3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
601件
レビュー投稿
2977件
レビュー一覧
2341-2360/2977件
電子書籍
投稿日 : 2021/10/14
黒田清隆
かなり序盤のキャラなのに16巻目でついに表紙が国木。 黒田清隆とウノサノ、ムチャおじさんVS国木などが面白かった。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/14
ムチャおじさんVSパワー市長
ムチャおじさんVSパワー市長が面白かった。 マンの話も好き。 前巻はあまり面白くなかったが、盛り返した印象。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/14
あまりこれという話がなかった
あまりこれという話がなかった。 国木は相変わらずぶっ飛んでいて面白いけどこれもかなりパターン化している。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/14
恋愛話が多い
前から増加傾向にあった恋愛話系が18巻は特に多い気がする。 いくら絵が奇麗になったといってもプラスチック姉さんはぶっ飛んだギャグをもっと主軸にして欲しい
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/14
主人公周りの設定
姉さんの恋愛関係やったり、ここにきて模型部時代の設定の話が出てきて驚いた。 ジャッキーと妹赤の話が面白い。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/13
懐かしいキャラが多い気がする
2対の地蔵、石原さとみとトビー、木の中のおじさんなど久しぶりのキャラが多い。 中でもトビーの状態で笑ってしまった。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/12
牧野が本格参戦
牧野が本格参戦し、佐々木と山田の話が盛り上がって面白い。 セーターの件はかなり笑った。 あと最後の話で姉さんがとんでもない目に・・・。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/12
牧野登場
「メメメメメメメメメメンヘラぁ」でお馴染みの牧野が登場。 ひっくり返し婆、赤ちゃんおじさん、無茶おじさんの話が面白い。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/12
絵がうまくなってる
オカッパの弟の友達と神様の話、姉さんがタイヤを売りに行く話が面白かった。 あと絵がかなり上手くなって驚いた、
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/12
目次の形式
前巻からだけど目次の形式が模型部形式から書道部形式に完全に変わっている。 姉さんの母親の話と市長の娘の話が面白かった。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/12
模型部が・・・
あっさりと模型部が書道部になって驚いたけど、2話目の時点で剣道部にしようとしてたんだった。 140~146話(142話は除く)辺りがお気に入り。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/11
メジャーデビュー
自分がこの漫画を知るきっかけになった、佐々木と山田が風呂場でやり取りをする「彼氏彼女思いチック」が収録。
もっと見る
参考になった
1
電子書籍
投稿日 : 2021/10/11
トウモロコシを食ってる絵
メンヘラ佐々木と山田、無茶おじさん、トウモロコシを食ってる絵と見どころ沢山。 栄養摂取チェックも面白い。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/10
狂気の世界
ネットで偶然見て興味を引かれた。 プラスチック姉さんは1巻読んでみたけどきつかったので、まとめてあるこちらで楽しんだ。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/09
動物園
絵を描く話とダイエットの話がお気に入り。 もちろん動物園に行く話も好き。 あと猫に会った宇宙人が、一気に増えてびっくりした。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/09
ダークな内容が多い
「夢のビジネス」「FC店の不正を暴け」といいダークな内容が多い。 お気に入りは「冷やしラーメン対決」と「FC店の不正を暴け」。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/08
ラーメン・テーマパーク案
ラーメン発見伝(全26巻)の後半の核となっていくラーメン・テーマパーク案が浮上。 「ネクスト・ブランド」「リニューアル対決」がおススメ。 あと片山さんVer4も出るよ。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/06
ぶっ飛んだ話が多い
「漫画家残酷物語の巻」「お達者で!の巻」「三匹の用心棒の巻」がおススメ。 「時間よ止まれ!?の巻」は100巻以上先で似たような話をしたり、忍者の回ではボルボの祖父っぽい人が出てきたり興味深い。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/06
ラブ要素
女の新キャラが登場し、学園ラブ要素が出てきた。 それもあってか全体としての方向性が掴みにくい。 あとサブタイトルはスペースダンディを意識している気がするじゃんよ。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2021/10/05
主人公たちを中心に見るのではなく、オカルト現象が中心
1話の時点ではそれほどハマらなかった。 主人公たちを中心に見るのではなく、オカルト現象が中心で主人公たちはそれらを見せるための脇役と思ったら読みやすくなった。
もっと見る
参考になった
2
2341-2360/2977件