ペペロンチーノ鷹さんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

-

参考になった

636

レビュー投稿

706

レビュー一覧

21-40/706件

イルカの日

DVD・Blu-ray(通販)

イルカの日

投稿日 : 2014/01/22

愛玩

動物に頭がいいから色々と憶えさせるが人権は無いので、このように政治的利用しようと画策する輩が出てくるというお話でした。 もう40年位前の映画で、リリー博士の実験を題材にしていると思われるが、当時は脳科学的な実験が色々とあったらしく、今ではもっと進んでいるのかもしれない。 最近では猿を人間として育てた実験もあったということだが、ペットと同じで最後まで世話する覚悟がないなら却って面倒見ないほうが、小さな親切余計なお世話ということもあるのではないだろうか。 いやはや、人間とは誠に我儘なものですなぁ。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2014/01/20

YMO/イエロー・マジック・オーケストラ(US版)

CD(通販)

YMO/イエロー・マジック・オーケストラ(US版)

投稿日 : 2014/01/18

テクノ

ゲーム音のようなシンセサウンドで一世を風靡した、日本のバンドでは世界で一番有名と思われる皆さんよくご存知のあのバンド。人民服着てた頃のですが。テクノカットとか。 B面の曲タイトルがゴダール三部作になっていたんですなぁ。米国では違うタイトルだったみたいだけど。 やはり古くても今聞いていいものもあるし、悪いものもある。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2014/01/18

アイアンマン3

DVD/CDレンタル

アイアンマン3

投稿日 : 2014/01/15

中国資本

中国の大型資本が入った初のハリウッド映画ということで、中国バージョンだけ、中国人のスーパードクターが心臓の破片を取るシーンが入っているらしい。 そのうちハリウッド全部乗っ取られるのではないかと思うのだが、それもまた時代の趨勢というもので、致し方ないことなのだろう。 斯くして反共戦士出身のアイアンマンも最後は中国資本化したのであった。

もっと見る

参考になった

3

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2014/01/12

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2014/01/10

相棒シリーズ X DAY

DVD/CDレンタル

相棒シリーズ X DAY

投稿日 : 2014/01/06

xday

劇場で見たのだけど、中盤までは面白かったが、結局破綻の経緯などは明かされず個人的な犯罪の範囲で収斂してしまうので、風呂敷を広げた割には、あまり奥行きのない話になってしまっていて残念。

もっと見る

参考になった

1

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2013/12/24

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2013/12/15

マネーボール

DVD/CDレンタル

マネーボール

投稿日 : 2013/11/20

野球

アスレチックスのBビーンGMが、貧乏球団が金満球団に勝つ方策としてセイバーメトリクスを駆使するノンフィクションに基づいた。 年俸は低いが選球眼のいい選手を増やし出塁率を上げ、それ以降低予算で何度も地区優勝を果たす実績を残した。 しかし今でも20年以上リーグ優勝を一度もしていない。 OPSが高い選手は基本的に高年俸なので、向上した選手はAsではすぐトレードに出し、安い選手を入れる、結局この繰返し。 観客からしたら四球見ても面白くはないし、沢山打つ方が当然人気あり構造は変わらない。 こういう映画で思うのだが、現在進行形の営利企業を主観的に取り上げられても反応に困る面もある。 それ以前に、ボンズ、Arod、マグワイアなどトップ選手の過去の薬物使用がオープンにされており、如何に露見せずドーピングするかという世界になっている。ステ疑惑ばかりでは競技として余り楽しめそうにない。スポーツ全般に言えることだが…

もっと見る

参考になった

0

未知との遭遇

DVD/CDレンタル

未知との遭遇

投稿日 : 2013/11/18

宇宙人

有名な宇宙人との邂逅を描いた映画。 この映画を否定する人はあまり見ないのだが、科学的裏付けのようなものがあるから納得するのだろうか。トリュフォーが出ていたりして。 よく考えるとかぐや姫と似たような話で、UFOで人間を連れて行くのだが、彼らが善良という根拠など何処にもなく盲目的に信用するのが不思議である。SFだったり古典だったりと内容的には類似でも宣伝の仕方や、演出、音楽によって受け取り方も随分変わるものだ。 地球など針の先ほどのサイズもない広大な宇宙で唯一の知的文明と自認して疑わないのは奇妙な事でもあるが、それにしても結局、宇宙人は今の科学では居ることになったのだろうか。

