TOP100
3ヶ月ランキング
51位
年間ランキング
54位
参考になった
526件
レビュー投稿
162件
レビュー一覧
1-20/162件
DMMTV
投稿日 : 2025/04/25
なんかイマイチ…
ネタバレ
若い異性を見るとドキドキして ドラゴンになってしまう少女の話。 初回は派手なだけで意味不明、 脚本家は勉強し直した方が良いな… と思ったらEDでビックリ、有名脚本家だった。 序盤はヒロインなどキャラが良く コミカルで面白かったが、 中盤アザゼルが抜けた辺りから テンポが悪く中弛み。 終盤、あるキャラが亡くなるが 全く盛り上がらず、人命の インフレっぷりに溜め息… バハムートがちょこっと出てサヨナラ、 こんなんで良いの?って感じで終了。 差別や虐殺に溢れたハードな世界観と アタマ薔薇色のヒロインの恋愛 メインの展開が、最後までしっくりこない内容。 ビジュアルやキャスト、主題歌は豪華だが、 相乗効果にはなっていない残念さ。 優秀なスタッフと潤沢な資金を 投入しても名作は出来ないという 見本の様な作品でした。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/25
ぜひ10期を!!
定番のハチャメチャ展開で 相変わらず面白い! ただ2分のアニメに EDは不要、キャストが 歌ってないなら尚更… ぜひ10期もやって欲しいです!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/25
残念な続編…
ネタバレ
エウレカとレントンの息子・アオを 主人公にした続編。 スタッフは同じなので、ビジュアルや アクションの良さはそのままだが、 脚本家は違うので中身は似て非なる別物。 え、日本ってこの世界にあったっけ?とか スカブとの戦いは前作で終わったのでは? とか色々疑問が湧くが、中盤まで見れば 続編として一応納得できる。 ただ、実際の世界情勢や複雑な設定が入り混じり、 終始分かり難く掴み処のない話。 前作キャラも二人以外登場せず、メインキャラは 地味で何を考えているか分からず行き当たりばったり。 終盤まで毎回使徒と戦うエヴァの様な展開。 最終回は感動的に纏めたものの、結局 どうなったのか分からない置き去り感… 前作の様な爽快感やドキドキは一切なく、 残念な続編としか思えない作品。 前作ファンにはオススメしません!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/13
やっぱり見たいのは、ガンプラバトルなんだよな〜!
異世界に召喚された少年たちの活躍を 描く、ビルドダイバーズの続編。 序盤のテンポが悪く、キャラも 前作に輪をかけて地味。 異世界召喚モノのファンタジー 展開にコレジャナイ感満載… だが、それでも不思議と先が 気になるので、全く つまらないわけではない。 最後までご都合主義で綺麗事な 内容だが、前作の主人公たちが 登場するなどニヤリと出来るので、 悪くはないラストだと思う。 ただ、シンプルなガンプラバトルの回が 本編より面白く、特にファイターズ シリーズの機体が実ダメージを 受ける方が闘いが熱い!! やっぱり見たいのは、キャラや 世界観じゃなく、熱いガンプラ バトルなんだよな〜!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/13
熱い玄人達の戦い!
戦後直後の日本、賭け麻雀の世界で 玄人として生きる漢の物語、全20話。 強運で勝ってきた少年が、イカサマを 平然と仕掛けてくる“玄人”たちに ボロ負け… その一人に弟子入りして最強の玄人に 成長していくストーリー。 毎回、笑えるぐらいエゲツない イカサマを仕掛ける玄人たちが登場、 ピンチの中その仕組みを見抜き 撃破する爽快展開。 そして、なんと言っても声優陣の 豪華さと演技力の素晴らしさが 本作最大の魅力! 主人公を演じる置鮎さん、 房州役の大塚さん、ナレーションの 青野さんの声にシビレまくり! 印南役の戸谷さんの怪演、 最終回の敵の柴田さんも渋い! ただ「アカギ」に比べるとイカサマ メインの為、深い心理戦はなく 相手も小物がほとんどなので、 いまいち華に欠け地味。 クスリや病が絡む陰気な回も ソコソコ、リサの超能力は 流石に興醒め。 何より謎なのが、出て来ない キャラが登場するオープニング。 イカサマは本編だけにしましょうや… 意外と地味な内容ですが、麻雀を知らなくても 楽しめるので、ハードボイルドなギャンブルものが 観たい時にオススメです!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/08
最終回は…涙無しには観られない!
