3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
53位
参考になった
488件
レビュー投稿
117件
レビュー一覧
81-100/117件
DMMTV
投稿日 : 2024/03/31
できれば、アニメを見る前に原作を読んでほしい。
引き籠りの成人男性(まだ、おっさんではない)が 飛び級天才妹にナゾのおくすりを盛られて、かわいいJCに 転性させられるというお話です。 基本的には、男から女の子になった主人公がわちゃわちゃするだけです。 激しいバトルシーンや、シリアスなストーリーや人間関係を求めているかた には、お勧めできません。 アニメを見る前に、原作を読んでおくと製作陣の原作愛を感じられます。 これを語りだしたら、文字数が足りない。マジで メインの出演者さんたちは、ドラマCD時代からの続投なので、安心感が ハンパないです。 あと、最後に、公式サイトの各話ごとの出演者(モブも含む)の寄せ書き。 動画サイトにアップされている公式オーディオコメンタリーもチェックすると より作品を楽しめるのでおススメです。 第2期来い!
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/03/30
首がぴょんぴょんするんじゃ~
お化け屋敷のラストに油断したところで 驚かすシーンはぜひとも、声優さんに演じてほしい。 というか、文化祭の話を全部アニメで見たいわ。 絶対、泣ける自信がある。 それにしても、ココアさんが デイドリームって言うと別作品になりますな
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/03/30
素敵な映画を一本見たような感覚
そうか~、そういう風に完結するのか。 結局、紡ちゃんがタイムスリップできた理由は良く分からないけど 本棚すごいなー。 歴史の修正力を打ち破った2人のその後は、とても 気になりますね。 紡いだ乙女と令和の月を連載してほしいです。 最後に、連載お疲れさまでした。 この作品に出合えてよかったと思える作品になりました。 ただ一つ心残りなのは、初野ちゃんが表紙に出れなかったことかな
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/03/03
ネットで話題の10分耐久アニメ
相手の考えていることが分かる超能力を手に入れてしまった 少女の物語です。 無邪気で幼い女の子が、よかれと思い超能力で親の本音を代弁して 徐々に家庭が崩壊していき、少女の心も壊れていきます。 1話目の序盤がすごくつらいですが耐えてください。 1話目はすごく感動します。ある意味、最終回なみに感動します。
もっと見る
参考になった
16
DMMTV
投稿日 : 2024/03/03
ファンタジーと水戸黄門とくまを足した感じ
2期目の作品なので、すでにキャラクターがたくさんいます。 しかも、さらに増えます。 覚える必要はないけど、できれば先に1期を見てください。 基本的にはくまさんのスローライフを見て楽しむ作品ですが、 9話目からちょっと雰囲気が変わります。 後半のミサ編が2期目の評価ポイントです。 あとラストバトルの決めこそタイトルにぱーんち!が 入っている最大の理由だと思っています。
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/03/03
少ない予算で工夫している作品
おそらく作品の制作費が少ない作品だと思われる。 理由は背景や戦闘シーンなどに、手抜きを感じる。 しかし、この手の作品でもっとも大事な女の子がかわいいの クオリティが最初から最後まで維持されていたのが高評価。 ただ、クオリティの高い人気作品などと比べると、どうしても 粗い部分がたくさんあるので、がっつり見る作品ではなく ぼーっとしながら見る作品かな
もっと見る
参考になった
2
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/02/17
こっちの腹筋が筋肉痛になるわ
もう14巻早いな~ アニメだと、2クール放送できそうなくらい 原作ストックがたまってますね。 ノアちゃんも後戻りできないくらい汚れてきて 立派なオチ要員になってうれしいような悲しいような
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/02/12
宇宙世紀に生きた、誰とも知れない人たちの物語
やっぱ、スタークはカッコいいな~ぁ さて、この作品は連邦政府にとって都合の良い英雄譚を 紹介するテレビ番組から始まり、裏で番組MCが実際は そんなカッコいいものではないといって、真実を語る 1話完結の構成になっています。 ストーリーは面白いけど、なんでこの25歳の番組MCが 連邦の裏話を知っているのかが最大のナゾ。 そのため、真実を語っている説得力が低い。 どうやって、裏話を知ったのか経緯が知りたい。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/02/12
作者様へ、満足できる妹モノでしたよ。
最終巻の3巻目で一気に話が進みましたね。 もう少しだけ、この世界を覗いていたい気持ちもありますが、 あと少し、もう少しと求めるくらいがちょうどいいのかもしれませんね。 完結おめでとうございます。駄妹のまいちゃん、すごくよかったですよ。 ただ、これだけは言わせてください。 巻頭書下ろしのアレから両脇ガムテは温度差が激しすぎます。 でも、必要なシーンだったと思います。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/02/12
豚の角煮。お前、長崎料理だったのか
特別編を単行本にちゃんと収録してくれてよかった。 おまけストーリーのような感じだけど後々の伏線のようなものが たくさんちりばめられているから、単行本に収録されてなかったら どうしようかと、ちょっとドキドキしてました。 イネばあちゃんは、梅ちゃんが小さいころから、来るべき時に 備えて鍛えていたのですね。 そうなると、どの時点で梅ちゃんが自分のひ孫だと知るのかが気になりますね。 しかも、目の前にいるのが自分のひ孫だという、現実離れした話を疑わずに100年 近く信じ続けるのは本当にすごい。 これは考え出したら悩むところですが、イネばあちゃんの過去と梅ちゃんの タイムスリップした大正時代は同じ世界なのだろうか?
