TOP10

シナリオ中毒者旧アニ評さんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

3

年間ランキング

1

参考になった

8094

レビュー投稿

652

レビュー一覧

21-40/652件

ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた【デレギュラ版】

DMMTV

ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた【デレギュラ版】

投稿日 : 2025/04/09

Yes!stand up

作画は、何処か安っぽさはありますがダークエロフさんのデザは好きだし声が良いです。 物語性なんて求めてないのでこの方向性でどんどんヤッちゃってください。 でも僕の両手(エルフ枠)はエミ○アたんand シルフ○エットで埋まっているのだよ。  あっもう一個空いてるモノがありましたねっ よしっ既成事実、作りましょう。 孕○オラッ!(男子生徒A風) 間違えてオンエア版に載せたので再掲

もっと見る

参考になった

15

ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた【オンエア版】

DMMTV

ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた【オンエア版】

投稿日 : 2025/04/09

Yes!stand up

作画は、何処か安っぽさはありますがダークエロフさんのキャラデザは好きだし、声が良いです。 物語性なんて求めてないのでこの方向性でどんどんヤッちゃってください。 でも僕の両手(エルフ枠)はエミ○アたんand シルフ○エットで埋まっているのだよ。  あっもう一個空いてるモノがありましたねっ よしっ既成事実、作りましょう。 孕○オラッ!(男子生徒A風)

もっと見る

参考になった

0

かいじゅうせかいせいふく

DMMTV

かいじゅうせかいせいふく

投稿日 : 2025/04/08

必死だねwwwもう平気でしょwww

出演欄見たら悠木碧出ててワロタ。 こーいうのにタレントとかでてるんすね。

もっと見る

参考になった

0

勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~

DMMTV

勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~

投稿日 : 2025/04/08

なろう系大好きっ子には堪らない逸品だと思うぞ。

加えて主人公がショタでオケって人は、これはもう辛抱たまらんといった所。 ちゃんと出てくるヒロインがショタ好きの傾向がある(プラスチョロい)ので安心してください。原作知らんので今後、どうなるのかは未知ですが、やっすいラブコメにも出来そうな神仕様。 この手のアルファポリスにマトモに取り合うのは甚だ間違って居るのは承知の上で書くが… まず本当に雑用係やってるなら、本人ないし周りの人間が異常な適正に気付く機会があると思うんだよね…。城壁、直すスピードにしろ鉱石にしろ周りに誰もおらんとこでやってたんか? 本人視点でもマトモに考えりゃ適正に築くとは思うが… 炎の龍牙の奴らは知能がよほどパリィしちまってんのか? もしくは『車輪の国○ひまわりの少女』の瑠○子みたいに「〇〇が○○○○○○」義務でも背負ってんのか…→ネタバレ防止のため伏せ字(今更必要かは疑問だが) あと全く理解不能なんだが、 パーティーが4人までこれは世界の理です→❌️ は?コイツ何言うてんの? 主人公ショタくんを放り出す為のご都合主義ですが⭕️だろーよ笑。 万に1つでも面白かったら、勿体無いから手を付けて見たけど自分的には「くぁwせdrftgyふじこlp」ってなったんで此処でお別れです。合掌🙏

もっと見る

参考になった

1

男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)

DMMTV

男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)

投稿日 : 2025/04/08

OPのダンスくっそかわええ♥くぁwせdrftgyふじこlp

このダンスだけで手を付ける気になったのは言うまでもない。 全く!どっかの虫アニメのメダ○ダンスとは大違いだな……あっ逆や。 この可愛さなら今期1番の美少女キャラ、狙えるんじゃありません?(特に青髪の子) 後は男主人公に嫌悪感無ければこの手の作品としては完璧だわさ。 因みにタイトルの「男女の友情は成立する?」に関してですが、 女友達がなんて居ない魔法使い見習いには分からない…とだけ答えておきましょう。

もっと見る

参考になった

12

ユア・フォルマ

DMMTV

ユア・フォルマ

投稿日 : 2025/04/08

何故1巻飛ばしたんや😞……

変化球を投げ、スッポ抜けてデットボールになる とはこの事。 違和感があったんで、調べたら2巻からアニメ1話が始まったとのこと。原作者も嫌がってた様な噂を聞きましたがどうなんでしょうね…。 とても魅力的な世界観と好みそうなストーリーなので、あんまり変な改変しないで欲しいなぁ。 と心から願っております。

もっと見る

参考になった

20

前橋ウィッチーズ

DMMTV

前橋ウィッチーズ

投稿日 : 2025/04/08

よく分からん内容だし…CVが不安定?てか浮いてる?