貴族が支配する銀河帝国と共和制の同盟の戦い。 戦闘は艦隊戦メインでMSのない ガンダムの様だが、戦術的駆け引きと 演出が華麗で見応え十分! 所々デザインがスターウォーズ、 演説がまんまガンダムで笑えた。 キャラクターも魅力的で、両陣営に 共感でき、物語の描き方が重厚で テンポよく進むので、面白い! 特に特権階級や軍人、民衆の 愚かさの描写が秀一。 ガンダムなどではあまり描かれなかった 政治の腐敗、危うさが最近の現実と 重なり、とてもリアル。 老害としか言いようの無いベテラン 議員や軍人、愚かしい貴族の余計な 行為で多くの人間が不幸になるのが、 なんとも腹立たしい! 随分前の作品だが、キャストと 音楽などの豪華さで今観ても 十二分に面白かったです。 特に最終回は涙無しには観られない… 是非ハンカチをご用意下さい!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/08
序盤はつまらない!
お人好しな青年と個性的な ヒロインたちのラブコメ。 初めは一途過ぎるヒロインが グイグイ来るので、重いというか怖い… ヒロインが川澄さんじゃなきゃ 多分、初回で見るの止めた… 3話ぐらいまで全く面白くないが、 同居人が増えるとハーレム系 ラブコメとしてなんとか楽しめる。 主人公たちに明確な目的がなく、 キャッキャウフフするだけなので 同じ様なハーレム系のラフひなに 比べるとパンチはないが、暇つぶしに 観るには丁度良いかも!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/08
コイツ商才ないな〜!
お人好しの行商人と少女の姿をした 老獪な狼の珍道中、全13話。 前から観たかったシリーズで とても期待していたのだが… 良く言えば牧歌的、悪く言えば 地味でやや退屈な話。 主人公はルルーシュから才能と 野心を取り除いたような凡庸な商人、 ヒロインはロリじゃない忍野忍の 様な感じ。 主人公がよく今まで破産しなかったな〜 と言うくらい甘ちゃんで機転が 効かないので、見ていてイラッとする! その窮地を毎回ヒロインのホロが 助けるので、主人公が段々彼女の ヒモ的存在に見えてくる。 思っていたほど面白くはありませんが、 おとぎ話的な珍しいテイストの作品で そこそこ楽しめました。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
えっ…ココで終わり?
お人好しの行商人と少女の姿をした 老獪な狼の珍道中、第二弾。 狼にもならず香辛料も一切商わない、 前シリーズに輪を掛けて地味な話。 堅実な商売をせずに大博打をして ピンチになった挙げ句、ヒロインに 助けてもらう展開も相変わらず… まるでギャンブル依存症の様な 主人公にはあまり好感が持てない。 前シリーズで言っていた商人の 矜持はどうした? ラストも…ココで終わりなの? と言う所で中途半端に終わってしまう。 ただ、OPとEDは最高!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
バンダイビジュアルらしい作品
刀で悪霊を斬るゴースト バスターズな姉妹の話、全12話。 放送当時、あまりの暗さに 1話切りした思い出の作品。 今観ても初回で止めたくなったが… ぐっと堪えて最後まで視聴。 1話を過ぎれば、ヒロインが 刀を振り回して妖怪退治する、 よくある感じの内容。 ビジュアルやアクションは良いが、 話は全体的にのっぺりして暗く テンポが悪い、如何にも バンダイビジュアルらしい作品。 特に組織や人物描写がイマイチ。 事件が起こると態度が豹変する 薄っぺらい関係性、殺生石を 埋め込まれるとキャラ崩壊。 アルバイトが主戦力で、内部で 殺人事件が起こってもしっかり 真相究明しない組織って… 第一話は視聴者を騙す為の 仕掛けらしいが、思わせ振りな 過去の描写で判り難くなってるし、 誰得だったのだろう? コレならヒットしている本編を アニメ化すれば良かったのに… この作品に見所があるとすれば 唯一明るかった黄泉のデート回、 マイケル12号のアクションと二人が 入浴してビーチクが見えるシーンでしょうか。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/04/01
ほぼ掃除屋と洗濯屋経営しかしていない!
