TOP10

シナリオ中毒者旧アニ評さんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

3

年間ランキング

1

参考になった

8094

レビュー投稿

652

レビュー一覧

41-60/652件

D.C.II ~ダ・カーポII~

DMMTV

D.C.II ~ダ・カーポII~

投稿日 : 2025/04/02

2006年げっちゅ美少女ゲームランキング3位。

ネタバレ

今更プレイしてみたの巻。 本レビューは原作ゲームをクリアした私見とする。 設定等…前作より60年程後が舞台となっており、主人公も異なるが縁戚、遠縁等のキャラは一部存在する。 前作と同様、主人公は和菓子を生成でき、他人の夢を見せられる(無意識的であり拒否権は無い)事ができる。 尚、さくらは魔法使いで前作と共通人物だが杉並は全く無関係の別人である。 しかし何故に茜は攻略できんのか…結構好きなのに残念(笑) 総評 物語開始時期が冬と云うのが少々珍しい部類ではあり、イベントはクリスマスパーティーやスキーなど冬に特化したものも有る。 選択肢数も割と多く、分岐が多いためやり込み度は高いがその手の作業が嫌いな人にすると鬱陶しいかも。徐々に主人公を好きになる過程やヒロインの魅せ方がどの√も上手く出来ている。 共通と√前半はほぼ極普通の学園モノとして分類できる作品である。 前半はコミカルなシーンも多く、文体が良い意味で軽いのでサクサクと進められ、テンポが良いと感じた。後半はファンタジー要素が強くシリアスで考えさせられる内容もある。 ベタなシーンも多々見受けられるものの纏まり自体は良く薄っぺらい内容ではない。鳥肌が立ちブルっちゃう(語彙力死亡)神シナリオではないけど良作には十二分である。 各√評価 評価は(SS,S,S-,AAA,AA,A,A-,B+,B,B-,)中とする 美夏→AA 最初は対主人公好感度が最も低いが、故にギャップ萌えできるキャラ。スキーイベント等で、徐々に態度が軟化してゆく。 パンを咥えたJK以下略並にベッタベタな内容だが悪くはない。後半はロボットと人に纏わるシリアスな描写が主軸になる。沢井は今√のヒール役的な位置となるが背景描写もハッキリしていて一概に完全悪でない部分が良く出来ていると感じた。只、背景が濃いのに掘り下げきれてない所は勿体無かった。終盤が駆け足なので沢井の心情変化が掌返しに見えるのも惜しい点 杏→A 所謂、無感情系キャラで始めは好感度が見えづらいがイベントを介して惹かれていく姿はやはり萌える。記憶したことを忘れない能力(魔法)を軸に進行。中盤以降はさくらや音姫の動向に気を取られ、杏に集中出来なかったのはマイナス。結末も気になる点はいくつか残る様な後味ではあった 残る√分は後半に続く…

もっと見る

参考になった

0

リコリス・リコイル Friends are thieves of time.

DMMTV

リコリス・リコイル Friends are thieves of time.

投稿日 : 2025/04/02

神でしょ。もう見るまでもない…見るけど

私的、続編を観るまで死ねない作品ランキング第1位のオリジナルアニメが約3年ぶりにショートムービーで帰ってきた。制作陣の方には誠に御礼申し上げます。 おいしーヤミー感謝感謝(以下略)。 動いて喋るリコリコキャラクターを見たら興奮して血管切れないか心配だよぉ。 もうねAJステージのショートムービーPV見た時ですら脈拍は高血圧のばっちゃんより勝ってたんじゃあああ。 時間は2、3分程度なのでカップラーメンの待ち時間に最適ですね。本編演る日まで毎日食ってやるんだからね(ツンデレ) しかし…これは序章にすぎない。 俺等には本編という桃源郷がまだ待っている。 以下蛇足 喫茶リコリコにて開店前… 千「たっきなー。いよいよ始まるねぇ。」 た「また唐突に、何のことです?」 千「何って続編だよ続編!また私たちの活躍、全国の人に見てもらう日が来たんだよ!」 た「あー。そのことですか…でも本編はまだ先のことですよ」 千「あれ?テンション低くない?もっとアゲてこーぜ👍️」 た「嬉しいは嬉しいんですよ。でも…」 「ガラッ」襖を開ける音 ク「なぁ。ちさとー。新作のスイーツっていつから販売するんだぁ? うん?おー。たきなも居たのか。そういや、この前のチョコパフェは評判だったよなー」 千「あー!ちょいちょいちょい💦それ禁句… た「そうです!それです!私が心配なのは!! た「また、変なスイーツを考案させられたりしないですよね私?」 た「ただですらトランクス回の辱めに、心臓の某シーンでは世間に狂犬だなんてネタにされてるんですから…ハアハア」 千、ク(おお…凄い気迫だな…) 千「まっまあ、良いじゃん良いじゃん。それは皆に愛されてるってことだよ」 た「でも次は千束の番かもしれませんよ。他人事みたいに言ってますけど」 千「いやー。そーいうのは黒髪美少女のたきなが演るから映えるんだって」 ク「でも千束。お前、pixivのイラスト掲載数たきなより弱冠多いんだぞ」 た「ってことは…千束の方が人気度が高いんですから…」 千「あーっ。もうこんな時間。喫茶リコリコ開ぁい店ぇーん」…カランカランカラン🔔 BGM♪ClariSのALIVEを脳内で流す。 特級呪物妄想にお付き合い頂きありがとうございます。 こんなを事をしてしまう、強火よりも強火な火柱レベルのリコオタでしたぁ。 ではアデュー(@^^)/~~

