TOP100

赤運太郎さんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

51

年間ランキング

54

参考になった

526

レビュー投稿

162

レビュー一覧

121-140/162件

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

DMMTV

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

投稿日 : 2024/03/11

面白くない!

ビジュアルは良いけどシナリオが 面白くないダメな劇場版の典型例。 まずアホで魅力の無い新キャラ、 冒頭新キャラの派手なだけの戦闘シーンを 延々と見せられた挙句、新ヒロインの 素晴らしい演技でシビレた。 更に舞台となる国も面白みゼロ、 極めつけは黒幕がザコ… 物語の主軸となる新キャラ2人が馬鹿すぎて 全く好感度がわかないので、ラストの 泣かせ演出も、興ざめしながら眺めていた。 唯一の見所はディアブロと黒幕のボスとの やり取りくらいでしょうか? 転スラの良さが全く感じられない 残念な劇場版でした。

もっと見る

参考になった

4

タブー・タトゥー

DMMTV

タブー・タトゥー

投稿日 : 2024/03/10

締まらんなぁ

ネタバレ

不意に強力な能力を手に入れた少年が 大国同士の戦いに巻き込まれる よくある感じのバトルもの。 ビジュアルやアクションは中々良いし、 キャラも悪くないので、中盤までは 面白かった。 ただ、ストーリーの展開が早すぎて キャラに魅力を感じる前に 話が進んでしまう感がある。 ヒロインに関しては乳がデカいだけで あまり好きなになれなかったが、 まさかあの展開の為とは… またシリアスなシーンに急に エロやギャグをブチこんで誤魔化すのは 頂けない… 特にラストバトルであのオチは 締まらんなぁ?と興醒め。 ビジュアルや派手なアクションは 好みだったが、微妙に好きになれない 部分のある作品。 ヒロインが途中退場する展開が 苦手なら見ないほうが良い。 続編を匂わせていたが、果たして 出来るんでしょうか?

もっと見る

参考になった

12

ISUCA-イスカ-

DMMTV

ISUCA-イスカ-

投稿日 : 2024/03/03

エッチなEDが最大の見所?

ネタバレ

特殊な能力に目覚めた高校生が、ツンデレ 美少女と協力して妖怪退治をするアクション。 妖怪退治要素のあるエッチなラブコメだった 原作と比べると、流血シーンが多く ゲゲゲの鬼太郎的なダークさが増しており、 主人公とヒロインの出会い方など ストーリーの流れもかなり変更がある。 キャラやストーリーはよくある感じなので 親しみやすい反面、個性的な魅力は あまり感じない。 退屈という訳ではないのだが、いまいちな演出や もっさりしたアクションで盛り上がりに 欠けるのが残念。 特に10話しかないのにアクションの見所が 一つも無いのは致命的、折角のエッチなシーンも 黒い靄がかかって台無し… ラストも黒幕が登場してこれから面白く なりそうな所で「完」とはっきり出ているのを見ると、 スタッフもあまりやる気がなかったのか? ただキャストは結構良い感じ、最大の見所は 本編ではなく梅津泰臣さんの妙にエッチな EDですね!

もっと見る

参考になった

2

CONCEPTION

DMMTV

CONCEPTION

投稿日 : 2024/02/27

マナ様オンステージ!

ネタバレ

13人いるヒロインの話を12話で消化しようと いうのだから、まともにやって収まる訳がない! というわけで、この作品のマスコットキャラである お下劣タヌキことマナ様によるギャグに振り切った 再構築ストーリーが展開されている。 ゲーム本編のシナリオが元々イカれ気味だが、 ヒロインたちのイベントを削ぎまくって 空気のようにした挙句、一話丸々BLに 費やすなど、後半に進むにつれカオス度が増すので 一見さんはまず付いて行けないと思う… ただ、原作ゲームのノリが好きなら マナ様のマシンガントークとお下劣ギャクが 全編で楽しめるので悪くない。 特にラストバトル前に主人公がマナ様と 〇〇していたのはメチャ笑えた。 イツキ、お前どんだけストライクゾーン広いねん! あと、ナノさんが歌うOPも良いが マナ様が怪しく踊り狂うEDは夢に出てきそうで必見。 折角の愛好の儀のシーンがゲームより エロくないのが残念ですが、ファン向けアニメとしてなら そこそこ楽しめると思えます。

もっと見る

参考になった

1

魔装学園H×H

DMMTV

魔装学園H×H

投稿日 : 2024/02/22

エロースッ!

