arrayさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

-

参考になった

601

レビュー投稿

2977

レビュー一覧

2761-2780/2977件

SHAMAN KING (5)

電子書籍

SHAMAN KING (5)

投稿日 : 2020/06/30

アイヌのホロホロ

精霊コロポックルのコロロが持ち霊のホロホロ戦、決着。 バックボーンを含めてホロホロっていいキャラです。 ヒンナヒンナと言う少女を知るまでは、アイヌといえばホロホロしか浮かばなかったです。

もっと見る

参考になった

0

SHAMAN KING (4)

電子書籍

SHAMAN KING (4)

投稿日 : 2020/06/30

ついに始まったシャーマンファイト

ついに始まったシャーマンファイト。 シャーマンファイトの詳細が少し分かるが、中でも特筆すべきなのはオーバーソウル。 これによって今までを上回るど派手なバトルができるのがいいです。

もっと見る

参考になった

0

SHAMAN KING (3)

電子書籍

SHAMAN KING (3)

投稿日 : 2020/06/30

因縁600年

トガゲロウの登場によって、阿弥陀丸と竜のエピソードが同時に語られます。 1巻から登場していた竜ですが、今まで主人公サイドにいなかった大ボケ役なので一気ににぎやかになるのがよいです。

もっと見る

参考になった

0

SHAMAN KING (2)

電子書籍

SHAMAN KING (2)

投稿日 : 2020/06/30

むさくなくなった

アンナ、道潤と女性キャラが活躍することで絵ずらが華やかに バトルも武闘派との闘いが尺をもって描かれているので面白いです。

もっと見る

参考になった

0

新米姉妹のふたりごはん 2

電子書籍

新米姉妹のふたりごはん 2

投稿日 : 2020/06/30

やっぱりキャラがいい

やっぱり主人公2人のキャラが立っているのがマンガとしてよいです 出てくる料理ももちろんよくて、フライドポテトは今度作ってみたいです

もっと見る

参考になった

0

新米姉妹のふたりごはん 1

電子書籍

新米姉妹のふたりごはん 1

投稿日 : 2020/06/30

特別なんだけども、少し頑張れば手を出せる

巻末によせてに書いてあるように「特別なんだけども、少し頑張れば手を出せる」という方向性が気に入っています。生ハムの原木が買いたくなります。

もっと見る

参考になった

0

へうげもの (7)

電子書籍

へうげもの (7)

投稿日 : 2020/06/23

心を察せ

この巻のすごい所は利休の心情が文字で表現されない点。 表情、品物などから心情を察しなけらばならない箇所が多いです。

もっと見る

参考になった

0

へうげもの (6)

電子書籍

へうげもの (6)

投稿日 : 2020/06/22

極みに達した人の苦悩

自身が至高と考えるわびの極みに到達した利休。 極めたからこそ普通の人にはその考えは理解されにくい。 世の中って難しいね。

もっと見る

参考になった

0

高校鉄拳伝タフ 3

電子書籍

高校鉄拳伝タフ 3

投稿日 : 2020/06/18

敵キャラがよい

敵キャラとして黒田は個人的にいまいちだったかが、加納そして今巻登場の新たな敵は先が気になるよいキャラだと思う。

もっと見る

参考になった

1

高校鉄拳伝タフ 1

電子書籍

高校鉄拳伝タフ 1

投稿日 : 2020/06/18

舞台は大阪

トラックをたった5分で解体した阿修羅のように強い黒田光秀。 この紹介文からわかるように出てくるキャラがいきいきとしてるところがいいです。

もっと見る

参考になった

1

高校鉄拳伝タフ 2

電子書籍

高校鉄拳伝タフ 2

投稿日 : 2020/06/18

アトランタへ

次なる敵として登場する加納。 この男が絵に描いたような悪で、盛り上がります。 あと真偽不明でも肉体に関する雑学があるのが面白いです。

もっと見る

参考になった

1

へうげもの (5)

電子書籍

へうげもの (5)

投稿日 : 2020/06/18

丿貫

古田織部が丿貫へ招かれるエピソードがとても好きです。 お金をかけずに創意工夫で客人をもてなすのは一市井として憧れます。

もっと見る

参考になった

0

へうげもの (4)

電子書籍

へうげもの (4)

投稿日 : 2020/06/18

本格的に古田の物語へ

明智の謀反が終わり落ち着きを取り戻した所で、ようやく古田の物語が本格的に始まった。 今までは主人公でありながら影の薄かったが、これからが本番。

もっと見る

参考になった

0

めだかボックス モノクロ版 5

電子書籍

めだかボックス モノクロ版 5

投稿日 : 2020/06/15

十三組が濃い

十三組のメンバー、めだかの兄のキャラがよく立つ。 ヤバいやつらがテンポよくヤバいことをするのが面白い。

もっと見る

参考になった

0

めだかボックス モノクロ版 4

電子書籍

めだかボックス モノクロ版 4

投稿日 : 2020/06/14

ダンジョン攻略

フラスコ計画の恐るべき実態を知るべく、ダンジョンのような地下施設の攻略開始。 ベタ的でありますが、こういう展開は好きです。

もっと見る

参考になった

0

めだかボックス モノクロ版 1

電子書籍

めだかボックス モノクロ版 1

投稿日 : 2020/06/14

お悩み解決

めだかという万能キャラがお悩みを解決する話。 お悩み解決という方向性は好きですが、このマンガの面白さはめだかのキャラクター性だけなのでいまいち盛り上がらない感じ。

もっと見る

参考になった

0

めだかボックス モノクロ版 2

電子書籍

めだかボックス モノクロ版 2

投稿日 : 2020/06/14

キャラが少しづつそろってきた

めだかというキャラに匹敵しうるキャラがいないため盛り上がりに欠けている印象ですが、ようやく同程度といえる存在ができたのがいいです。

もっと見る

参考になった

0

めだかボックス モノクロ版 3

電子書籍

めだかボックス モノクロ版 3

投稿日 : 2020/06/14

めだかの本気

今まで戦闘面では本気を出すことのなかっためだか。 彼女と同じく十三組に属する風紀委員長との闘いで、ようやく実力が見られるのがいいです。

もっと見る

参考になった

0

へうげもの (1)

電子書籍

へうげもの (1)

投稿日 : 2020/06/13

まだまだ人物紹介の域

群像劇の様相がある「へうげもの」。 第1巻とあってまだまだ人物紹介の域です。 4巻あたりから本格的に面白くなるので、この巻だけで見切りをつけないで

もっと見る

参考になった

1

犬夜叉 (56)

電子書籍

犬夜叉 (56)

投稿日 : 2020/05/31

戦国御伽草子完結

長かった犬夜叉も無事落ち着くところへ収まり、ほぼほぼハッピーエンドでよかった。 最終話より未来を描いた短編があるらしいので、そちらもいつか読んでみたい。

もっと見る

参考になった

0

2761-2780/2977件

2761-2780/2977件