もっと見る

参考になった

69

村井の恋

DMMTV

村井の恋

投稿日 : 2025/04/01

ギャグ寄りとはいえ、この作画はキツイ

先生(オタク)×生徒のラブコメディ。 このレベルならボイスコミック、もしくは原作で良いんじゃない?紙芝居かよ? 原作も絵が抜群に良いって訳じゃないけどさ…。 内容はギャグやラブコメが好みなら見れば良いと思う。

もっと見る

参考になった

0

アポカリプスホテル

DMMTV

アポカリプスホテル

投稿日 : 2025/04/01

今までありそうで無かった作品

といったところですかね自分的には。 今季は良さげなSF作品が多そうですので今作にも期待してますよー。 ガッツリ覇権って匂いはしないけど、それとなく良いB級作品の香りが漂う。 SF好きなら見て損なさそうです。絵も可愛らしくてイイ感じ。

もっと見る

参考になった

5

俺は星間国家の悪徳領主!

DMMTV

俺は星間国家の悪徳領主!

投稿日 : 2025/03/30

なろう好きにはオヌヌメ

宇宙戦艦ヤ○ト的な世界になろう系混ぜてみたって作品に見える。 モブセカ同作者とのことなので某作品が好きな人は見れば良いと思う。好みのツボが押されちゃうこと間違い無し?! アンチなろうDММ代表(自称)こと僕ですが、手を付けてみました。 アンチなら見るなという貴方の意見は解かりますが、俺の道は俺が征く!とのことで押し通って参ります。 結果 1話と半分くらいは見たけど、もう見なくてもいいかなぁって感じ。なろう系どうのこうのよりもストーリーに興味を持てなかったwすまんね 、前世の話が長ったらしく、主人公を不幸にするためだけに作られた感が強くてなんか萎えた。 、主人公の両親が意味不明で、当時5歳くらいの主人公に家督を譲るとか言ってんの。 優秀な付き人が居れば良いってことなのか知らんけど、だったら主人公生まれた直後にとっとと隠居しちまえよ。 しかも序盤から既にハーレムの兆しが… この辺が「なろう脳」の人なら看過できるんだろうけど僕はまだそのレベルには達していなかったようだ 面白くなる可能性もあるので星3で。 話題になるようなら頑張って見直します。

もっと見る

参考になった

6

ぬきたし-抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?- 超合本版 (1)

電子書籍

ぬきたし-抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?- 超合本版 (1)