あって無いような凡庸なストーリーだが、 エロに突き抜けたバカバカしさで良かった。 特に敵と戦っている最中にラブルームという ホテルの個室のような所でエロい事して パワーアップするのが笑えた! ついでに息子もちょっと元気に… 自主規制で肝心の部分が見えませんが、 キャストの可愛い喘ぎ声は聞こえるので それはそれでエロいと思う。 暇つぶしに何も考えずに見るには 良いかも。 続くような感じのラストだが、 2期はできるんでしょうかね?

もっと見る

参考になった

8

恋愛暴君

DMMTV

恋愛暴君

投稿日 : 2024/02/14

キャストは豪華

ヒロインは全員ヤンデレか変態、 ドタバタギャグは悪くないが 大笑いするほど面白くもなく、 後半は妙にシリアス。 ビジュアルは低予算エロアニメ並みの クオリティと非常に微妙な内容。 ただ、キャストは豪華なので その演技力でどうにか最後まで 見られた感じ。 他にいくらでも面白い作品があるので オススメはしません。

もっと見る

参考になった

2

聖剣伝説 Legend of Mana - The Teardrop Crystal -

DMMTV

聖剣伝説 Legend of Mana - The Teardrop Crystal -

投稿日 : 2024/02/14

OPとEDだけは最高!

ネタバレ

今更なぜ聖剣伝説、それもLOMかと思ったが、 ソシャゲの番宣アニメだったとは… 内容は、あのとぼけたカオスなシナリオを 良くも悪くも平凡に仕上げているなという感じ。 ゲームをやっていると、あぁこんな話だったなと 懐かしくなるが、無駄に登場人物多いので 一見さんは訳わからないし、退屈かも。 最後の最後までタイトルの聖剣は出てこないし、 どうせやるならストーリーのしっかりした2や 人気がある3にしときゃいいのに… 一番残念だったのは、キュートなマスコット キャラのサボテンくんの出番がほぼ無いこと! あのとぼけた感想がLOMの魅力なのに。 あと、女主人公をサイコにするのは 如何なものか? 結局、最終的に一番イカれているのは 彼女に見えてしまう。 唯一、褒められるのはOPとED。 毎回飛ばさずに聞いたくらい 気に入りました。 折角アニメを作ったのに一年ほどで 肝心のソシャゲもサ終になるし、 如何にもスクエニらしい失敗作ですね。

もっと見る

参考になった

4

私の推しは悪役令嬢。

DMMTV

私の推しは悪役令嬢。

投稿日 : 2024/02/10

他の悪役令嬢モノと比べると…

悪役令嬢に転生するのではなく、 メインヒロインに転生して 悪役令嬢とイチャつこうとする 珍しいストーリー。 ただ、他の悪役令嬢モノと比べると キャラの魅力が薄く、特に男性陣は モブに近い感じ。 内容的にも転生モノの割にこれといって 惹きつける要素がなく、かといって ゆるふわな訳でもない。 特に後半は陰謀やライバルの登場で ピリピリするので、全編甘いラブコメを 期待すると裏切られる。 転生モノに百合要素をかけ合わせた点は 目新しいが、その他にもこの作品にしかない 魅力が欲しかったですね。

もっと見る

参考になった

3

劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神

DMMTV

劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神

投稿日 : 2024/02/08

いや、一番怒ってるのはカオスでは?

半分くらいはRまでの総集編だが、 本編では明かされなかった謎も 一部分かる劇場版。 新ヒロインがなぜ変態の主人公に 好意を寄せるのか分からなかったが、 最後まで観ると一応理由が あったらしい。 終盤、この作品においてかなり重要な 秘密がほのめかされるが、結局 謎のままでモヤモヤする。 次の劇場版を観れば全てが 明らかになるのだろうか? ところで1期から忘れられていた ヒヨコが怒っていたが、一番怒ってるのは 今回のヒロインと被るから存在自体 カットされたカオスだと思うのだが…

もっと見る

参考になった

10

そらのおとしもの

DMMTV

そらのおとしもの

投稿日 : 2024/02/06

1期よりは楽しめた!