タイトルの如く群馬県の前橋を舞台にした、 ファンタジー×青春オリジナルアニメーション。 DММの作品紹介文を読んだのですが、ぶっちゃけなんじゃこりゃm(_ _;)mってなったので逆に気になった作品。 ケロッピ役(笑)に杉田が居るでわないかww しかし、メインキャラの声優さんは誰も知らないな…と調べたらメインキャラは、ほぼ初めての様です。 確かに華がないというか、板についてない感は否めないかな。 よく考えたら「花修羅」で18歳にして主人公CVを務めた藤寺美徳や「ガルクラ」で当時16歳で井芹仁菜CVやった理名って天才なんだろーな。 オリアニなのでどう転ぶか分からんけど数話見て見ようとは思う。メインキャラ詳細が全く謎だし 1話段階からツッコミたくなる所あったのだけは不安要素だけどな…。 今季は「ざつ旅」「mono」等の良きB級作品が多々あるので余りにパッとしなかったら切ってしまうかもしれません。

もっと見る

参考になった

6

未ル わたしのみらい

DMMTV

未ル わたしのみらい

投稿日 : 2025/04/08

CG故の作画クセはあるものの、自分的には許容。

作画好みが間違いなく分かれる作品でしょうが 自分は平気でした。 シドニア○騎士とカミ○ラビは駄目でしたが…ガールズバ○ドクライは大好きっ子な者です。参考まで。 内容は1話ずつで計5、6話?しか無いようなので私は視聴スケジュールから取り下げますが、そのものの質は良かったように感じます。 今後も1話の、このクオリティーであるならオススメできる程度の作品ではあると思います。 OPも結構好きな方です。

もっと見る

参考になった

0

しまじろう

DMMTV

しまじろう

投稿日 : 2025/04/08

昔よく見てましたね。

仮面ライダーや戦隊モノよりも先にハマったのは今作……そんな幼年期でした。 てか、もしかしたら生まれて一番初めに観たアニメは「しまじろう」だったのかもしれません。 此処だけの話、しまじろうとは同じ誕生日なのですよ。だから勝手に親近感湧いてたりします笑

もっと見る

参考になった

0

D.C. ~ダカーポ~

DMMTV

D.C. ~ダカーポ~

投稿日 : 2025/04/08

原作やったよ何年か前だけど。部分的良作かと。

キャラが多過ぎるのが私的には合わなかったけど 音夢、白河、さくらのシナリオは面白かった印象 特に音夢は好みすぎて、後シリーズでも由夢等の「あのタイプの顔」が勝手に好きになるという現象が起きました。 因みにダ・カーポシリーズの歌は「キミにささげるあいのマホウ」が至高の一曲ですので興味ある方は如何? 同CIRCUS作の中でいえばダル・セーニョのOPも神。

もっと見る

参考になった

0

神統記(テオゴニア)

DMMTV

神統記(テオゴニア)

投稿日 : 2025/04/08

🍙から始まるハイファンタジー作品

なろう系アンチ屋のひとりごと。です。 おにぎりといえば、とある国のお偉いさんを思い出しますが…閑話休題。 たった今、原作の頭を囓ってきたmonoです。 正直、前世?というか日本人の記憶をふと急に取り戻す系主人公ですので「なろう」っぽさは有るけどアレルギー反応は出なかったので僕と同じ人種(居るのか?)でも観れると思います。 私的には、なろう版のヴィン○ンドサガという感覚が有りますが冒頭しか知らないので断定は不可です。個人としましてはシナリオ厨なのでゴリゴリ戦争系(バトルモノ)は飽きちゃうから予想が外れると嬉しいのですがね。 なんだかんだ言って数話は見ますけどね。 MYfavorite声優、花澤かーなーが出演してますからねフンスフンス。

もっと見る

参考になった

1

最強の王様、二度目の人生は何をする?