もっと見る

参考になった

0

竹取物語

DVD/CDレンタル

竹取物語

投稿日 : 2013/11/08

宇宙人

東宝創立55周年記念として製作された超大作。 竹取物語は日本最古の物語といわれており、内容的には奈良時代頃の話で、富士山の語源という説もある。 この映画は映画会社の名作を残そうとの物凄い意気込みが感じられるが、大作にありがちな空回り感もある。三船の翁はパワフルすぎ、主役も三角眉のもっさりキャラで一寸。ネッシーも出てくる。 古典のはずがSFになって、完全に違う方向へ行ってしまった。未知との遭遇を意識し過ぎたのかもしれない。 確かに、かぐや姫は宇宙人であり、宇宙へ帰っていくのである。日本最古の物語はSFだったのだ。 そして主題歌のあの元シカゴのピーター・セテラが歌うステイ・ウィズ・ミーは何とこの映画の為に提供され日本でのみリリースされた。この曲は後にボビー・コールドウェルがセルフカバーしている。

もっと見る

参考になった

0

魔界転生

DVD/CDレンタル

魔界転生

投稿日 : 2013/11/08

転生

原作山田風太郎、監督深作欣二、千葉真一が柳生十兵衛で沢田研二が天草四郎役。一連の柳生一族の陰謀から柳生十兵衛テレビシリーズを経て千葉十兵衛の集大成となった、誰もが知っている名作ですな。 時代考証は気にしてはいけないバイオレンス伝奇アクションであり、宮本武蔵やお馴染みの草の者真田広之はじめ、次々と籠絡されてゾンビになっていく様が気味悪いのだが、何より天草四郎を途轍もない妖怪として描いていた点が画期的だった。最近ではああいうストーリーはなかなかお目に掛からない。妖術で作物は黒変し、将軍は魔性に惑溺し庶民を打つ。 どういう風にか分からないがサミュエルLジャクソンがアベンジャーズで十兵衛を取り入れているらしい。 ただの娯楽のようにも見えるが、実際には輪廻も来世もなく、自己欺瞞のルサンチマンに陥れば容易に翻弄される教訓を想起しなければならないのだった。

もっと見る

参考になった

1

太陽を盗んだ男

DVD/CDレンタル

太陽を盗んだ男

投稿日 : 2013/11/04

プルトニウム

カルト的な人気がある映画で、沢田研二が核爆弾を自主製作してしまうと言う話。カーアクションが迫力ある。79年の作品で皆さん若々しい。 東海村原発からプルトニウムを奪うシークエンスは静止画が多くいまひとつ説得力に欠ける。化学の教師なら薬品の取扱いに詳しく考えられてるが、実際には爆縮型原爆は製造が非常に困難。だから各国は何度も核実験する。 監督は被爆経験者で社会的メッセージとして今日的な意味はあると思うけれど、警察への要求は某国の瀬戸際外交を連想させ、無差別テロリズムから切り離して考えづらい。 法制約上困難なシーン撮影が多く、ゲリラ撮影が敢行されており、4つの省庁の許可を取らなればならなかった皇居前での無許可撮影や、デパートの上から紙幣をばら撒くシーンは実際にやると違法なことは分かっていたらしいが、強行撮影して当時製作進行だった黒沢清氏が警察に連行されたらしい。

もっと見る

参考になった

0

恐喝 [ゆすり]

DVD/CDレンタル

恐喝 [ゆすり]

投稿日 : 2013/11/01

Blackmail

1929年イギリス、ヒッチコック初期、英国初のトーキー映画。 いつものように金髪女がサスペンスに巻き込まれていくパターンはこの頃には既に確立されている。この頃は余り見かけない女性の着替えシーンなどあり、殺人を犯して隠し続ける主演女優の精神的宙吊り状態が嘗めるように延々と描かれ、ヒッチコックのいつもの半ばサディスティック趣味的な心理描写が開陳されている。 ヒッチコックはこの映画でメトロポリスで開発されたシュフタン・プロセスの技法を取り入れており、メトロポリスへのオマージュとも見えるシーンがある。 この技法は最近の映画ではロードオブザリングでも使用されている。

もっと見る

参考になった

0

スラムドッグ$ミリオネア

DVD/CDレンタル

スラムドッグ$ミリオネア

投稿日 : 2013/10/29

クイズ

ミュージカルじゃないインド映画、ではなくイギリス映画。 人口世界2位のインド、カーストが厳しいことで有名だが、子供のゴミ山漁り、人身売買と貧困層の世相を露わに映している。経済成長と共に町並みもあっという間にスラムがビル街に変わっていく。最近の映画界もインド資本の買収が進んでいるらしいが、今でもガンジス川で洗濯しているのだろうか。 文明というものには芸能とスポーツとクイズが必要なのだが、あのテーマ曲で有名な、元はイギリスのクイズ番組らしいが、世界中でやっているらしい。 どうしてテレフォンをもっと優秀な人間をにしておかないのかいつも不思議でしょうがないのだが、それも面白いところの一つなのだろう。 司会は解答出すまでもう少し間をあけた方が面白くなるのではないだろうか。 しかし最後の問題は簡単過ぎるだろう。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DMMTV

購入・利用済み

投稿日 : 2013/10/21

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DMMTV

投稿日 : 2013/10/21

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DMMTV

投稿日 : 2013/10/21

21-40/706件

21-40/706件