ペペロンチーノ鷹さんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

-

参考になった

636

レビュー投稿

706

レビュー一覧

61-80/706件

惑星ソラリス HDマスター

DVD/CDレンタル

惑星ソラリス HDマスター

投稿日 : 2013/08/31

ゲニウス

母なる地球などとよく言うが、では「惑星は生きている」などと言えば頭がおかしいと思われるが普通だろう。この話では意識を持った惑星ソラリスが来訪者である人間とある形で交流する。 無生物から生物は誕生しない。ならば我々が生まれた地球は生きているのではないのか?生命が地球外から来たと仮定しても宇宙の何処かで産まれたには違いない。我々が毎日食べている植物は無生物である大地から養分を得ているではないか。天体はただ慣性で動くのか、意志を持って運行しているのではないか? そんな想いに取り憑かれる話である。かつてそういった思索をしたジョルダーノ・ブルーノなどの哲学者もいた。 今では誰もが笑うが、本当に惑星が生きているのかどうか、それは我々の理解が及ばないだけなのかもしれない。

もっと見る

参考になった

4

TOTO/ハイドラ

CD(通販)

TOTO/ハイドラ

投稿日 : 2013/08/30

Hydra

昔日本でAORと呼んでたものは、欧米ではアダルトコンテンポラリー(AC)であり現在では多岐に渡っている、というか色々と幅が広過ぎて今ひとつ掴み所がないのだが、個人的には、やはりこのジャンルが始まった頃、商業的など賛否はあるが、初期のTOTOがよい。このアルバムは出だしからプログレ色が出ており聴きやすい。 TOTOの名前の由来は、Jポーカロがオズの魔法使いを見て犬のトトから付いた。「99」はJルーカスのデビュー作THX1138のイメージが元になっている。番号で名を呼び合う未来の世界、考えてみればまるで囚人だがモダンアートのようなあの映画の感じが良く出ている。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DMMTV

購入・利用済み

投稿日 : 2013/08/29

オズの魔法使い

DVD/CDレンタル

オズの魔法使い

投稿日 : 2013/08/29

ドロシー

L・フランク・ボームの童話の映画化。Jガーランドの余りにも有名なオーバーザレインボウ、子供にしては大人びた抑揚と低音。日本でいうと美空ひばりのようなものだろう。話も余りにも有名なので割愛するが、日本で言うと3匹のお供を従えた正に桃太郎である。 ブリキの踊りはMJのanti-gravityだ(リメイクで案山子もやってる)、黄色の煉瓦道はEジョン。 お伽の国の部分はテクニカラー、現実部分はモノクロになっている。監督のVフレミングは同年の風と共に去りぬでアカデミー賞と受賞している。 犬のトトを庇う余りお伽の国に迷い込むドロシー。この話の主役はドロシーだったのだろうか。実はトトが主役だったように私には思えるのだが。

もっと見る

参考になった

0

アーティスト

DVD/CDレンタル

アーティスト

投稿日 : 2013/08/26

フェアバンクス

この時代にモノクロ・サイレントで名作を作ろうという意気込みが感じられる。監督は実際にやってみて困難さに気づいたのではないだろうか。撮影手法はサイレント期のではないものもあるのだが、当時のテイストはよく出ている。身振りだけで演技すること、演出の如何に難しいことか。特筆すべきは主役のヴァレンティン、ゾロや三銃士が出てくる辺りで分かるのだが、これはダグラス・フェアバンクスそのものなのだ。あの人なつこい笑顔、体格のいい好漢振り、見事になりきっている。難しいタップダンスも自然にこなし、コメディアンだというのだが、デュジャルダンという俳優の芸達者ぶりに驚いた。 トーキーの出現とともに多くのサイレント名優達が消えていった。渋い見た目に甲高い声、逆にコメディアンが低い声など。フランス映画の、初期ハリウッドへのオマージュに溢れる作品である。 最後に主役が一言だけ喋るが、ぴったりの声だったね。

もっと見る

参考になった

2

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.

DVD/CDレンタル

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.

