TOP10
3ヶ月ランキング
5位
年間ランキング
3位
参考になった
4523件
レビュー投稿
861件
レビュー一覧
41-60/861件
DMMTV
投稿日 : 2025/04/23
続けて、広げた重要作品
「マクロス」をシリーズ化させた、現代でも珍しい続編作品であり。 地球上で人類の存亡をかけて戦った、6話のスピーディーな物語です。 戦争に専売特許が「ない」ことを、印象付け。恋愛×戦況の展開が早すぎて、びっくりした。 初代マクロスにつながる人物は登場せず。メカ兵器の開発も、バルキリーからサイレンへ、とんだようであり。 TV50話のSF戦記を、OAV6話に、圧縮しているように感じます。 とはいえ「ガンダムシリーズ」とは別に、続編が製作される。 SFのマクロスシリーズを継続させた、その功績は称賛したい。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/23
全てが稀少な闇のアーク
「TV本編の間に、こんなエピソードもあった」とエンドロールで示される。 謎の男「?」が関わる、TV3話を1本の映画に束ねた作品です。 内容はパニック系が一つ。ウルトラマンコスモス系のエピソードが一つ。 そして某ユーチューバーが「超獣×ヤプール」っぽいと紹介している決戦に、闇のアークがからむ。 テンポ×多様さがある、映画だと思います。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/04/23
ベリーハードな大決着
タイトル名に書かれていることが全て!異世界の権力争いが大決着する第5巻‼ ネタバレ厳禁な、驚愕の展開であり。 尺的に難しいでしょうけど。 アニメ二期のクライマックスは4巻の怪獣?退治よりも、こちらを推したいです。 そして現代は、ちっとも日常回では「ない」でしょう。 紳士な佐々木にとって、年下の女学生2人と距離が近いのは、地雷原を征くに等しく。 玄人ロリのわい談がシャレにならない。とはいえ二人静の手厚い「サポート×立ち回り」が、ありがたすぎる。 タイトル右下にしゃがんでいる、お隣さんへの「囲い込み」にMVPを捧げたい。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/22
トラブル×カルチャーの金字塔‼
200巻を超えて行く、ギネス認定されたギャグ漫画のアニメ化であり。映像化されて過激な言動はカットされたそうですが。 「これだけ豪快で、破壊しておいて・・・過激をカットしたと言えるの⁉」と申し上げたい。穏健の二文字が遠い、マッシブな両さんが暴れまくった大作です。 昭和×平成カルチャーを観るなら、こち亀に決まり! ジャンルの広さが圧倒的です。 だけど後輩×周囲にケタ違いの被害をもたらす。あれやソレを、「コメディ」ジャンルにしていいのでしょうか?ものすご~く疑問です。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/04/21
新キャラクターに負けないっ‼
悪の新幹部チェリー、次席の魔法少女カトレア。 二人に「それぞれ」挟まれ、もまれて振り回される第3巻です。 相変わらず「適量」の二文字を知らないフジヤマですが。今までと比べ成長し、ほぼ悪いことをして「ない」のに、ひどい目に合う。 一方、鉄の掟に鍛えられた魔法少女は、そのポジションがゆらぐことなく。悪は即滅、仲間に優しいお嬢さんです。 ただし隣人の悪影響が、チラホラあるような? アニメ化も見えてきたと思いますが。このご時世だと、26話は審査にひっかかるリスク有りだと、愚考いたす所存です。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/04/21
物品×「物欲」に振り回され・・・
一行で記すなら。魔法少女のアイテムによって、悪者女性がひどい目にあうお話です。 もう少し詳しくレビューを書くならば。 「鉄の掟」に鍛えられ、お若いのに一人暮らしなさっている。そんな魔法少女が悪を瞬殺しつつ、お隣さんを「餌付け」して癒されます。 一方、セクシーフジヤマはお約束を外さない。「学習」は無理でも、「適量」の二文字ぐらいは覚えるべき。文字通り身を削り、怖い思いをして、情報を得・・・られなくもない?? 後輩の幹部キャノーラも活発に前線に出て、彼女の正体も明らかになり。 「気遣い」までしてくれます。(ワタシは一切、何も見てません)
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/04/21
穢れたオトナが、浄化される
