きていないというか・・ただ流しているだけに見える(だからこその総集編か)。 アニメ版を見ている人は特に納得出来ないと思う。 2期に続くと思われるシーンが数分含まれているらしいけど、アニメは見ていないのだからわからない。 それと今時のアニメにしては、グロい。 食事しながらでは見たくない(笑) 血もたくさん飛ぶし人間が潰されるシーン、人間でないけど人型の巨人が斬られたり殴られたり潰れたりのシーンも当然ある。 アニメなどの影響を受けやすい人もいるだろうし、やっぱりこれは18禁にすべきではないか。 挿入歌は良い。何か運転しながら聞きたいようなハイテンポな音楽。 是非とも良い音響設備で鑑賞したいところ。 そういうわけで内容は。 女型の巨人の正体が104期生中の「アニ」と解り撃破され、壁の中に超巨大っぽい巨人が埋まっているのを発見するまで。 紅蓮の~、自由の~、・・次はナニ?

もっと見る

参考になった

0

映画ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!/ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

映画ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!/ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?

投稿日 : 2016/02/07

ドラミちゃんは機転が利かないらしい・・

ネタバレ

ハロー恐竜キッズではピンチを救ってくれた、ウルトラサウルスが谷間に落ちていくのをセワシらと呆然と見守るだけ。 ロボット学校でもピンチになっても道具を出そうとすらしない。 ドラえもんならば多少焦っても適切な道具を出して対処しようとするのに。 (そのドラえもんは冒頭と、ラストしか出てこない) 昔の作品だから映像は当然、古いけど、話の内容はいつまでも通用する内容と思える。 でも、今時の子供は「テレカ」が何か判らないか(笑)

もっと見る

参考になった

0

ターミネーター:新起動/ジェニシス

DVD/CDレンタル

ターミネーター:新起動/ジェニシス

投稿日 : 2016/02/05

別モノと思えばコレはコレで面白い。

同窓生みたいにシュワ版ターミネーターが出てくるし(笑) サラがベッキ○みたく見えて、やたらと平凡なカイルといい、やたらコワモテなコナーといい、違和感はあるけれど面白いですよ。 頭の固い人だと「違う世界」を認めないから楽しめないと思います。

もっと見る

参考になった

2

ターミネーター4

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

ターミネーター4

投稿日 : 2016/01/10

悲劇のターミネーター、マーカスライト。

ネタバレ

と、ジョン・コナーがジョンの父親になる筈の男をマシンから救出する話。 「3」では弱々しく、ナヨっぽい現代風若者だったジョンも今作では立派な戦士。 ここまでに幾多の戦場を駆け抜けただろう経験の成せる業か。 ただ、人類を救う英雄の一歩手前といったところか、バカな上官が上にいたり、革命軍中での立ち位置は妙に低い。 そのジョンが自らの産みの父となるカイルを救う為に奮戦するのだが、そこにカラムは本来敵方である筈のターミネーター、マーカスライト。 半身は人間、半身はマシンに改造されたマーカスは己の生まれを知らないままジョンら革命軍と行動を共にシテ・・・ その悲劇ぶりは歴代ターミネーターの中でも随一だけど、こういう「裏切り」は好きだなぁ・・・ ラスト、色々あって敵弾に倒れたジョンをマーカスが救う。 それにしてもいつの世も空気を読まないバカ上司っているもんだね。

もっと見る

参考になった

0

劇場版「進撃の巨人」 前編~紅蓮の弓矢~

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

劇場版「進撃の巨人」 前編~紅蓮の弓矢~

投稿日 : 2015/12/22

見るのが初めての人なら見る価値あり。・・しかし

ネタバレ

凄惨なグロ描写満載なんだからR18指定すべきです。 このグロ描写に共感してしまう子供もいるかもしれません。 巨人の股間に生殖器がブラさがっていないのだけはホッとしましたが(笑) だけど主人公以下同級生(?)らが今時のガキそのもので萎える。 自信過剰、目上の人にも敬意を払えない、激高型、そして死にたがり。 キャラとしての個性が余り無いように見える。 顔こそ違っていても中身は同じみたいな。 作品としては残酷描写を除けば、そこそこ。 絵柄もまあ良い。キャラの顔 マクロ○+エヴ○×中世モノ+某機動隊?っぽいかな。 人が巨人に、巨人が人に、のネタは正にマクロ○だし。 戦闘時に吼えるのはエヴ○の影響かな。主人公が精神的にも肉体的にも強くて特殊能力も持っているのは爽快なストーリーを期待できてよかった。 他にイイ点。EDテーマ。爽快! だけど後半も安くなってから借りよう・・・