DMMTV

最強の王様、二度目の人生は何をする?

投稿日 : 2025/04/07

なろう原作じゃなくても

最早やってることは、なろう系大好きっ子のツボを刺激する要素満点。 つまり、ありふれたモノの一部である。 元来なろう系で高品質作品を探すのは砂漠の中、一粒のダイヤを探すようなこと。此れが「砂」であるのに何ら疑問ではない。

もっと見る

参考になった

9

僕だけがいない街

DMMTV

僕だけがいない街

投稿日 : 2025/04/07

「バカじゃないの(*ノェノ)キャー」(最大の褒め言葉)

ワンクールで、この出来とはねブラボーッ(長○佑都風)……声に出てた。 ネタバレは控えるが、主人公母ちゃんが察し良すぎて都度都度良いシーンを作っていて「妖怪め」(褒め)って思いましたぁ。 ネタで喧しいのは此処らで辞めて真面目に書くとしようか。 リバイバルというSFさえ飲み込めれば、後はもう端的に言って私的には名作認定(何様)する様なシナリオだった。 自分的にはご馳走作品だったが、感のいい人なら中盤辺りで犯人特定できそうではあるかな? 私的には様々なパターンや考察が捗る捗るでオラワクワクすっぞってなっていたよ。 毎話、1話ずつの切り方(終わり方)が上手く抜群に惹き込まれるモノがある。 特に10話からの展開は全てが面白く、タイトル回収もしっかり有り、仲間達の存在も上手く作用して、読後感も良くスッキリ。 上記コメでNTRとあるが、ラブストーリーとして見てなかった身としては、そこ迄引っかからなかったかな。 ヒール(犯人)もサイコパス的で気持ち悪さ全開の良い役でしたし。殆どマイナスポイント皆無クラスの絶賛作品でした。 強いて言えば、ケンヤの感が良すぎて色々疑ってしまったのと、11話内容冒頭はリアリティー薄めかなと思ったかな。(後に調べたら最長記録はもっと長いので、創作物にいちゃもん付ける様なものでは無かったが) 評価は(SS,S,S-,AAA,AA,A,A-,B+,B,B-,)中のAA(74点)とする。

もっと見る

参考になった

0

この恋で鼻血を止めて

DMMTV

この恋で鼻血を止めて

投稿日 : 2025/04/07

中華アニメが、ちゃんと中華してる。

なんかアレだね。元から知らなくても見れば中華作品だってわかるだろうねww。 基本的に思考が分からないっていうか合わないっていうか感情描写や置かれてる状況に違和感を感じる。フツーそれしなくない!?って事もよく起きるんだよね。(他人の通帳から金取ってたり) 龍族でも思ったけど、状況に反して無駄に明るい男キャラのあの軽さよ。女死ぬぞ? 女主人公もどうなん? のこ○んっ!見ず知らずのオスをノコノコ部屋に上げちゃだめだよヌンヌン! 人種が違うとやっぱ感性も違うから、なかなか難しいんだけどギャグ寄りの作品なのかなぁ。 あーんま笑えね。  作画はカラフルで独特で気になる人はなるかもしれない。→私的には平気 潘🦌ぐみが好きだから見始めたのは良いものの 多分切るなあ。とにかくノリについていけんわ よっぽど今期作がつまんなくて暇人になったら見直すかもしれないけど(レビュー修正する) 9割5分しないやろーな