投稿日 : 2025/03/28

食べ手の技術が試される一杯。的な作品

敬意を表し、覇目鳥くんの構文、通称パコパ構文(そんなもん有るか知らない)で書きたいのですが確実にBANされるでしょうから自重するハメ。尚、本レビューは原作を完走した上でのコメントとする。 各√の話はネタバレるので控えます。文字数も足らんし。 傑出した部分は、下ネタを駆使したギャグパロとあまりに異質な世界観。 良くこんなん作品化しましたねってレベルでこの2つは年代問わず頭抜けてる。パロネタは、元ネタの各方面から苦情が来ないのか、些か心配なもののレパートリーや質は好評したいものである。 下ネタ のレベルで云うと、「生徒○役員共」や「下セカ」がお遊戯会レベルになるほどの強度。 是非、下ネタ嫌いの知り合いに恨みがあるなら今作を送りつけてやってください。失神モノです。下ネタ嫌いな人からしたらとんでもねぇ特級呪物なので笑。 逆に下ネタ耐性が高い人程笑えます。嗤えオラーっ(男子性徒A風) 世界観は 「下セカ」の全く真逆。 某作品ではエロが取り締まられましたが、今作はエロ(ドス○ベ○ッ○○)をしないと捕まります。 作品の世界観に現実のようなリアリティを求める人には滅法向いていないと言ってもいいでしょう。 シナリオ 前半は設定等を活かしたギャグパート、中盤以降は各組織とのバトルや逃走劇を楽しめる。 名作寄りの良作、人によっては凡作寄りにも見えるでしょうか。まあ、世界観が尖り過ぎているのにも一因があると感じますが…。 ツッコミどころは有りますが、同調圧力に負けずマイノリティーを守る為に戦う姿がストーリーに確かな質を生み出しています。 偶に上手いこと(西尾○新的な)言うのもバチコリ好みです 特に個人的に、掴みは歴代トップクラスに感じましたね。 冒頭が「それは一振りのバ○ブであった」ですからね。ホント大草原。 キャラ 兎に角、全員が濃く立ちが良い。 主人公も此処には書けないですが良いモノを持っています。 濃すぎて一部イッちまってるヒロ淫もいますが其れも個性でしょう。因みに私は攻略キャラでは無く、好み分かれそうなダウナー系妹のあさちゃんが1番おきにでした。 但し、主人公の童○印歩設定だけは認めらんないかなぁー😅

もっと見る

参考になった

0

ざつ旅 -That's Journey-

DMMTV

ざつ旅 -That's Journey-

投稿日 : 2025/03/26

日常系の良いB級作品になりそう

PVを観てきましたが絵も綺麗ですし、色々な地方を巡るようなので地元民の方々はより楽しめそう 声優も新旧混合で日笠、佐藤、小林等のベテラン勢が華を添える。 てかどっかで見たことあるメンツと思ったら生徒○役員共だったんですね笑。 エンディングの春茶の声も作風に合ってましていい雰囲気でしたなぁ。 仕事終わりの夜にまったりと観ながら酒のツマミに…そんな良作を期待しているのだよ

もっと見る

参考になった

11

mono

DMMTV

mono

投稿日 : 2025/03/26

良きB級作品になりそうな予感

ゆ○キャンみたいに女の子たちが集って何かを楽しむのを観るのはイイですよねぇ。 シリアスになったりしないだろうし、まったりお酒でも飲みながら見たいですな。

もっと見る

参考になった

7

一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる

DMMTV

一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる

投稿日 : 2025/03/26

ギャグ寄りなら見てみようかなぁ

先にレビューして頂いた方、ありがとうございます。当方、なろうアレルギーステージ5の末期患者ですが笑える要素があるなら手を付けて見ようかと思ひます。 何事も見ないで判断するのは良くないですからなふむふむ。

もっと見る

参考になった

14

この素晴らしい世界に爆焔を!

DMMTV

この素晴らしい世界に爆焔を!

投稿日 : 2025/03/26

爆裂娘が好きなら見ましょう

このすばの中でも紅魔族とアクシズ教徒の面白さは群を抜いていますね。 「この素晴らしい紅魔族で爆笑を」 して下さいね

もっと見る

参考になった

0

ウィッチウォッチ

DMMTV

ウィッチウォッチ

投稿日 : 2025/03/26

今季コメディー覇権枠

ギャグ作品のオススメTOP3は?と問われれば… スケットダンス、監◯学園、バ◯テスを挙げるワタクシですが、その内の1つであるスケットダンスの生みの親、篠原健太先生が描くファンタジーコメディー。 PVとボイスコミックをちと見たけどギャグ要素が強くてスケットダンスにも引けを取らなさそうなので某作品を楽しめた方はもう必見だね。 またサブキャラの声優がとても豪華で松岡禎丞、小松未可子、楠木ともり、高橋李依等。 もうね、楽っしみでしょうがねぇぜルンルン。 しかも2クール放送なのはマジで神。