もっと見る

参考になった

1

激突! スペシャル・エディション

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

激突! スペシャル・エディション

投稿日 : 2015/12/19

なんで評価が高いのかわからないダメ映画。

ネタバレ

そもそも主人公がダメオヤジ。 自ら最初に相手のローリーを煽っといて、やり返されたらもう止めてくれって身勝手過ぎ。 相手の車の能力を見極めずに煽ってやり返されて他人に迷惑かけて、大迷惑オヤジでしかない。 自分中心にしか考えていないからやれる所業の数々は見ていると本当に腹が立った。 道の駅(?)みたいなパブでは人違いでサンドイッチ食べている人を不快にさせ、ガソリンスタンドでは蛇を飼っているオバサンの店をメチャクチャにした。 なんでこの主人公、最後で死ななかったんだ? コイツが死ねばいいのに。最後に車を失っただけだなんておかしい。 もう見ていてイライラしっぱなし。 こういう、身勝手なドライバーは車乗らないで欲しいですね!

もっと見る

参考になった

0

暴走特急

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

暴走特急

投稿日 : 2015/12/15

ラストが少し拍子抜けだが・・・

だって結局、首謀者が持っていた送信機をライバックが銃で撃ち抜いた結果、暴走衛星を止められたってワケで。 それに至るライバックのアクション、銃撃戦は既に見慣れているものの、小気味良いテンポで進む。 正に最強のコックですね。 ポーターに銃を教える様も良い。 真に強い者は教えるのも上手いものだ。 順番が逆だが「~戦艦」も見たくなってきた。

もっと見る

参考になった

0

スペシャリスト2

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

スペシャリスト2

投稿日 : 2015/12/13

なかなか・・

ネタバレ

「俺、10年入っていたから」なんて台詞ばかりが目立つ気がするものの、それだけでなく、天性の記憶力を駆使して犯罪を暴いていく草剪扮する・・タクマ。 最初TVで「3」の後半を見て「おっおもしろそう」と思って「1」を見て、順当に「2」を見て、根本的なストーリーは繋がっていたのだと認識。 改めて「3」も見たくなるほどの見応えでした。 ネットを駆使しての犯罪と、スマホやネットでの捜査には若干違和感もあるものの、ポンポンと小気味よく話は進んで行きます。 しかし、一度は離婚した夫婦がダラダラダラダラ未練がましく、再会したりの部分は要らないのでは? 妻と子を冤罪に巻き込まれた自身の影響に巻き込まない為だろうとなんだろうと、一度別れているんだからさ。 このダラダラ未練がましさ感が無ければ知能犯罪推理系ドラマとして楽しめます。 それにしても南さんが掃除のオバサンに見えてしまう・・・(笑)

もっと見る

参考になった

1

ドラマスペシャル スペシャリスト

DVD/CDレンタル

購入・利用済み

ドラマスペシャル スペシャリスト

投稿日 : 2015/12/10

草なぎ剛の演技力が映えている。

でもドラマ的には、10年間の冤罪を世間にバレないようにするという「口封じ」をする為だけに作られた、掃き溜めチームが 本来いる正規の刑事班を抜け駆けして様々な事件を解決に導いていくだけのドラマであり、よくある形態のドラマと言える。 それでもテンポよく、進み、退屈はしなかった。 が、内容的にはありきたり。 草剪ドラマでは、昔、西村雅彦と組んだドラマが秀逸だったのだけどそっちは昔過ぎて無い様で・・実にもったない。

もっと見る

参考になった

0

361-380/545件

361-380/545件