投稿日 : 2013/08/24

福音

ネタバレ

監督の庵野という人は最近は声優もやってるそうで、エバンゲリオンというアニメの名は知っていたが未見、セルフリメイク?の興収が凄いというので、一通りテレビ版からこの最新版までを一気に見てみた。で、劇中曲が007のロシアより愛をこめての曲に激似であることはよいとして、全体的に宗教の固有名詞が多々現れるなど終末論的思想に彩られた作品である。アニメの様なCGには日進月歩の感があるが、徹頭徹尾、地球全体が血みどろの死屍累々という極めて凄惨な光景、いや地獄そのもので、年齢制限も特になかったらしく、こういうものを子供が見ていいものなのかと甚だ疑問だった。それ以上にヒロインと目される綾波レイが主人公の母親のクローンだったという笑えない設定、これでは母を父子で取り合うエディプスコンプレックスそのものがテーマではないか。R指定は必要ではなかっただろうか。

もっと見る

参考になった

1

アベンジャーズ

DVD/CDレンタル

アベンジャーズ

投稿日 : 2013/08/18

報復者

緑の巨人ハルク、テクノロジーの魔人アイアンマン、星条旗の化身キャプテンアメリカ、異次元の雷神トールとそれぞれがあるエンティティの含意である「ヒーロー」であり、アベンジャー(報復者)である。トールのハンマーに導かれ、爬虫類人チタウリ・ロキとの戦いに巻き込まれるアベンジャーズ、そして人類。はぐれ者のアベンジャー達が人類のために戦うが、ならば何故アベンジャーズなのか。その本質を理解するには一筋縄には行かない。

もっと見る

参考になった

0

スペシャルドラマ リーガル・ハイ 完全版

DVD/CDレンタル

スペシャルドラマ リーガル・ハイ 完全版

投稿日 : 2013/08/14

雄弁

面白そうだったがテレビだし色物ぽかったので見なかったのだが、敢えて見てみたらこれが秀逸。 堺雅人のあのいつもニヤニヤしたいや弥勒の様な微笑を絶やさないもの柔らかな演技と、某米国俳優を彷彿とさせる全身を使った激しい身振りが複雑な味を醸し出している。 そして人情味溢れるヒューマニズムの裏には打算や欲得が張り巡らされており、結局の所、善や悪などというものはそれぞれの立場における相対的な感情でしか無く、曖昧模糊として評判や世論に容易く流される性質であり、この世の縮図を余りにも表現している。 演出に裏打ちされた雄弁に勝るものはないのであった。

もっと見る

参考になった

3

L.A.コンフィデンシャル-ブルーレイ・エディション- (ブルーレイディスク)

DVD・Blu-ray(通販)

L.A.コンフィデンシャル-ブルーレイ・エディション- (ブルーレイディスク)

投稿日 : 2012/03/06

ロロ・トマシ

人気作品だったのになぜか長いことDVDが廃盤になっていたが、いつの間にかBDも出ていた、LAコンフィデンシャル。 ジェームズ・エルロイの原作を見事に映画化した作品で、アカデミー賞も受賞している。 キャストも特筆ものでラッセル・クロウ、ガイ・ピアース、ケビン・スペイシー、ジェームズ・クロムウェルと名優達が交わし合う鋭利な空気感が何とも言えない。 底知れない陰謀劇にのめり込まされること請け合い。

もっと見る

参考になった

0

「ボディガード」オリジナル・サウンドトラック(アルバム)

DVD/CDレンタル

「ボディガード」オリジナル・サウンドトラック(アルバム)

投稿日 : 2012/03/05

追悼

先日お亡くなりになられたWヒューストンさん まだ48だったとは 輝いた日々は誰も忘れないでしょう 心よりご冥福をお祈りいたします 薬物はダメ絶対

もっと見る

参考になった

0

マトリックス リビジテッド(メイキング)

DVD/CDレンタル

マトリックス リビジテッド(メイキング)

投稿日 : 2012/02/06

舞台裏

マトリックス1のメイキング映像。2,3の方は人物もCGが多かったようだが、1は監督の方針でアクションを殆ど俳優本人が演じているところが素晴らしい。スタントマンも一部しか使っていない。 世界観にしても常人離れした発想で、スタッフ・キャストも脚本を一度読んだだけでは何が書いてあるか理解不能だったという。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2012/01/21

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2012/01/21

第七天国

DVD・Blu-ray(通販)

