arrayさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

-

参考になった

601

レビュー投稿

2977

レビュー一覧

2841-2860/2977件

重版出来! (12)

電子書籍

重版出来! (12)

投稿日 : 2019/08/02

いろいろな再び

Web漫画誌をきっかけに、いろんな人が一度ぶつかった壁に再度挑戦するのが面白い。 久しぶりに東江が登場し、黒沢も新たなステージへ。

もっと見る

参考になった

1

宇宙兄弟 (35)

電子書籍

宇宙兄弟 (35)

投稿日 : 2019/08/02

1つのゴール

ついにシャロン月面天文台が完成。問題はまだまだ山済みだけど、一つの区切りがついた感じ。再度アニメ化してここまで作って映像化して欲しい。

もっと見る

参考になった

1

リボーンの棋士 (3)

電子書籍

リボーンの棋士 (3)

投稿日 : 2019/08/02

ついに対局

ついに安住と土屋の真剣勝負が見れます。3巻のほとんどを占めるこの戦いは非常にハラハラとして面白いです。

もっと見る

参考になった

0

ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 21

電子書籍

ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 21

投稿日 : 2019/07/20

下準備

ロカカカの収穫に関連して大掛かりな展開になりそうな予感。 懐かしいキャラ(完全に忘れてた)が出てきたり、乱戦になりそうで今後が楽しみ。

もっと見る

参考になった

0

ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 20

電子書籍

ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 20

投稿日 : 2019/07/20

矢印

蜜葉のスタンドが面白かったです。 相変わらず分かるような分からないようなスタンドではありますが、ここ最近では久しぶりにいいなと思えるスタンドでした。

もっと見る

参考になった

0

トライガン・マキシマム (14)

電子書籍

トライガン・マキシマム (14)

投稿日 : 2019/07/09

終わらない唄

トライガンマキシマム最終巻。 多くは語りませんが、トライガンらしい終わり方。 色々な終わりが描かれていますが、寂しさと清々しさを感じました。

もっと見る

参考になった

0

チェンソーマン 2

電子書籍

チェンソーマン 2

投稿日 : 2019/07/01

面白くなってきた

1巻は面白いけど物足りなさを感じたが、ド派手なバトルやラスボスと思われる存在、謎を解かなければ倒せそうにない敵など、どんどん面白くなってきた。

もっと見る

参考になった

1

トライガン・マキシマム (13)

電子書籍

トライガン・マキシマム (13)

投稿日 : 2019/05/24

側近たちとの戦い

ナイブズの腹心たちとの戦いがメイン。 前巻のような大規模な戦いは少ないく、人対人の戦いが主軸。 レガートの視点から描写が多いのが最終巻に意味を持ちます。

もっと見る

参考になった

0

トライガン・マキシマム (12)

電子書籍

トライガン・マキシマム (12)

投稿日 : 2019/05/19

ついに最終決戦開幕

ついに本格的に最終決戦開幕が始まります。 単純な1対1の選択ではなく、ナイブズ中心とした混戦なのが非常に面白い。

もっと見る

参考になった

0

トライガン・マキシマム (11)

電子書籍

トライガン・マキシマム (11)

投稿日 : 2019/05/19

役者は揃った

ついに宇宙から救援艦隊が到着。 最終決戦に対し役者は全て揃いますが、まだ前哨戦といったところ。 しかし今までの複線が回収されるシーンが多く満足です。

もっと見る

参考になった

0

トライガン・マキシマム (10)

電子書籍

トライガン・マキシマム (10)

投稿日 : 2019/05/19

表紙が

表紙が2巻と対になっている気がします。この巻と2巻だけは表紙にヴァッシュが居ません。それだけウルフウッドは物語の中で重要なキャラなのです。だからこそ、この巻には驚かされました。

もっと見る

参考になった

0

トライガン・マキシマム (9)

電子書籍

トライガン・マキシマム (9)

投稿日 : 2019/05/19

主人公が・・・

前巻の時点でヴァッシュよりウルフウッドが主人公のような状態でしたが、それをはるかに上回っています。ウルフウッドは故郷で何を見出すのか。

もっと見る

参考になった

0

トライガン・マキシマム (8)

電子書籍

トライガン・マキシマム (8)

投稿日 : 2019/05/16

ウルフウッド

前巻でヴァッシュがあんなことになったため、ウルフウッドの活躍が光ります。ウルフウッドの外伝もあり、彼が好きな人にオススメ。

もっと見る

参考になった

0

がらくたストリート (2)

電子書籍

がらくたストリート (2)

投稿日 : 2019/01/13

相変わらず実験的

実験的要素が多くまたそれらが上手くまとまっていないため面白そうでそれほど面白くないです。 ブーバ/キキ効果や漢文など学問的で面白そうな要素があるものの小ネタの域を出ないのが残念。

もっと見る

参考になった

0

がらくたストリート (1)

電子書籍

がらくたストリート (1)

投稿日 : 2019/01/13

判断に困る作品

「超実験的ジュブナイル」とあるようにジュブナイル要素はいいのですが、超実験的要素が人を選びます。ネットで有名なチャーハンを作るシーンが収録されています。

もっと見る

参考になった

0

HUNTER×HUNTER モノクロ版 36

電子書籍

HUNTER×HUNTER モノクロ版 36

投稿日 : 2018/10/11

面白くなってきた

全巻までは大長編の序盤のせいもあり、今までのハンターハンターと比べて面白さが控えめでしたが、今巻からエンジンがかかってきた気がします。 念獣を含めた念能力が多数判明するのが面白いです。

もっと見る

参考になった

1

HUNTER×HUNTER モノクロ版 35

電子書籍

HUNTER×HUNTER モノクロ版 35

投稿日 : 2018/10/11

2日目へ

ついにクラピカの人差し指の能力が登場します。 そしてこの巻のメインがこの能力の説明みたいなものです。 今までにない大人数の所為で話のテンポが遅いが気になります。

もっと見る

参考になった

1

僕のヒーローアカデミア 14

電子書籍

僕のヒーローアカデミア 14

投稿日 : 2018/09/28

後継者の適正

デクは後継者として本当に適切だったのか? この問題を軸として2人の重要なキャラが登場。 2人とも物語を非常に盛り上げてくれます

もっと見る

参考になった

0

僕のヒーローアカデミア 11

電子書籍

僕のヒーローアカデミア 11

投稿日 : 2018/09/28

期限が来た

主人公、敵の師匠同士の戦闘。 決着は着くものの終わりと同時に始まりでもある展開がいいです。 その後のコメディパートも笑える見ごたえのある巻です。

もっと見る

参考になった

0

僕のヒーローアカデミア 10

電子書籍

僕のヒーローアカデミア 10

投稿日 : 2018/09/28

オールフォーワン

ハラハラとした緊張した場面が多く神経が疲れます。 トップヒーローたちの活躍、それに対するヴィランのボスであるオールフォーワンの介入が見ごたえがあります。

もっと見る

参考になった

0

2841-2860/2977件

2841-2860/2977件