アナザー魔法少女は数あれどっ!!魔法少女が不幸になら「ない」。 タイトル左の女幹部フジヤマが泣いて、変顔して、報いを受ける。衣服がはじけても、全く色気を感じないギャグストーリーです。 ちなみに所属する悪の組織は、「ボンテージを着せてエネルギー??を得る」ことを目的としており。一歩の魔法少女は「鉄の掟」を持つ、オーバースペックな存在です。 勝敗×世界征服は、お察しのとおりであり。 女幹部が報いを受け、穢れたオトナが浄化される。愉快な現代話だと思います。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/21
始まるニュージェネレーション
1期はウルトラ警備隊がおらず、高校の夏休みを舞台としており。 「スパークドールズ」を使って、登場人物「たち」が怪獣×ウルトラマンに変身する! 新しい世代×挑戦のウルトラマンであり。序盤は「魔術師なの?」と首をひねる、必殺技を放つ。黒幕の復活がからんで、身近な人々が悩む。 世界線やら時空に、戸惑うことも多いウルトラマンですけど。 ニュージェネの先駆けとして、チャレンジを行いまくった名作だと思います。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
投稿日 : 2025/04/20
まともな家族ごっこは、こちらです
試読できるカラー絵を視ればわかりますが。 「魂×本性って大事ですねぇ~」という気付きを、いただきました。 「(8巻の)学校で惨事が起きるより、ずっとマシ!」と、ロリ婆ちゃんは考えたのか? 家族の個性が現れ、珍しい組み合わせで化学反応が起きるのか? 家族交流の時間が多く、結びつき「も」感じる。わりと平和な第9巻です。 とはいえ毎度の敵対勢力による暗躍は、普通にしつこく。異能の奇襲にヒヤッとする。 佐々木おじさんは、完全に裏社会の住人と化し。長寿ロリが述べる「真理」が、普通に怖いです。 それと2回も不義理をやらかした、若僧が泣いてますけど。 自業自得ではなくとも。「やっと借りを一つ返せたねw」ぐらいは言ってやりたい。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
購入・利用済み
投稿日 : 2025/04/20
わずかな「差異」が明暗を分ける
貧困×脅威にあえぐ、村人身分から生き延びて、成り上がれ! 知識チートの無い、転生ものですが。ほんのわずかな意識の「違い」が、力を渇望させて成長をうながす。 敵の大猿亜人?は普通に強力ですが。タイトル上部のオークな敵も巨体であり、人間のサイズが小さく、不利は明らかです。 人間は「陣形を組む」という、戦術の初歩はあるのですが。「3人or5人組」すら編成されておらず、弓矢との連携もできていない。 そんな未熟な陣形でも、有無が生死を分ける、ハードファンタジーです。 そんな状況から神秘の力を得て、強者へと成長していく。 わずかな「差」が明暗を分け、勝敗を決める。ハードで迫力のある戦記です。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/19
ディオの呪縛を「絶つ」決戦!!
プッチ神父の性格×手札×「悪行」を考えると。 承太郎が離婚したことも含め。ディオの被害×呪縛を解く決戦だと思います。 第6部の敵スタンドは、広域に影響する「迷惑」なのが散見されますが。スタンド使いがプッチ神父に諭され、性格までも迷惑になっています。 そんな障害を乗り越え、ジョリーンたちは決戦に至る! 第1部から続く、ジョースター家の「世界線」における、クライマックスは必見です。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/18
本業はマジシャンな、コミカル怪盗
「名探偵コナン」のゲストじゃ「ない」。ライバルで主人公な、マジシャン怪盗です。 劇場型の怪盗だけあって、派手で大仰なアクション有り! コナンに重なる、二重生活をして、科学ギミックをふるう。根っこが手品師なため、マジックショーのような、華やかさがあり。 いつか某怪盗Ⅲ世とコラボするのを、期待してます。
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2025/04/18
太めカワイイ、意識高いSF犬
昨今、増えた癒しショートアニメの中で、異彩を放つのか? 宇宙アニマルが「内心」で色々とつぶやくギャグストーリーです。 飼い主さんに恵まれてる、太め柴犬に「家族」が増え、どんな波乱がもたらされるか? お気楽に見たいです。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/17
オリジナリティ○特撮的に✖
