arrayさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

-

参考になった

601

レビュー投稿

2977

レビュー一覧

2281-2300/2977件

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (4)

電子書籍

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (4)

投稿日 : 2021/11/30

新章開幕

新章開幕。 表紙にもなっている夢丘視点から物語がスタート。 宣伝文句のハイテンション格闘ラブコメディに相応しい内容になってきた。

もっと見る

参考になった

0

LIAR GAME 7

電子書籍

LIAR GAME 7

投稿日 : 2021/11/30

1対1の小規模ゲーム集

長編だった3回戦密輸ゲームの後を意識してか1対1の小規模ゲーム集。 今までと全く指向の違うロシアンルーレットで駆け引きが新鮮。

もっと見る

参考になった

0

ONE PIECE モノクロ版 98

電子書籍

ONE PIECE モノクロ版 98

投稿日 : 2021/11/30

大乱戦

討ち入りが始まり、続けて大乱戦の始まり。 ほとんどの参加者が一旦集まってから各々の戦いへ。 カイドウ戦だけ特別ステージで戦うことにしたため、大乱戦でも流れが掴みやすい。

もっと見る

参考になった

1

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

電子書籍

投稿日 : 2021/11/30

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

電子書籍

投稿日 : 2021/11/28

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (3)

電子書籍

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (3)

投稿日 : 2021/11/28

現実ネタ多い

中国の言ってはいけない事件が劇中で出てきたりや那須川天心とのコラボ漫画があったりと現実ネタが多い。コラボはCygames繋がりかな。

もっと見る

参考になった

0

商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。

電子書籍

投稿日 : 2021/11/28

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (2)

電子書籍

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (2)

投稿日 : 2021/11/28

105ページ目

ツヨシがネームドキャラと対戦し始める2巻目。 他の方も言っている通り105ページ目の解像度がおかしい。

もっと見る

参考になった

0

マリッジグレー 1

電子書籍

マリッジグレー 1

投稿日 : 2021/11/27

結婚後の甘々

結婚したということは、その前に相当甘々なことをしているわけである。 なので結婚後に初々しい甘々なシーンを描くことは基本的に厳しい。 この作品はその辺りのバランスを上手く取ろうとして、初々しい甘々なシーンを描こうとしてるので良い。

もっと見る

参考になった

1

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (1)

電子書籍

TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (1)

投稿日 : 2021/11/27

ジャンルがよくわからない

ギャグとシリアス(?)のバランスがほどよくスラスラと読める。 格闘技かつギャグの多さから最強の弟子ケンイチを思い出す。

もっと見る

参考になった

2

LIAR GAME 6

電子書籍

LIAR GAME 6

投稿日 : 2021/11/25

最初読んだとき理解が追い付かなかった

昔、漫画喫茶で最初に読んだとき理解が追い付かなかった。 改めて読んでみるとなんとか理解できた。 なにが混乱の元だったかというと「南の国にあるATMの北の国の口座残高」を「南のATM」という略称で書かれているのが原因だった。

もっと見る

参考になった

1

LIAR GAME 5

電子書籍

LIAR GAME 5

投稿日 : 2021/11/25

ヨコヤの凄さ

アキヤマに匹敵する猛者ヨコヤの凄さが印象的。 今までになくアキヤマが真っ向から追いつめられるのがハラハラします。

もっと見る

参考になった

0

LIAR GAME 4

電子書籍

LIAR GAME 4

投稿日 : 2021/11/25

ヨコヤ参戦

3巻までと大きく違う3回戦。 チーム戦だったり、扱う額が増えたりする中で、注目すべきは1巻分でゲームが終わらないこと。一気に読まないと理解が追い付かない。

もっと見る

参考になった

0

こちら葛飾区亀有公園前派出所 178

電子書籍

こちら葛飾区亀有公園前派出所 178

投稿日 : 2021/11/25

ショート漫画

前にあった4コマで20Pに似たショート漫画形式で20Pがある。 「フィルムカメラマンの巻」がおススメ。 全体的にのどかな印象を受ける話が多い気がする。

もっと見る

参考になった

0

LIAR GAME 3

電子書籍

LIAR GAME 3

投稿日 : 2021/11/24

起承転結が見事で完成度の高い1冊

完成度の高い1冊。 2回戦から敗者復活戦の流れといい、序盤秋山がいなかったり、起承転結が見事。 オチも好き。

もっと見る

参考になった

0

LIAR GAME 2

電子書籍

LIAR GAME 2

投稿日 : 2021/11/24

少数決

2回戦の少数決ゲームからが、ライアーゲームの醍醐味が味わえる。 1巻とは違ってすぐに全容の理解が難しい割には、スラスラと読めてしまうのがすごい。

もっと見る

参考になった

0

LIAR GAME 1

電子書籍

LIAR GAME 1

投稿日 : 2021/11/24

ゲームの始まり

ライアーゲームの説明、ナオと秋山のキャラ紹介を交えながらの1回戦目。 初めてのゲームなので後のゲームと比べると非常に簡単。

もっと見る

参考になった

0

吸血鬼すぐ死ぬ 10

電子書籍

吸血鬼すぐ死ぬ 10

投稿日 : 2021/11/23

祝10巻目

「ハロウィン過ぎたけどハロウィン」「シンヨコ・クリスマス」の季節イベントのグダグダが面白い。 「リトル・リトル・協奏曲」「甘美なる死の遊戯」は特殊な状況が活かしてあってよかった。

もっと見る

参考になった

1

猫暮らしのゲーマーさん (5)

電子書籍

猫暮らしのゲーマーさん (5)

投稿日 : 2021/11/17

そばろの初入浴

「物欲センサー」「レース」「ポーズ」「そばろの初入浴」が面白かった。 「そばろの初入浴」は気になる引きで次巻に続くのでじれったい。

もっと見る

参考になった

1

ねこったけ! (2)

電子書籍

ねこったけ! (2)

投稿日 : 2021/11/16

レオナルドダヴィンチと猫

レオナルドダヴィンチが猫好きとは知らなかったので興味深かった。 猫カフェのエピソードが非常に面白かった。

もっと見る

参考になった

0

2281-2300/2977件

2281-2300/2977件