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/02/12
道徳の授業で採用されるべき心温まる作品
1巻も良かったけど、2巻はさらに良かった。 鳥を見る楽しさはしっかりと残しつつ、自然の厳しさと 命の儚さを表現されていて、より作品に引き込まれていきそうです。 あと、鳥のことだけではなく、登場人物のことも掘り下げていき より作品の奥行きが増したように感じました。 今回の話で翼ちゃんは本当の意味で、羽を広げて飛び立てたのでしょう。 3巻も楽しみです。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2024/01/07
はなちゃんの闇は深い
さてさて、アイスの自販機のくだり もう、9年以上前なのか。恐怖 なので、久々に1巻を読んだら 絵がだいぶ違う。 とくに栄依子ちゃん。昔の方が大人っぽい。 今よりシャープだ。 もし、きらファンがまだ続いていたら はなちゃんのとっておきがスマホをぶん投げるとかに なっていたかも。 最後に、2年3組のたまてちゃんかわいい
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2023/12/30
これはライダーと怪人の戦いの話ではなく、人間たちのドラマである
明確な悪が存在せず、登場人物のそれぞれが自分たちの目指す夢に むかって行動していく。 その過程でライダーの力、オルフェノクの力に振り回されていく普通の人たち。 ライダー=正義でもなければオルフェノク=悪でもない。 主題歌の歌詞が語るようにDilemmaは終わらなければキリもない。 ゆえにファイズのストーリーには、明確なゴールが存在しない。 だから、別作品にゲスト参加しても乾巧は迷い続けている。 大人が見ても色々と考えさせられる良くできた作品である
もっと見る
参考になった
17
DMMTV
投稿日 : 2023/12/29
誰かがゴールを切ってくれるなら
注意。結城友奈は勇者であるの第3シリーズですが、 正確には、第2シリーズ勇者の章の完全版です。 始まりの勇者から、勇者を受け継いだモノ。 また、勇者になれなかったモノ。 彼女たちが、それぞれの形で繋いでいった勇気のバトンの受け渡し。 彼女たちの有形無形のバトンを探しながら見るとより、作品を楽しめます。
もっと見る
参考になった
13
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DMMTV
投稿日 : 2023/12/29
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2023/12/17
よき太ももをありがとうございました。
ソーシャルゲームのコミカライズとしては、 かなり良くできた作品だと思います。 出来れば、たまちゃんにハアハアするランプや 教団を立ち上げたユミーネ様をじっくり見たかったです。 細かいネタなどもあって、作者の他作品への愛を感じました。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2023/12/03
ねむちゃん推しは読め
登場人物の人間関係をより知る事ができてよかった。 しかし、みよちゃん。 キミはどこまで落ちてゆくのだ
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2023/12/03
ひじょうに惜しい作品
ファンタジー世界+不動産という、着眼点はすごくいい。 でも、物語が動き出して面白くなり始めるのがアニメ化以降のストーリーなので アレは、結局なんだ?という感じで終わってしまい、作品の魅力が最大限に発揮しきれていない。 とにかく、アニメ以降の続きが気になったかたは原作全6巻を読んでください。 アニメのストーリーとの温度差にビビります。
もっと見る
参考になった
4
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2023/12/03
このための不動産要素だったんだな~
琴音とファーがいきなり仲良くなれたのにも ちゃんと理由があったのですね。 あの後も、大神官や貴族たちと色々揉めてそうだけど、それはまた別のお話かな。 とにかく、とてもきれいエンディングだったと思います。 唯一悔やまれるのは、きらファンが終了していなければ完結記念イベントが あって、アリスにもボイスが付いたかもしれなかったのに。残念
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2023/11/06
きんモザ本当にありがとう
これにて、きんモザはおしまい。 原作ラストをアニメ化できるきらら作品は少ないから本当にうれしい。 きんモザにかかわった、すべての方々に最大限の感謝を。 あれ?作品の感想とか何も書いてないや。
もっと見る
参考になった
13
81-100/117件