3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
1753件
レビュー投稿
1732件
レビュー一覧
1501-1520/1732件
電子書籍
投稿日 : 2022/01/12
おっぱいモミモミ
面倒なストーリーは極力なくしてエッチ三昧なコミカライズ。その潔さは需要に応えたものでしょう。ただ毎回展開が同じ過ぎませんか?呪いで発情、おっぱいモミモミで絶頂…。設定が便利すぎると逆に難しくなるんでしょうか。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/12
歴史あり
エスプレッソやフレーバーシロップ入りのカフェラテなんてまるで縁もなく全然知らない存在だったけど現在の形に至るまでいろんな歴史があったんだなぁ。別々の関係なかった存在が美味しいからという理由でくっつく、面白いです。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/12
とらえどころのなさが好き
髪のハイライトが特徴的。こんな大胆に入れるのか、と驚かされる。SF的の部分のはっきりしない感じが想像するしかない良い塩梅で好み。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2022/01/11
意外にもハーレム
女子ばかりの環境に男子一人だけどつらい、ヤンキーかと思ってたら乙女、彼女だけはいい娘かも?という導入だったのに、結局ハーレムなんかい!とはちょっと思った。けどやっぱりハーレムラブコメはいい。バンチラもあるし。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/11
いやらしくないのがいやらしい
本編内では多分書いてないと思うけど、中3なんですね。高校生ではなく。そうなるとやはりパンツひとつ見せるにしても意味合いが変わってきます。パンツが見えて嬉しいけどそれを素直に喜ぶのは恥ずかしい、というのがこの漫画の素直な感想ですね。それが良いのか悪いのかはよくわからないですが。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2022/01/10
幸せってなんだ?
コーヒー農家の話、藤代バリスタの話、次の人の為にお金を払う話。コーヒーに携わる人たちが幸せであってほしいというこの漫画のテーマみたいな話が出てきましたね。突き詰めると何事もスケールが大きくなるものだけど人一人でなんとかするなんてどだい無理がある…。この漫画は最後にどこに着地するのだろう?
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/08
奥深いコーヒー
豆だの入れ方だのミルクだのと説明しても次から次へと重要な要素が語られて一向に底が見えない、コーヒーの世界。一杯のためにこんなにいろんな工程経ていたとは今まで考えもしなかった。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/08
大丈夫か千代
変人キャラとかたぬきとか少女漫画あるあるとかいろいろネタは飛び出してくるのだけど、それらが悪目立ちしてないというか4コマとしての面白さにまとめられているのがすごいな、と思いました。しかし千代はすっかりアシに収まったなあ、ラブコメヒロインじゃないのか。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/08
さわやか
どんなことでもバリスタとしての成長に生かす主人公のストイックさはとてもさわやか。うっかりすると主人公が一人で何でも解決してしまうありがちな漫画になってしまうところを、店の経営とか現実的な問題が出てくることで上手く意識させなくしてる。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/07
主人公の魅力
解説コラムに「等身大の中学生」と説明されているようによく言えば子供、悪く言えば嫌な奴な浩一のキャラクター性は理解できます。考えの浅さとか他人への責任転嫁とか嫌な部分がリアルなんですよね。ただそれが魅力的か面白いかというと…。視野の狭い子供が成長していく、という作品なんだろうか。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2022/01/07
コーヒーだけに
客を思いやりコーヒーだけにホッと一息心暖まるハートフルストーリー…だけに留まらない。環境・文化・習慣、人と人との繋がりはいろんなものに左右されている。単に美味しいコーヒーを出して終わりではないリアルな世界でどんなバリスタになるのか、気になります。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2022/01/06
めっちゃ百合百合
一巻にも増してめっちゃ百合百合ですね。もうすっかりお互いに相手を好きだということを恥ずかしがらずイチャイチャしまくり。実にいいです。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2022/01/06
すこしふしぎ
すこしふしぎで百合百合。とてもいいです。SFっぽい設定よりも不思議道具よりも二人の関係が一番ふしぎ。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2022/01/05
正月休み
あの生真面目なすーちゃんがケーキで大騒ぎするのを見てほっこり。そして髷を結ってない姿に正月の特別感を感じてしまう。あと狭い湯船に二人で入る、ここは名シーンだなあ。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2022/01/05
とうとうデビュー
真面目で自分に厳しいすーちゃん。そんな時たま厳しすぎるすーちゃんにとってのキヨとの関係はお互いがお互いの拠り所となっているんだなあ。それはそうと米粒で爆笑はちょっと…。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2022/01/05
支え支えられる関係
日々ごはんを作り続けるキヨ。カケアミの髪のハイライトかわいいなあ。あと生足なのがいい。別にえっちな意味じゃないけど。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2022/01/05
舞台の上
「見てる間は嫌なこと忘れていられる」舞台だけど、その舞台上に立っている人たちはいろんな「呪い」を受けて立っているんだなあ。「お前なんか16代目になれるわけない」とか。でもさらさたちはやっぱり舞台の上が好きなのね。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/05
長い歴史
歌舞伎の歴史も紅華の歴史もそれはつまり携わってきた人々の歴史なんだなあ。安藤先生も国広先生今まで積み重ねてきたものを大切にし次の世代に受け継いでもらおうと必死になっている。さらさたちには頑張ってほしい。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2022/01/04
新倉かわいい
この漫画のキャラはみんな性に対してまじめですよね。しかもいざという時には叱ってくれる大人もいる。だから乳くり合っていても安心して見ていられるんですね。
もっと見る
参考になった
0
1501-1520/1732件