ギャグとエロに振り切った内容で シリアスな回とはっきり分けた構成 だったので、1期より面白かった。 特にニューパンツロボとの友情と 悲しい別れに大爆笑! 新キャラのおバカなアストレアの登場で ヒロインのイカロスの陰がかなり 薄くなっているが、後半の戦闘シーンで 盛り返したのも良かった。 今回のエンディングの昭和懐メロは あまり馴染みがない曲が多かったが 「踊り子」は最高! 2期連続で村下孝蔵さんの曲を チョイスするあたり、スタッフに ファンがいたのでしょうか?

もっと見る

参考になった

2

風の絵師

DMMTV

風の絵師

投稿日 : 2024/02/03

見所がわからないドラマ

ネタバレ

タイトルから同じくシン・ユンボクと キム・ホンドを扱った「美人図」と 似たような内容かなと思っていたが… 20話しかない割に一つのエピソードに 3?4話かけ、内容も敵役の爺さん方が グダグダやる謀のシーンが多いので 全体的にテンポが悪く面白味に欠ける。 またヒロインと相手方の師匠が 親子程も年が離れているので ラブストーリー要素はほぼ無し。 恋愛がテーマではないのだろうが、 せめて師匠役はイケメンにして 欲しかった。 極めつけはヒロインに全く好感が 持てない事… 思いつきやブチキレてやった事で 毎回師匠や兄に迷惑がかかっているのに 反省なく同じことを繰り返すアホさ加減! 特に兄さんが命を懸けた色で完成させた 絵を破るシーンは意味不明。 師匠が減刑を訴えて自らの手を焼く シーンに到ってはギャグでしかなく 大笑いしてしまった! 評価すべき点としては、やはり絵を描く シーンなのだろうが…「師任堂」のように 観ていて惹き込まれず、ドキドキもしない。 最終回もぼんやり終わったし、退屈で 見所がわからないドラマでした。

もっと見る

参考になった

1

そらのおとしもの

DMMTV

そらのおとしもの

投稿日 : 2024/01/30

昭和懐メロのEDは素晴らしい!

変態的エロ主人公と巨乳ヒロイン、 ナンセンスギャグと 本来なら大好物なのだが… クスッと笑えるシーンはあるのだが、 どうもあまり面白く感じない 不思議な作品。 ハーレム系ラブコメとしては 妙にシリアスなシーンが 引っかかり、のんびり楽しめない。 あと濃ゆいキャラが多い中、 綾波系の無口なヒロインが イマイチ目立たないのも残念。 ただ、EDの昭和懐メロは素晴らしい! 特に「初恋」は最高でした。 ※ちなみにこの作品には 14話目もあったらしいのですが、 こちらでは配信されておらず残念。 また「そらのおとしものR」という 続編は配信されているので 劇場版を見るなら、その前に 要チェックです。

もっと見る

参考になった

6

姉ログ

DMMTV

姉ログ

投稿日 : 2024/01/30

もっと見たかった!

ブラコン姉の妄想炸裂のギャグアニメ、 姉の変態的妄想が笑えた。 弟の行動にこじつけのような妄想で 暴走するワンパターンな内容なので 1話見るとお腹いっぱいなのだが… ついつい見てしまう。 原作は300話くらいあるのに アニメは全3話しかないので、 もっと見たかったですね。

もっと見る

参考になった

7

神達に拾われた男2

DMMTV

神達に拾われた男2

投稿日 : 2024/01/20

おかゆのような話

神々とスライムのチートがある割に 相変わらず地味なことしかせず、 別の街に洗濯屋2号店を建てたのと オルゴールを売り出したぐらいしか 進展がない。 ヒロインとも文通のみの遠距離恋愛中で 今期は一度も会ってない清らかな関係… 他にもヒロイン候補はいるが、主人公が 子供なので友達程度の付き合い。 他の転生モノのようにど派手な活躍もなく 嫌味な悪役も登場しないが、そこが ある意味この作品の魅力かも。 残虐なシーンや衝撃的な展開、 エロいイチャつきなどが無いので、 そういった要素に食傷気味だったり 疲れていて心を波立たせたくない時に 観るには良い。 穏やかな主人公と優しい人々との のんびりした生活を描く、薄味だが 胃には優しいおかゆのような話でした。

もっと見る

参考になった

15

瀬戸の花嫁OVA

DMMTV

瀬戸の花嫁OVA

投稿日 : 2024/01/14

怖ぇーよッ!