もっと見る

参考になった

17

鬼人幻燈抄

DMMTV

鬼人幻燈抄

投稿日 : 2025/03/26

面白そうなんですけどねぇ…作画が不安でならねぇのよさ

原作評判いいですし、内容はおそらく面白いと思うんですけど…制作会社が「ささやくように○を歌う」と同じ所なので途中で息切れしなきゃいいんですけどね💦 また原作ファンをがっかりさせない為にもなんとか頑張ってほしいですね。 順調にいけば評価(SS,S,S-,AAA,AA,A,A-,B+,B,B-,)中のA評価以上は硬そう。 大きくズレたら入れ直しますわ

もっと見る

参考になった

4

ある魔女が死ぬまで

DMMTV

ある魔女が死ぬまで

投稿日 : 2025/03/26

新作覇権対抗枠2○(あくまで個人の主観です)

今季の続編には殆ど観たい作品が無く、是非に新作から今シーズンを彩る作品が出てきてほしいと切に願う今日このごろであります。 閑話休題。 そんな中、この作品はP部位見てビビッと来ましたねぇ。少々、マイナス方面にご都合主義な感じもしますが目的格がハッキリと有り、シンプルなのは1つの良点かな。 ざっくり言うと、呪いで1年後に死ぬことが運命にある主人公魔女っ娘がそれを回避する為にいろいろと(嬉し涙を集める)頑張るお話。 原作も少しだけ覗いたところ絵柄は割とコミカル。反して、自身に降りかかるのは死と云う何ともシリアスな状況。 人助け的なストーリーが軸っぽいですが、今1番助けが必要なのは彼女と言う皮肉さも(捻くれ解釈)何となく好みです。 どうか原作ファンの方や作品を面白いと感じた方は呪われし不憫な女主人公に嬉し涙の一票を。 読んでいる時は何故かCV安○知佳が似合うなと思いましたが、主人公CVは青山吉能とな。 確かにその手もあったか!と、思うと共に彼女が演るなら先ず安心ですし、此れは見るしかありませんな😤(興奮の鼻息)。 他にも羊宮妃那や大久保瑠美がキャスト陣に名を連ねる(CV大久保瑠美の娘、若干、見た目めむちょ感あるな…)。

もっと見る

参考になった

18

LAZARUS ラザロ

DMMTV

LAZARUS ラザロ

投稿日 : 2025/03/25

新作覇権対抗枠1○(あくまで個人の主観です)

今期のオリジナルアニメで最も可能性を感じるのは今作だと睨みましたよぉ。 ちょい近未来の世界観と派手な設定に強く惹かれるものがあります。 ド派手設定の大元になっているスキナー博士の印象が何処となくSA○の茅場晶彦に被ったのは僕だけでしょうか笑。 オリジナル作品ということでストーリーはどう転がるのか全く予想も付きませんが制作陣(監督やキャラデザ担当)が実績がある事も込みで強く期待しても良いんじゃないでしょうか。 CV陣は石見舞菜香を除くと、かなりのベテラン揃いで渋良いメンツの塊か…堪らん。 いやはや楽しみだなぁ。

もっと見る

参考になった

31

TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』

DMMTV

TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』

投稿日 : 2025/03/25

新作覇権大穴枠▲(あくまで個人の主観です)

アニメ化に伴い今夏には実写映画も控えるダブルメディア化の今作。 「恋○雨上がりのように」の眉月じゅん先生がが手掛ける恋愛+SF作品。 昨今の風潮を鑑みるに1巻を1話で描き切る構成 になってると良いと感じましたねぇ。 例え、冒頭が??となっても、今作品に関しては1、2話で切らないほうがいいかもしれません。 視聴者視点の情報量が増えてくる、中盤以降から後半に魅力があるかもしれませんので。 斯くいう私も1巻までしか読んでいないのでとっても気になっております。(*ノェノ)ハアハア ちゃんと跳ねたら…きっと面白くなるでしょうねぇ(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニチャア 時代背景は宇宙空間にもうひとつの地球(ジェネリックテラ)が建設される様な時代。 物語の舞台は、かつて存在した香港の九龍城砦となっており巨大なスラム街のようなイメージ。 (一部wikiより) 絵には弱冠、癖っぽさがありそうですが私的には良い味だと感じました。 また、珍しい部類で二次創作モノにしては平均年齢が高くて女主人公も30代とな。 青春ラブコメ(アオ○ハコ)のようなキラキラやラノベ的な萌え萌え要素を求める人には合わないかもですが、カカオ80パーセントチョコレートのような、ほろ苦く大人のラブストーリーを楽しめるんじゃないでしょうか。(言ってみたかっただけかもー) CV陣も豪華で杉田、置鮎さんの声ハマりが特に良さそう。 マンガも1巻読んでみましたが、杉田は絶対合うよ!イ○ナイ教はやっぱ相性が悪かったんよ!  ←わからん人はスルーで👌 女性陣も鈴代、古賀葵に期待!てか好き!。 てか鈴代紗弓、最近出まくりで凄くね?