もっと見る

参考になった

12

天久鷹央の推理カルテ

DMMTV

天久鷹央の推理カルテ

投稿日 : 2025/04/06

いろいろ訂正。作画はヤバ目だった模様。

ネタバレ

評価は(SS,S,S-,AAA,AA,A,A-,B+,B,B-,)中のB。 シナリオ(ミステリー)△ キャラ◯、声優◎ 、OP◎ 、作画❌️No.9は駄目だな笑 アニラジ◎(100日)…イカれてるだろ(褒め) 詳細 今期作中で1つ抜けて良いのはAimerが歌うOP。私的にはアオ◯ハコEDコントラストを覇権に推したいが次点は今作のScopeだと思っている。 作画はNo.9だからなのか最初は良かった(気がつかなかった)けど回が進むに連れ終わってくる キャラは主人公は濃く、CV佐倉綾音も流石の仕事。巷では非常識系ヒロイン扱いっぽいですな。 確かにちょっと横暴で口が悪すぎるのが鼻につくけれど……頭が良すぎて何処か可怪しいということにしときましょうや。 アニラジは内容というより100日連続で更新するというイカれ具合を評価したい。(あやねる推しは必見) シナリオ感想 ジャンルは医者×ミステリー 今期の覇権筆頭である「薬屋◯ひとりごと」と若干ジャンルの被りがあるものの世界観があまりにも異なる為、比較対象には至らない。 アニオリのビタミンAのやつはイマイチかもーっと思ったけどその後、もう一つのネタに繋げたのは見事だった。 概ね、ミステリーは良く主人公の洞察力溢れる慧眼さを上手く描写していて満足出来た。 一つ引っかかるといえば、8と9話の子供が薬を盗んでいた件。 あれってフツー看護師ないし医者が数勘定するもんじゃないの?実際そんなガバガバじゃあ 人の命扱うの怖いなぁとは感じたケド。 オムニバス形式的でストーリー自体に連続性は無く、目的格があるわけではないので伸びしろはそこ迄ないがミステリーがお粗末にならない限りはそこそこ評価は保てる一作だろう。

もっと見る

参考になった

2

SYNDUALITY Noir

DMMTV

SYNDUALITY Noir

投稿日 : 2025/04/04

シナリオの原案が

鴨志田一さん。さくら荘○ペットな彼女や青ブタ の作者なのでストーリーはそこそこ面白かった印象です。 この世界観やメカが好きな人はハマる可能性高しですな。

もっと見る

参考になった

0

SYNDUALITY Noir

DMMTV

SYNDUALITY Noir

投稿日 : 2025/04/04

良作の部類かと

ノワールがでてきてから特に面白くなった印象。 いかんせん見たのが前だから詳しくは書けんのだが、話自体はそこそこ読めつつも面白かった印象 忘備録用。 評価は評価(SS,S,S-,AAA,AA,A,A-,B+,B,B-,)中のA

もっと見る

参考になった

0

Summer Pockets

DMMTV

Summer Pockets

投稿日 : 2025/04/04

萌えゲーAWARD2018大賞受賞作品をアニメ化

ノベルゲーム好きの人から軒並み高評価な本作。私的には納得してない部分も多いけど、初見の人には是非オススメしたい作品。 尚、OPアルカテイルは今期の私的覇権曲筆頭。 半裸でラケットを握り、炒飯を(カップうどんも可)食べながら見ましょう。今朝はラジオ体操も欠かさずに笑 自分に刺さらなかった分析として 、「何故かはわからない」ままで進行する事が多い 、各√ハッピーエンドではない(しろは除く) 、難解なファンタジー要素 この3つが刺さらなかった理由なのかな…と。 キャラクターで、うみちゃんは後々重要な存在となるので注視して貰えればと思う。 以下の記載は原作についての私見。 コレ反発を買うだろーな。 捻くれてるとでも思ってくれ。ADVで私が崇拝している家◯計画、グリ◯イアシリーズ、忠〇蔵46+1より、内容が劣ると感じた。(と云うか難解?) 総評 まずギャグ調が合うかは大事。尺が長いため自分は途中で飽きてきて後半はキツかった。 他Key作品同様で前半はギャグ調が強く、後半からシリアスになる流れを各√基本とする。 ヒロイン同士が殆ど関わらない√も一部存在する。 主人公に関してはオンリーワン感が薄くキャラ立ちが悪く感じる。過去背景もあるのだが事細かには描写しないので深みが出ない。 女子慣れして無い設定だが選択肢や会話をみる限り到底そう見えないコミュ力お化けで男子校設定が浮いている。 蒼、鴎、紬各√は多少ツッコミ処がある。 「神様にな〇た日」程、ツッコミ暴風雨には苛まれ無いので某作品に何ら疑問を感じない方は問題なく楽しむことが出来ると思う。 各√単体ではハッピーエンドで無い形で幕切れるので残念だった。特に蒼に関しての終わり方は納得してない。内容は面白かったのに…。 しろは後半、うみ√、Pocketは難解。 各√ハッピーエンドでは無いが其れはグランドエンドのPocketに繋がる。 終盤、しろはの心情描写は素晴らしいが色々気になってた自分には響きづらかった。 尚、アニメでそこ迄やるかは疑問。 舞台が島なので景色等の作画には期待したい。 PV視聴時、蒼の衣装が制服だったけどへそチラ普段着は見れないんすかね?大好きだったんだけど…。 ちな作中1番可愛いのはPocketで登場する若い鏡子さん(異論認める)口元のホクロ堪らんハアハア

