3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
1753件
レビュー投稿
1732件
レビュー一覧
621-640/1732件
電子書籍
投稿日 : 2023/07/07
盾の勇者
今回は久々に面白かった。的屋の小芝居は新鮮な姿が見られたし、絆の啖呵も中々カッコいい。ラストの引きはベタすぎる感じになりそうでちょっと心配。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/06
盾の勇者
ネタバレ
なんか牢屋ばかりだなこの世界。大仰な舞台設定だが意外とあっさり脱出。 絆は何年も一人だったという割りには健康ね。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/06
盾の勇者
長かった霊亀編が一応の決着。オストの存在が勇者としての役割か人としての個を取るのか、フィトリアの忠告を形を変えて提示される。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/06
盾の勇者
ネタバレ
文字通り山のようにデカイとか体内に侵入して戦うとか、シチュエーションとしては王道なのだがどうにも活かされてない感じ。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/06
盾の勇者
波とは別になんか出てくる、というルール破り。それに加え、今のところ状況に振り回されてばかりで中々すっきりしない展開。「命か世界か」というものあからさまに意味深。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/06
盾の勇者
おお、三勇者も落ちるところまで落ちた。流石にこれぐらいだとかわいそう…ということもないけど。修行の成果も見えないまままた別の事件。そもそも期限が短い上に途中で切り上げてるのだから仕方ないのだが。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/06
盾の勇者
ネタバレ
あれ?槍が前世では痴情のもつれで死んだって、確かナオフミは本に吸い込まれて召喚されたはず…。そこも違うんだったか。ちょこちょこと三勇者も頑固以外のキャラ付けされてきてるけど、やっぱり相変わらずではある。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/06
盾の勇者
ネタバレ
大船団に兵力を割いての波との戦い、逆に今まではなんで勝ててたんだと思うぐらいの大規模さ。宝石細工に対する態度が大きく違う、というのか別の世界から来たことの伏線なのかな。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/05
盾の勇者
他の三勇者の頭の硬さに対する解答として、ゲーム的なギミックが提示された。ナオフミは否定するがやはりゲームっぽい設定で出来ている。っていうか「四勇者が協力しないと世界が滅ぶ」の共通認識は結局成されたんだろうか。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/05
盾の勇者
形としては勝ったわけだけど、協力して力を合わせてとか反目してるけど実力だけは認め合ってとか、そういう感じではない。作品の前提となる部分が一応は解決しちゃったけれどこれからどうなるんだろう。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/05
盾の勇者
フィトリアの忠告、そして突然の乱入者により否が応にも協力せざるを得なくなるナオフミ。共通の敵の登場というのは言ってしまえば非常に有難い存在だけどそれで万事解決とはならないよね。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/04
スプラッタ
あ、ミステリーじゃなくてスプラッタホラーなのか!結構パンツとおっぱいが多くてグッドですが、これは萌えじゃなくてエログロの文脈なのかな。
もっと見る
参考になった
2
電子書籍
投稿日 : 2023/07/04
ムワぁ…
自らのフェチ道に邁進する孤高の少女、香原さん。彼女が性癖のため奮闘する様は時に笑いを時に涙を誘う…かもしれない。何かしらに打ち込む姿というのは人の心を打つのだなあと再確認。面白いですよ。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/03
かわいい
美麗作画という言葉がぴったりのスピンオフ作品。全編に渡りキャラクターがかわいい。キャラが姿立場を変えて登場する、スターシステム的部分も。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/03
スパイ
キャラクターのかわいらしさやかしましさに加えて、(作者コメントにもあるが)2巻では肌色要素が多めで良い。そんなにいやらしい感じではないですよ。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/03
かわいい
原作者が漫画用に脚本を書き下ろしているらしく、(原作は未読なのだが)アニメともまた少々違う。どのキャラクターも表情豊かで、時折見せるギャグ顔など見所多い。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/02
田中
コミカライズの先の方。とにかく主人公の田中が自己完結しており他人と関わらない。いや関わって影響を受けない。どんな状況で誰に会っても非常に淡々として感情に波がない。そこに侘び寂びのようなある種の味わいがある…ような気もする。
もっと見る
参考になった
2
電子書籍
投稿日 : 2023/07/02
異世界
某クラフト系ゲーム+なろう系の設定。現実離れした能力も「出来そうだからやってみたら出来た」で完結してしまうなど主人公の性格が妙に達観している。エッチなシーンはあるものの意外とあっさりという印象。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/02
烈さん
スピンオフ漫画としてビジュアル面でのクオリティが高いだけに原作と比べてしまうのか、物足りなさがある。そんなに簡単に苦戦されても困るけれどあっさり勝ちすぎなのか、バキっぽいハッタリ密度が欲しくなる。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2023/07/01
わたゆり
この漫画らしいインパクトある引きに期待。今回は店長の見せ場が印象的だったなあ。これまでも要所で活躍してきたがギプスを精算し大きく株を上げたね。
もっと見る
参考になった
1
621-640/1732件