第七天国

投稿日 : 2012/01/20

第七天国

第1回アカデミー監督賞・主演女優賞受賞の古典名作。 貧しい中にも上を向いて生きて行こうという若い二人を描いた瑞々しさは今も伝わってくる。 住まいがアパートの7階で天国に近いので第七天国、セブンスヘブンとタイトルも洒落ている。エレベーター式で7階まで長回しで撮影しているシーンが印象的。 淀川氏の解説によると、友の会でこの映画の上を向いて行くとの話をしていたが、それを子供の頃の永六輔氏が聞いていたという。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

DVD・Blu-ray(通販)

投稿日 : 2012/01/04

硫黄島からの手紙

DVD/CDレンタル

硫黄島からの手紙

投稿日 : 2012/01/04

愛に打たれる。

開戦前日本は鉄鋼,石油,機械類の7割を米国からの輸入に依存していた。東南アジアへ進出する日本を警戒した米国は対日輸出全面禁止・資産凍結を行い、日本は開戦か屈服か選択を迫られ、結果真珠湾へ暴発した。実質的に最初から米国に主導権を握られており、資源に乏しい日本は輸入国と戦っていたのだから物量差は歴然で最終的に兵器弾薬食料燃料尽き松根油を作ったり片道燃料で神風回天等の特攻を行った。物資より人命を軽んじたのである。栗林は最初からアメリカとの開戦に反対していた。硫黄島の米軍制圧後、島を足掛かりに本土への大空襲、大虐殺が行われた。自己の名誉や矜持からさっさと自決玉砕する日本軍の中で、卓越した戦略ヴィジョンと限りない人間愛がそこにあった。

もっと見る

参考になった

0

摩天楼を夢みて

DVD/CDレンタル

摩天楼を夢みて

投稿日 : 2011/10/28

不動産

デビッド・マメットが1984年にピューリッツアー賞を受賞した戯曲『グレンギャリー・グレン・ロス』の映画化。 不動産不振の時期、ある不動産会社営業所で繰り広げられる営業合戦。営業成績1位にはキャデラックとグレンギャリーのネタが手に入る。しかし2位より下にはクビの憂き目が待つ。いつもトップは決まってリッキー・ローマが攫っていってしまい、残れる可能性は低い。そこで営業マン達は計略を考えるが… 90年代の米国住宅停滞期に公開された映画だが、その後不動産は90年代末から一気にバブル化。振り返ってみれば数年後の好転を待てなかった登場人物の悲劇を皮肉っているかのようだ。そしてまた2006年をピークにバブル崩壊。市況の波に翻弄される人々の悲喜哀歓、不条理は繰り返す。

もっと見る

参考になった

0

NEXT-ネクスト-

DVD/CDレンタル

NEXT-ネクスト-

投稿日 : 2011/10/18

因果律

2分先までの未来を予知できる超能力者。単に2分後の光景が見えるのではなくて、あらゆる可能性が瞬時に把握できるという、予知物としては非常に納得できる考え方になっている。 因果論的に現在の行動が未来を決定するなら、行動の違いによって幾多のパラレルな未来が存在するはずで、決定論的に未来が先に決まっていれば現在の行動に意志の自由はなく未来も一つしか存在しない。 量子的には純粋に確率で決まるというが、最近ではニュートリノが光速を越えたというデータも出てきており、時間に対するこれまでの常識では考えられない謎も深まっているようだ。

もっと見る

参考になった

0

X-MEN:ファースト・ジェネレーション

DVD/CDレンタル

X-MEN:ファースト・ジェネレーション

投稿日 : 2011/10/12

新世界

プロフェッサーXとマグニートらの若い頃、Xmenが始まったエピソードを初公開。 ただのインテリの爺さんのようにしか見えないプロフェッサーXが、若い頃は実は凄かったという。 他人の頭の中が読めるのは知っていたが、相手に向かって命令するだけで何でも言うこと聞かせてしまうことができる。 これさえあれば他の超能力はいらないんじゃないのかという位、確かに主人公だった。 ケビン・ベーコンもなかなかいい役・演技を見せている。 映像はいつもの如くCGが非常にキレイで実写と見分けが付かない。

もっと見る

参考になった

2

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

本・コミック(通販)

投稿日 : 2011/10/02

61-80/706件

61-80/706件