ネタバレ

2話しかないが、色んなエピソードが 楽しめるので、本編より面白かった。 特に北斗の拳とダイハードのパロディで 大爆笑! ただ、最後のエピソードは… こえーよッ、怖すぎるよ! 苦手なんだから、ガチのホラーは 止めてくれぃ!

もっと見る

参考になった

5

瀬戸の花嫁

DMMTV

瀬戸の花嫁

投稿日 : 2024/01/13

人魚版「うる星やつら」!

命を救ってくれた人魚と掟により 結婚することになる、 「うる星やつら」を人魚版にして 極道要素を加えたようなパロディ全開の ドタバタラブコメ。 キャラもテンポも良いので 面白かったです。 特に主人公とマサのBL展開、ルナパパの セーラー服姿が笑えました!

もっと見る

参考になった

3

2人はスパイシー&デリシャス

DMMTV

2人はスパイシー&デリシャス

投稿日 : 2024/01/01

終盤まではメチャ面白かった!

金城武さん主演の元ネタの映画は 見たことないが、相手役の俳優さんは 色気があってカッコイイし、 おバカなコメディシーンで爆笑した! ただギャグが効いてる序盤、 グルメラブコメの中盤までは メチャ面白かったが、シリアスな 終盤は料理もしないし、ヒロインの バカさ全開でイライラした… やや韓流っぽい感じのドラマ、 タイトルがダサすぎて期待して なかったが、意外と楽しめました。

もっと見る

参考になった

0

犬とハサミは使いよう

DMMTV

犬とハサミは使いよう

投稿日 : 2023/12/31

う?ん…

ヤンデレ系のヒロインばかり出てくる ドタバタコメディ。 主人公が犬に転生した第一話が 面白さのピーク。 以降、なぜ主人公が犬に転生したのか?とか なぜこの二人だけにテレパシーが通ずるのか?とか 話が一歩も進まない変な作品。 また、新キャラは色々出てくるが 3大文豪の絡みなどほぼないのも残念… キャストの豪華さだけが見所ですね。

もっと見る

参考になった

10

倚天屠龍記~乱世に煌めく愛~

DMMTV

倚天屠龍記~乱世に煌めく愛~

投稿日 : 2023/12/22

教主になるまでがピーク

ネタバレ

3部作の最後だが、2作目から100年ほど後の 話なので、ラスト辺りに出でくる人名以外は 知らなくても問題ない。 ろくでもない奴に騙されたり、主人公や 仲間のバカさでイライラさせられ、 予想外の展開にワクワクするストーリーは 如何にも金庸作品。 主人公の幼少期の話が意外と長いが、 人に騙されながらも真っ直ぐに成長し、 病を克服してどんどん強くなる展開が 面白かった。 ただ、中盤で人々の信頼を得て 教主になるまでが面白さのピーク。 それ以降は癖のある腹黒ヒロイン達に 振り回される主人公の優柔不断っぷりに 最後までイライラさせられる。 特に芷若との関係は3部作の中でも最悪… 努力に努力を重ねたり、苦汁を舐め続けた 前2作の主人公と比べると、今作の主人公は 天才肌で努力とはまるで無縁。 しかも美女と見るや親切にせずにはいられない という、近年のラノベの主人公みたいな 性格なので、かなり好みが分かれる作品。 ラストもいまいちだし、私としては 『神鵰剣俠』の方が100倍面白かったです!

もっと見る

参考になった

3

ガン×ソード

DMMTV

ガン×ソード

投稿日 : 2023/12/22

調味料持って来て、全部!

主人公といい、世界観といい カウボーイビバップやサムライチャンプルーを 彷彿とさせるが…キザな演出や音楽の使い方は やっぱりギアスの監督、後半になるほど 良くも悪くも別物だな感じる。 キャラは魅力的だし、コミカルな話は そこそこ面白いが、ロボや色んなキャラ、 スタッフが好きな要素を詰め込んだ結果 キャラが薄っぺらくストーリーの統一感や 盛り上がりに欠けるのが残念。 特にライバルの弟と合体ロボのじいさん達、 変態水着の夫婦は要らなかった気がする。 また、ラスボスが温和な教祖だったりと 敵に魅力がないのも、バトルものとしては 致命的。 せめてラストバトルでは激昂して 本性が暴かれるなどして欲しかった。 ツッコミ所が多く、イマイチではあるのですが… 不思議な事に最終回を観ると、 あぁもっと見たかったなと思う、不思議な作品です。

もっと見る

参考になった

3

121-140/162件

121-140/162件