3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
53位
参考になった
488件
レビュー投稿
117件
レビュー一覧
61-80/117件
DMMTV
投稿日 : 2024/08/13
私は、この作品を見て櫻が書けるようになりました。
第3シリーズは、いいね。まず、絵が原作絵にかなり近づいた。 次にOPの木貝貝女の櫻子ちゃんがまじカワイイ。3話のポニテ櫻子もかわいい。 そして、マゾサイダー。8話のアバンがとっても素敵。(ある意味声優さん泣かせだけど) ちなみに、3期には2期の時みたいな恐怖のちな空間は無いですよ。ナイデスヨー。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/08/12
やっぱ、ひだまりはいいな~
ひだまりシリーズの主題歌は、いつ聞いてもワクワクが止まりませんな~。 この6人の安定感。いつ見ても、実家のような安心感がありますな~。 そうだね。大食いの人からすると、食べ放題って店側に何の得があるか分からないよね。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/08/10
アルティメットグレース強すぎ
ネタバレ
同じ時間を何回も繰り返し、最後は アルティメット化して強敵を倒す。 グレーズの中の人があの人だから、こんな感じの ストーリーになったのだろうか。中の人ネタ? でも、センパイプリキュアと現役プリキュアたちの 活躍のバランスがちょうどよく、同じ時間を何度も 繰り返すリフレインの行動理由が切なくてラストの お母さんのセリフが無ければ、あまりにも救われなさすぎた。 学校残るといいね それにしても、グレースは優遇されてますね。 今作と次回作で新衣装をゲットするし、 そもそも、センパイプリキュアたちに負けないぐらい 1人で戦っているし。 さすが、パリで暴れていただけはある
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/08/04
当時は一部のアニメファンしか名前を知らなかった新海監督作品
ネタバレ
今では、日本中のほとんどの方が名前を知っている新海監督の作品です。 2007年の放映当時から、映像クオリティの高さが話題となっていました。 以下ネタバレ 「君の名は」から、新海監督を知った方は注意してください。 秒速5センチメートルは視聴者が見たいものを映像化したのではなく 監督の作りたいものを映像化した作品です。 そのため、物語ラストが万人受けではないためハッピーエンドを 求める方には受け入れがたいラストとなります。 しかし、どこにでもあるような人間関係をこれほどまでの素晴らしい物語に 作り上げる監督の技量は素晴らしいの一言に尽きます。
もっと見る
参考になった
29
DMMTV
投稿日 : 2024/08/04
劇場版「松本を探せ!」
アレ、私が見ているのはわたてんだったのか?と考えるくらい良い作品だった。 恋アスで培われた、川や岩肌の表現も素晴らしい。 おじいちゃんという、概念すら出てこないあたり、やはり百合出産ができる世界 なのだろう。すばらしい エンドロ~を見ていて途中から違和感を感じ始めたけどなんだよあのラスト。 感動を台無しじゃないか。でも、こういうのを求めていたのだよ。ありがとう、松本
もっと見る
参考になった
13
DMMTV
投稿日 : 2024/08/04
だらしねぇを愛せ
ぱっと見、ロリコンほいほいのアニメですが、幼女よりも だらしなくて、ちょっと(?)キモチワルイ女子大生の主人公を 眺める作品です。 ちょくちょくヤベーヤツが出てきますが、ストーリーのテンポは とてもよく、ちゃんと感動できるシーンもあるのでぜひ見てほしい 2018年代の人気作品です。
もっと見る
参考になった
3
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/07/28
全巻持っているのに、電子でも買いそろえてしまった
全3巻とか早いよ。 もっとこの世界を味わいたかった。 ラストのカラーのために、雑誌版の方も買わないとね。 今からでも大丈夫ですから、精霊さまのも~っと難儀な日常を 連載してくれてもいいですよ。(願望) 何はともあれ 次回作をお待ちしております。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/07/28
単行本だと水着回がカラーじゃない
2巻です。待ちに待った海回です。 水着です。やったね。 あと、ファンにはうれしい看板のあの人も出ます。 個人的には、すみのとルカの添い寝している書下ろしが 最高です。ありがとうございます。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/07/28
安心して読めるクオリティー
さすが琴慈先生。 あんハピ♪培われた技術がふんだんに使われていて 1巻の段階ですでに面白い。個人的にはチモシーを探すのが楽しい。 アニメ化してほしい作品だった。 今からでも遅くないですよー。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/07/27
ゆーしゃたちによるゆるいまおーとうばつ
ネタバレ
とにもかくにも、ゆるい作品。 赤尾さんのゆるい演技と独特の歌い方は 唯一無二だと感じさせる。 以下、ネタバレになる鯖。 勇者よりも魔王側の心理描写が多いのがグッド。 捕らわれの姫さまよりも世界に縛られている 魔王様が一番ヒロインしてる。 魔王すら救ってこそ、本当の勇者である。
もっと見る
参考になった
5
DMMTV
投稿日 : 2024/07/27
好きな作品にレビューが無かったので