神々の力で異世界の少年として 転生したサラリーマンが、 スライム達と暮らすファンタジー。 散々やり尽くされた異世界転生もの、 目新しい要素は一切なし。 戦うべき相手や目的はなく、多才な 主人公がヒロインや周りの人々から とにかくちやほやされる展開が 延々と続く話。 俺つえ〜やハーレム展開はあまりなく、 前半は掃除屋、後半は洗濯屋経営しか していない。 非常にソフトで平和な内容なので、 刺激を求めると眠たくなる。 ただ、スライムの捕食シーンが ややグロく、美少女とイチャイチャする 主人公も中身はオッサンだと思うと それもなんだかなぁ〜! しっかりしたファンタジーを 見たい方にはオススメしないが、 現実世界に疲れ果て本気で 異世界転生したい人には、 癒やしになるかも。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/24
大人向けの童話
捕まりかけて泥棒から足を洗った男だが、 結婚し子供が大きくなり、また泥棒を始める… ダメ親父のキツネ版ピーターラビットのような話。 人間が演ると生臭くなりそうな内容を 動物が演る事でコミカルに面白く仕上げている。 なにより驚きなのが、この時代に 人形劇でコレを創り上げてしまった事! CGにはない温もりがあって良い。 ただ、結局盗みは良いことなのか? 敵対した農場主たちとの関係も 白黒付くわけではないので、 モヤッとはしないものの 見終わってもスカッとはしない。 総じて派手ではないが、まったり 楽しめる作品でした。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/24
台湾ドラマらしいラブコメ!
やり手のツンデレ副社長とちょっとドジな 秘書のラブコメ、全35話。 最初はラブコメとして笑えていたが、 段々とライバルキャラや社長をはじめ ポンコツ社員の意地悪にイライラ… 特にヒロインと副社長の優柔不断さが 何とももどかしい! なにかある度にくっ付いたり離れたり、 自分を裏切った元恋人にフラフラしたりと 昔の少女漫画みたいで好かん! 最初の社長の弱点を探って追い出すという 副社長の目的も中盤以降ほぼ関係なし、 最終回でぐちゃッと解決して終わり… ユルくてフワフワした、如何にも 台湾ドラマらしいラブコメ。 正味15~20話ぐらいが妥当な内容、 どうでもよいギャグパートも長く 飽きてくるのでおススメはしません!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/24
給食バカ二人の対決!
給食嫌いなので期待してなかったが、 ギャグの効いたグルメドラマで 面白かったです! 特に給食バカ二人の対決、 先生の暑苦し過ぎるリアクションと 神野のドヤ顔が最高‼ 神野のアレンジが独創的過ぎて 給食あるあるは薄めでしたが、 短めでサクッと笑える楽しい ドラマでした! 全10話と少し物足りないので、 二期が楽しみです‼
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/21
不覚にも感動した‼
今回はトウカイテイオーが主役。 前作はあまり負けを描かない スピーディなシンデレラストーリーだったが、 今作はトップからの陥落、怪我から復帰直前に また怪我と波乱万丈な内容。 挫折、絶望と暗い面もしっかり描かれており、 前作よりも骨太なスポ根ドラマになっている。 最初はスペやスズカが脇役に回り、 話のトーンも暗くなるので好みじゃなかったが、 予想外の展開にいつの間にか引き込まれていた。 特に最終回のレースには胸が熱くなり、 不覚にも感動してしまった! どうせ萌アニメだろ?とバカにしていたが、 非常に良く出来た作品! 最近観たアニメでは一番面白かったです‼
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/21
空の熱い青春群像劇!