もっと見る

参考になった

34

ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-

DMMTV

ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-

投稿日 : 2025/04/04

今季、新作覇権本命枠◎

はこの作品。 まあ此れは言わずもがな面白いでしょう。(マンガ1巻を既読済。やはり良さげ) 作者は異なりますが、かの人気作「僕のヒーロ○アカデミア」のスピンオフなのですから自ずと期待値は高くなっています。 ヒロアカを表とするならば此れは裏。 ヒーローのルーツとも言われるので元祖とでも言うべきか…。 ヒーロー公認制度の確立した社会では私的な自警行為そのものが犯罪であり、現代ではほとんど存在せず、「敵(ヴィラン)」の変種として扱われる。その一方で、「選ばれる」ことはなくとも、目の前の人を救わずにはいられない人々もいる。これは、そんな非合法イリーガルヒーロー(自警団)の物語。(一部wiki抜粋) 世界観は全く同じで、PVでも出ましたが相澤消太等の本編キャラクターも登場する模様。  しかし、時系列としては本編の数年前とのことで直接的に繋がりがある訳では無いようです。 本編の人気度を考えると、流石に「とある」作品のようにスピンオフの方が有名になるなんてことは無いかもですが、今期の中であれば覇権も十二分に狙える作品ではと思います。 また、こっちのけんとのOP曲も滅茶苦茶合ってる (全文あくまで個人の主観です) 以下蛇足。 名前伏せといてなんですが、超電磁砲の4期ついに来ましたねぇ。 まさに阿鼻叫歓、狂喜乱舞、抱腹絶頂。 深夜に震度2弱の揺れを感じた方、申し訳ございません。震源地は僕の〇〇号室です。 リ○リコ続編と超電磁砲4期。この2つを観るまでは死んでも死にきれない!!

もっと見る

参考になった

6

ロックは淑女の嗜みでして

DMMTV

ロックは淑女の嗜みでして

投稿日 : 2025/04/04

新作覇権候補穴枠△

唐突なんですけれど、 皆様はガールズバンドモノの頂点は何の作品だとお考えですの??。 け○おん、ぼ○ちざろっく、Bam○Dreamシリーズ、ガールズバン○クライ……等が思いつきますわね。 其れは、年齢層や個人の嗜好(志向)で異なるけれど当然、そこに正解は有りませんわ(私は川崎の狂犬を愛してますの)。 当然、この作品にも期待しているけれど上記作品らとの比較になってしまうとハードルが高いという意味で穴枠と記している所存でございますの。 駄目だwww お嬢様風に書いてみたけど、語尾や言い回しのレパートリーが少なすぎるお。慣れねぇことするもんじゃねぇなハハッ。 主人公の複雑というか歪な家庭環境も不謹慎かもしれませんが唆るモノが有ります。 主役級2人のCVは前季も複数作出演(花修羅が特に良かった)の島袋美由利と 良作、「先輩○おとこのこ」でヒロインを務めた関根明良。 どちらも魅力的ですし注目したいところ。 PVでいがみ合って叫んでる二人が最っ高でしたわああ(興奮) 私めも二人に「この、不燃ゴミがァァーッ」って叫ばれたいお。 真のお嬢様になる為に一度ギターを捨てた少女 と 立場や事情はお構い無しに『好き』を貫く少女 が 満を持して今季、交(セッションす)る!!

もっと見る

参考になった

24

21-40/652件

21-40/652件