個性的で、心に刺さる。テンポ×リズムが良いのは認めます。 しかし特撮ファンとしては、完全にアウトな作品であり。 冒頭から「どうして避難しない人を、罰金まで課されて、命がけで守るの?」と思いました。それは神サマの御業です。 昔はともかく。現在はヒーローだって人間であり、滅私奉公とかあり得ない。 他にもサラリーマン「あるある」が散見されますが。 心をえぐるブラックジョークであり。視聴するのは、難しいです。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/17
好みに遠いけど、2クールに突入⁉
知性×ニーズがあるなら、チートもOK!!それなりに「なろう」を読んで、楽しんでいます。 ただしTVゲームのファンタジーで遊んだ者としては、この作品は好みじゃない。 「ボスに状態異常が、かかるわけないだろう」 「立てこもり事件で、犯人もTV放映を見て、周辺の動きを察知していた」 そんなことを考える者には、この配信は受け入れられない(とり貯めた動画はOK)。 とはいえ現時点で14話越えした、「数字」は認めないといけない。 「ランク」も含めて、数字を認め。「見直すべきかな~」と考えます。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/17
弱くて強いニューワールド
ヒーロー×権力者たち、どちらも、どこかで見たような? とはいえパラレルではなく、しっかり続いているニューワールドです。 昨今の科学技術に対応して、キャプテンは電子戦に対応してます。そして真っ赤な巨人は、憤怒×マグマな感じが良い! 過去の歴史に学んでいるのか?それとも非常時に、「また」争いを繰り返すのか? 迷って、惑わされ、「境界×狭間」を征く。 ヒーロー、政治力学が絡み合い。弱くて強い人間が行き交う、ヒューマンドラマです。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/16
平成×令和のハイブリット剣士
平成版のアニメよりも色白×明るい色彩になり。スマホ×スカイツリーに、世代差を感じるリメイクアニメです。 「コナン」と連続して放映され、青山剛昌先生と高山みなみさんのアワーになります。 平成どころか、昭和のノリで野生剣士が暴れ回る! とはいえ時代に配慮して、原作の「野●丸焼き」を止め。代わりに令和の技術を駆使して、テンポよくスピーディーなバトルが始まる。 全部見終わってから、原作×平成版と見比べたいです。
もっと見る
参考になった
5
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/04/16
百合×ハーレムでは「ない」ですよ~
「性格×心根によって、容姿の魅力は減点すべき」 そんな当たり前のことを、つぶやきたい第2巻です。 小説よりも、新ヒロインたちは魅力がアップしている感じ? 外国エージェント二人は、容姿が丸まっちくて、性格は「倍率ドン!」だと思いました。 他作品の錬金術と比べ、犯罪チックな感じですけれど。 その原因は「世の中が悪い!」と言っていい。あの連中から「欲深などと、言われる筋合いはない!」と断言できます。
もっと見る
参考になった
0
電子書籍
購入・利用済み
投稿日 : 2025/04/16
スキャンダル×超常に翻弄されて、抗う物語
冒頭から「政治」をやらかす。「試読」の時点で、既に箝口令×忖度×ねつ造のラッシュが続き。「清々しく」も隠ぺいへと至る。 貴族×政治家に風評被害をもたらす、探偵ものです。メインは勇者な祖父の「言葉」について、真相を探ること?・・・・・になるはずですけど。 こう書くと「性悪貴族による、謎解きなのか?」と思う人もいるでしょう。 しかし故人の死を悼み、服装は華美ではなく、肉親を大事にしている。考えて行動力もあって、家族×友人もまっとうに見える。我欲に溺れる、ヘボ貴族ではないでしょう。 そんな混迷の主人公ディンが、魔法×超常もからむ謎に「翻弄」される物語であり。 政治でツッコみは多いですが、エールも送りたい。知性の高いカオスストーリーです。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/04/16
ミドルなヒーローここにあり!!
旅番組よりも「温泉」の宣伝をやってみせる! そんな純烈が年長者たちの力を束ねてヒーローになる。ご当地では「ない」カオスな特撮を行う作品です。 親父ギャグが、次々と飛び出て。温泉×特撮を愛する、情熱の俳優さんが垣間見える。 全ては温泉×お宿のため!脳に刺激を与える「迷」作です。
もっと見る
参考になった
0
41-60/861件