最初は飛行機の出て来るよくある ファンタジーだと思いあまり期待せずに見たが、 なかなか良かった。 仲間たちと訓練の中で色んな経験をする コミカルな序盤から段々シリアスになる中盤、 大戦中の少年兵の物語の様な絶望的な雰囲気から 一気に「紅の豚」の様なヒーロー展開になる終盤と、 様々な変化が楽しめました。 魔法的な力がある世界観の割には地味で 派手な面白味はなく、ビジュアルはヘロヘロ。 演出もイマイチな感じだが、それでも 面白くて終盤は胸が熱くなったのは多分、 原作がとても優れていたのでしょう。 カルエルとクレアのその後が気になりますが、 続編を作るとしたらトムス以外にして欲しいですね。 作品に気の毒ですから…
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/21
「チ◯ポもいじゃうぞ!」
ひょんな事から天才陰陽師である 幼馴染みの式神になった少年と 仲間達の活躍を描く物語、全24話。 よくある高校生がいきなり異能力に 目覚め、仲間と協力して困難に打ち勝ち いつの間にかモテモテという王道中の 王道ハーレムもの。 絵はヘロヘロだし話のテンポは イマイチだが、全く期待せずに 観た割には中々面白かった! 特にキャストの豪華さは素晴らしいの一言。 花澤さん演じるヒロインは可愛いし、 中でもライバルキャラの 「チ◯ポもいじゃうぞ!」は必聴! ただ、この手の作品にしてはキャラの 扱いが地味。 ドンドン新キャラが登場するので 折角の良いキャラの味が発揮される前に 薄まって残念! また強いキャラばかりなので主人公が 目立たず、終盤までほぼザコ… 必殺技もなくカッコいい武器もないので 地味すぎる。 大味で粗も目立つが、それでも最後まで 続きが気になって一気に観せる勢いは 大したもの! 最終回の後が気になるので、是非2期を やって欲しいですね!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/14
見応えはあるが、テンポが悪くどっち付かず!
ネタバレ
黄河の治水工事を扱った珍しいドラマ。 題名は康煕帝だが、治水工事を手掛けた 靳輔と陳潢の二人がほぼ主役。 初回の氾濫して全てを押し流す黄河の恐ろしさに 度肝を抜かれ、不正の濡れ衣を着せられた靳輔が どうなるのかドキドキしながら観ていたが… 如何せん本筋以外のコミカルな場面や官吏の派閥間の 足の引っ張り合いなど、どうでも良いシーンが多くて 話のテンポが悪い。 特に後半、真面目に働く靳輔と陳潢の二人が報われず 于振甲の頑迷さでイライラさせる割に スカッとする展開は数えるほどしかないので 観ていて鬱憤が溜まる。 また黄河を治める過酷な治水工事の現場と 陰謀渦巻く宮廷劇の両面から展開する 見応えのあるドラマではあるものの、 先駆者の開拓ものとしてはドラマチックさに欠け、 康煕帝の生涯を扱うにしてはあまりに中飛し過ぎて 結局どっち付かずな印象。 康煕帝は最も偉大な名君と言われているのに 観終わった後、短気で疑り深い小者にしか 感じられないのは如何なものかと思います。 一応のハッピーエンドではあるものの物悲しいラスト。 スッキリはしないので、同時代を扱ったコメディ 「鹿鼎記」で口直しすることをお勧めします。 ※ちなみに悪役の索額図と性悪な皇太子のその後が 知りたければ、ジャクギを見れば分かります。 こっちもオススメです!
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/03/11
初めはイライラするが…
ドラゴンなのに貧弱な主人公が 不動産屋である魔王と安全な家を探す ファンタジー、全13話。 初めはウジウジ鬱陶しい主人公と さっぱり面白くないギャグの連続でイライラ! 何度も見るの止めようと思ったが… ピーちゃんが出てきた辺りで少しずつ慣れ、 次はどんな家かな?と最後はクセになってしまった! 回を進めるごとに色んなキャラも登場し ドタバタするのが楽しく、特にツンデレな姫が 良いキャラしてました。 あまり期待せずにぼんやり見るのには 良い作品だと思います。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/03/11
「天地無用!」を思い出す
ボロアパートの一室をめぐる先住幽霊、 地底人、宇宙人のプリンセスと従者、 魔法少女の戦いに巻き込まれた 貧乏学生のお話、全12話。 どっかで見た事のある感じのキャラ、 ゆるゆるのハーレム展開と お約束の連続なのだが… なぜか楽しく見られた。 懐かしの「天地無用!」を マイルドにした感じの程よい ライバル関係とまったり感が 良かったのかも。 青騎士の謎など伏線がほとんど 解き明かされていないので、 2期が観たいもんです!
もっと見る
参考になった
0
1-20/162件