もっと見る

参考になった

21

ある魔女が死ぬまで -終わりの言葉と始まりの涙-

電子書籍

ある魔女が死ぬまで -終わりの言葉と始まりの涙-

投稿日 : 2025/03/25

うむぅ。ある種のご都合主義設定ではあるものの面白くなりそうな予感

2025春アニメ開始に向けて少し読んでみましたが ポテンシャル感じちゃいますねぇ。 なんとも不遇な女主人公ですがこれからの頑張りに乞うご期待ですな。 しかし…前世で何やらかしたん?ってぐらい不遇だな…

もっと見る

参考になった

0

九龍ジェネリックロマンス 1

電子書籍

九龍ジェネリックロマンス 1

投稿日 : 2025/03/25

SF×恋愛。好きな人には刺さると思う

2025春アニメに向けて1巻読ませていただきました。1巻末尾ではこれから面白くなりそうな気になぁる展開で終わってきましたので続きが非常に楽しみでございます。 メインキャラが三十代というのと舞台が日本じゃないから、其処だけが人を選ぶ要素かなー

もっと見る

参考になった

2

ババンババンバンバンパイア 1

電子書籍

ババンババンバンバンパイア 1

投稿日 : 2025/03/25

前代未聞の新ジャンル?!BL(ブラッティラブコメ)作品。

当作はアニメの方を全て見ましたが基本内容は マンガとそう変わらないと思うので、何話か読んでみて、切るor読むを決めると良いと思います。 アニメの方はネトフリ独占配信とは…いやはや残念ლ⁠ƪ(⁠(⁠*⁠^⁠井^⁠*⁠)⁠)ƪ⁠ლ⁠ですな。 DММ方で公開されるようなら移しますが忘備録を兼ね此処に残しておきます。 普通のBLはアレルギーなんだけど、そっちのBLならいけるかも?! もうね…タイトルのインパクトがすげぇのよ。 ババンババンバンバンパイア ババンババンバンバンパイア… なんか、お口がキモティ良いですねぇ。 最近は擬音かぶれの「🦌のこの◯のここしたんたん」とか「ダ◯ダダン」みたいな作品が多くなったなあーと(昔ならボーボボとかもあるけども)。 でもタイトルっていうのは大事なものでそれ次第でPV見るか決めることもあるし。 内容の主軸が「李仁の童○喪失を阻止する」というものなので若干のエロには注意である。 んで 実際見た感想としては…おもろかったです。 それぞれの好きのベクトル…所謂、人物相関が上手く組まれています。特に人外的に変態な思考を持った先生(マホウツカイ)が最高でございまする。 節々、そりゃ無理やろ的なツッコミ処は勿論あるのですがギャグモノとしては許容の範疇だし、何より面白いのでおけおけです。 そして主人公CVの浪川ボイスがキャラと合うこと合うこと。それにしてもナニがとはいいませんがタチスギデショお兄さん。  個人的には今季3本の指に入る良作でした。 評価は(SS,S,S-,AAA,AA,A,A-,B+,B,B-,)中のA。 勿論、酒のツマミにも相性バッチリ。

もっと見る

参考になった

0

氷属性男子とクールな同僚女子

DMMTV

氷属性男子とクールな同僚女子

投稿日 : 2025/03/25

そういえば…切ってた多分3話くらいで

見切ってない+記憶に薄いので⭐️は3つで。 但し、いつの間にか観るのを辞めてたので合わなかったか面白くなかったのどちらかだな… ちょっと設定的(ファンタジー要素が浮いてる?)に無理があった気がする。

もっと見る

参考になった

1

ロックは淑女の嗜みでして

電子書籍

ロックは淑女の嗜みでして

投稿日 : 2025/03/25

2025春アニメも楽しみになる

そんな一冊だった。 一見お淑やかそうに見えるお嬢様方にロックという名のスイッチが入った時…ガラッと雰囲気が変わり、その表情の崩れ方がなんともたまらない。 主人公の家庭環境等も定番ではあるものの一筋縄ではいかないモノがありそうでストーリーもとても楽しみな一作。

もっと見る

参考になった

2

41-60/652件

41-60/652件