まず、この作品はきんいろモザイクの第2シーズンです。 第1シーズンは高校1年生。第2シーズンは高校2年生の ストーリーです。 第1シリーズ同様、特にオチも無く山場も無く普通(?)の 女子高生たちの日常を描いています。 派手なアクションシーンや、シリアスなストーリー展開を 求めている方には、向かないかな? のんびりとアニメを楽しみたい方におススメ。 個人的には、7話の鮭の切り身を見てほしいです。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/07/21
なぜ、ジャンルにホラーが付いているんですかね
面白い原作と、優秀なスタッフが集まれば いい作品できるとても良い例 理不尽すぎる不幸に遭遇してもひたすら 前向きな主人公はなこと声優の花守さんの 演技力がマッチしていて毎話とても楽しい。 8話のアニオリ展開が本当に面白い このための田中仁! あと、ED曲の癒し効果がとても高いので 日常作品の中でも、かなりおススメできる作品です。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/07/20
ヒロインたちが、泥臭く努力する作品
2019年の作品ですが、映像レベルが10年ほど古いです。 特にバッティングや投球モーションが妙にぎこちない。 途中から、良くなってきますが。 シナリオは余計な添加物をできる限り除去した王道のスポコンもの 登場キャラが多いのでお当番回が全員に無いのが残念ですが、半数以上の 野球未経験者が一生懸命に努力する姿は、いいものです。 個人的には、日本における女子野球の歴史を学ぶ回がとてもよかったです。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/07/20
歌が聞こえる手前で終わる
おススメする点 まず、主題歌がすごくいい。1回聞くとヘビロテしたくなる。 絵のクオリティがすごくいい。 戦闘シーンもかなり迫力があって見返したくなる。特に最終回 おススメしない点 設定が複雑。アニメだけでは説明しきれていない。 世界観がつらい。1話目のイントロで何かを感じ取ったと思いますが とはいえ、タイトルに偽りなしの感動できる作品なので メンタルにダメージを受けても自己責任でお願いします。
もっと見る
参考になった
5
DMMTV
投稿日 : 2024/07/20
1話で切るな。頑張って、4話目まで見ろ
1話目に3話分相当のストーリーを詰め込んでいるので原作を知らない初見の方には 展開が早すぎて1話切りされそうなパターンです。 ですが、4話目まで見てください。本格的に面白くなるのはここからです。 感想としては、この世界の錬金術万能すぎ、チートだろ。(特に師匠) 男は無能すぎ。(ただし、おっちゃんは除く) 主題歌がイイ感じに新米感を出して歌っているのがグッド 欠点としては、やはり1話目。 最後まで見ると、必要な話だったと納得できるし 1話に凝縮して、1話目に入れるしかないと思う。 アニメ作成において、ストーリー構成の難しさを あらためて、考えさせてくれるいい作品でした。
もっと見る
参考になった
10
DMMTV
投稿日 : 2024/07/11
もっとロジーさんに活躍を!
この作品は、2013年に発売された ガストさんの黄昏シリーズの2作品目になります。 アニメ放送は翌年の2014年です 1作品目から出演しているキャラクターもいるため、 アニメだけだと人物背景が分かりにくいです。 アニメ本編では、全ての謎は明かされませんが 原作を全然知らなくても、楽しめる作品なので 気楽に見れます。 ルシルちゃんがかわいい
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/04/14
ゲーム原作の作品の中ではよくできた作品
原作のストーリーを無理してアニメ化せず キャラクターの魅力を全面的にアピールしています。 特に、漫才姉妹とゴーレムがかわいい ストーリーも全体的に明るめでコミカルですが、 後半にちゃんと盛り上がりがあるので 作品の奥行きをより深めてくれます。 製作陣の原作愛を感じる名作となっております。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/04/14
原作ゲームプレイ済みの方向けの作品
第1話のストーリー構成が原作と前作プリズム・ハートを プレイしなければ、さっぱり分かりません。 (プレイしていても、ナゾですが) 内容はあんまり気にせず、ゆいにゃんとももーいの歌と、 侯爵さまのハンゴだけ覚えておけばいいかな。 もし、ストーリーが気になるなら原作ゲームを プレイすることをお勧めします。 アニメはストーリー途中で終わってしまうので。
もっと見る
参考になった
5
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/04/13
ダメカワイイヒロインの後継機
前作のこみっくがーるずで培った技術を1冊にまとめこんだ感じの内容。 とにかくヒロインの行動がキモチワルイ。男性がやったら逮捕されるレベルで。 かおす先生を推した人たちなら、ぜひ読んで愛してほしい作品です。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/04/03
ラストえぐい
この漫画版の結衣先生が本当にかっこいい。 やっぱりどう転んでも、結衣先生は帰ってこれないのかな。 戻ってきたら、最終章で玖遠先生出てこないし。 それにしも、世以子は本当にいいやつだわ。 だからこそ、第2章のワイヤーエンドがかなりえぐい。 個人的には、BCの漫画版はこの作品が一番のお気に入り。 ちょっと気になったけど、脱出後に由香ちゃんが入院した 病院は、慈愛十字病院なのだろうか? つくね長ネギ入りカレーどうなったのかな~
もっと見る
参考になった
0
61-80/117件